goo blog サービス終了のお知らせ 

疾り出したZERO-R

かつてHKSがR32GT-Rをベースにこの世に送り出したコンプリートカーを2005年時の技術を駆使して蘇らせました

32保存会関西オフ会

2013-03-10 22:45:03 | ZERO-R

久々に32保存会関西メンバーを中心とする「日中」の集まりがあったので参加した。

 

32保存会の関西メンバーはなぜか知らないけどあまり日中に集まることはない。

単純に私が旗振りをサボっているからだとも言えるけど・・・(^^;)

 

今回はつのさんが旗振りをしてくれた。

ありがとー!

 

さて、そこにこのところ精力的に活動されている弾丸兄さんが岡山から参加するというので前夜祭を勝手にやってみた(笑)

場所は先月9日にさくさくさんとなんでも屋さんとタカシさんをお連れした三宮の「ステーキランド神戸館」だ。

弾丸さん夫婦とタカシさんと私の4名で入店。

 

前回は直前に居酒屋でやってしまったのでステーキセットに甘んじてしまったけど、今回は神戸牛サーロインステーキセットをオーダー。

うまかったかどうかは弾丸さんに聞いてみてください。

個人的には十分「OK!」。

 

食った後は呑もうということでタカシさんが見つけたBAR(名前は忘れちゃった(^^;))に突撃。

これが思いの外、ちゃんとした酒を置いていて料金も高くない。

初球ホームランのような大当たり!の気分。

こういうBARは大好きなのだが、ここ数年全くご無沙汰だった。

というわけでうれしくなってしまい、酒はうまいし話しは弾んで楽しくてしっかり酔っちゃった♪

また行きたいBARだ。

 

 

翌日はオフ会集合時間の1時間前にエムシーさんからのメールで起きた。

二日酔だね。

前夜部屋に入ってからの記憶が無いけど、きちんと靴は紐をほどいて脱いで揃えてるし、ジーンズも折りたたんでるし(笑)

それでiPhoneは部屋のオーディオに接続してミュージックを聴いてた形跡有り。

バッテリーはすっからかんだった(爆)

頭が痛くない酔い方だから悪くないな。

 

シャワーを浴びてほどなくするとエムシー夫妻がマンション駐車場に到着。

エムシー夫妻はここでマイインプレッサに乗り換えてオフ会に乗り込むことに。

どんな印象だったかはエムシーさんに聞いてください。

ちなみにマイインプレッサは当然私好みに仕上げてある。

走りも自慢だけど、リアトレーに装着している「ムービングサイン」という代物はメンバーの興味を一身に集めたと大ボラ吹いておこう(爆)

もう20年以上前のアイテムだ。

もっと扱いやすいのは出てないかな。

 

閑話休題。

会場に集まったBNR32は10台以上!

先日のラッチさん主催のオフ会に次ぐ台数かな。

初めて会う人からよく会う人までいろいろだ。

自分がこのところあまりオフ会・お茶会に参加できてないから、話すことがたくさんあって初めての人たちときちんを挨拶を交わすことができなかったことが反省点。

次回は自己紹介タイムを設けてもらおう(^o^)

 

 

弾丸2号機をチラ見せ。

 

ホイールがBBS RG-Rなんだけど、特別みたい。

 

ワンピースなのにスポーク面だけがゴールドに塗り分けられているのね。

車高と相まっていい感じ♪

 

やっぱり私たちは車高も含めた「見てくれ(外見)」も大事だよねぇ、ということで弾丸さんとは意見が一致した(^m^)

 

 

オフ会はあっちこっちで話しが盛り上がっていて、各人各様に楽しんでいたようだった。

話しは尽きないけど、急速に気温も下がってきて屋外での立ち話は寒くなってきたので適当に流れ解散となった。

 

今度はみんなのこだわりを聞きながら車を見せてもらうことにしようかな。

参加していた皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

とりまとめ役のつのさん、お疲れ様でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。