goo blog サービス終了のお知らせ 

だんだん

イタンボ(イタドリ)


4月7日(火曜日)

今日は、ちょっとした用事で、河原へ出かけ 誰も居ない所で、ふと足元を見ると…








河原で、伸びていた イタンボ…ふと去年のブログの方を思い出して。

そうだ!
煮てみようと思った訳です。

約30本ぐらい摘み取り、皮を剥き 今 下拵え中です。^_^

少しを、明日の煮物用に ゆがいて水に浸けてます。

後は、塩漬けにしてます。
明日、水分をとり、冷凍するつもりです。

明日が楽しみです。

*今夜は"スーパームーン"だそうです。

私も今 外に出て見てきました。

綺麗でしたよ。

"暗闇に ぽっかり浮かぶ 丸い月 見上げ眺めて 心は弾む"

来て下さりありがとうこざいました。

今まさに、緊急事態宣言が出されました。

最前線で働いてくださっている方達に改めて お礼申し上げます。

stay home!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

つわぶき
さいちママさんへ。

最後の ありがとうこざいます?の
?マークは間違いです。
指が 触ると直ぐに送信されますね。

ありがとうこざいます。
つわぶき
@saichi2094 こんにちは。

さいちママさんへ。

呼び名も 地方独特な物がありますね。

その 先穂、冷蔵庫に入れてあって、今夜 さっと湯がいて 食べてみようと思っています。

確かに少し酸味があります。
子どもの頃の オヤツでした。

料理をして食べたのは人生初です。

蕗と同じような扱いで、春の食べ物かな?^_^、

今 コロナ騒ぎで大変だけど、来年はきっと秋田や山形にも行って お蕎麦を食べたいです。
横手の焼きそばも、美味しかったです。
きっと来年は、皆 繰り出すでしょうね、、
お互いに元気でいましょうね。

コメントありがとうこざいます?
saichi2094
こちらではイタドリは新芽を食べます。
さしぼといって酸味とぬめりがあります。
そろそろ出るころかと思っています。
伸びたのはすかんぽ、昔はやはり塩漬けしていたようですが
最近ではどこのお宅でも漬けることはないようですよ。
私も食べたことがないです。
でもこうしてみるとこちらで食べるイタドリとは少し種類が違って細いですね。
もしかしたらこちらでいうドカランポカもしれないです。
こちらで食べるものはとっても太くなりますのよ。
所により野草も食べ方や呼び名が違っていて面白いですね。
つわぶき
@hirorin1224 こんにちは。
hirorinさんへ。

お仕事 大変ですね。
距離を置いて…しか 今のところ仕方がないですね。
くれぐれも お気を付けてくださいね。

イタドリね、今夜 炒め煮をしてみます。
小さい頃に、生のまま食べてましたね。

つわや フキは 何回も食べますが、イタドリは、食料として使うのは初めてです。

山野草なので、この時期には毎年楽しみに なるかな?

今日も一日を、お互いに気をつけて過ごしましょうね。
コメントありがとうこざいます。
hirorin1224
イタドリ、懐かしい。実家にいたころはよく食べましたが、自分が料理する側になると全然使わない食材です。
スーパームーン、きれいでしたね。
昨日、仕事の帰りに空を見上げたらとってもきれいでした。(あっ、突然月が綺麗と宮様に~とのたまうKKを思い出した。)

私も必要最低限以外は外出してませんが、仕事がねえ~極力人と離れて仕事してます。
つわぶき
@light77g おはようございます。
リラさんへ。

お返事遅くなりました。

イタドリ…体に良さそうですね。
今夜は、炒め煮にしてみようと思います。

地区役員…今の時期には、ちょっと大変ですね。
距離を置いて?も難しいですね。
まぁ、こんな時だから、マスクは🅾️K!かな ?

おつかれ様です。ガンバ^_^
light77g
こんばんは。
イタドリは関節痛などに良いらしいです。
サプリメントもあるようです。
お料理、楽しみにしています(*^^*)

今年は地区の当番役員で
区費を皆さんが我が家に持ってくるのですが
受付をする私は、困っています(苦笑)
中止や延期はできないので♣︎
つわぶき
@tadatann2 こんばんは。
いも子さんへ。

水は残念でしたね。
コロナの恐怖が 色んな所で出てきますね。

今もニュースで、何も手立てをしなかったら、8万人の感染者が出るとか。
今は私たちも、グッと我慢の子ですね。
ああ、墨俣の桜のトンネルは行かれて良かったですね。

イタドリの穂先の天ぷら…やってみますね。
コメントありがとうこざいます。
tadatann2
こんばんは

もうイタドリが採れたのですね。

早いですね。

穂先は天ぷらにして食べても美味しいですよ。

コロナが一日も早く終息してくれるのを願ってます。
これしか、書くことも思うことも出来ません。

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事