goo blog サービス終了のお知らせ 

this is cool

images

デーゲーム9連敗…阪神投打ちぐはぐ

2011-01-24 18:29:33 | 日記
 汗がとめどなく流れ落ちる酷暑の中のデーゲーム。阪神ナインが手にしたものは、下位の広島に連敗という厳しい現実だけだった。首位のチームとは思えぬほど投打にちぐはぐな試合。真弓監督も「ちょっと流れが悪いな」と語気を強めた。

 約1カ月ぶりに鶴が先発したが、2点リードの二回、四球で走者をためて投手のジオに2点二塁打を許す体たらく。「暑さは関係ない。自分がだらしないだけです」とうなだれた。

 打線もだらしなかった。ジオが一回だけで5四死球と大乱調だったが、新井の適時打で2点を先制しただけ。「(制球難で)逆に絞りきれなかったね」と指揮官。三回以降はチャンスもほとんど作れずに終わった。

 連戦の疲れか、単なる偶然か、デーゲームはこれで9連敗となった。気がつけば中日が0.5ゲーム差に肉薄。「連敗しようと思ってしているわけじゃない」と新井。5日も猛暑の中のデーゲームが待っているが、同一カード3連敗だけは阻止しなければならない。(丸山和郎)

【関連記事】
T-岡田、イチローを彷彿!?「おい岡田」とは呼べず…
中日・山本昌がプロ最年長完封 45歳、巨人戦でベテラン再び快挙
広8-3神 広島ジオ投打に活躍
虎・矢野、41歳涙の引退「幸せでした」
虎、必勝リレー暗転…あぁ6連勝のカベ
紙の本は時代遅れ? 書籍をめぐる攻防を探る

大山志保、2打差V圏内!首位は上原彩子

2011-01-24 18:29:12 | 日記
<ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント 2日目>◇4日◇みずなみカントリー倶楽部(6,514ヤード・パー72)

 岐阜県にあるみずなみカントリー倶楽部で開催されている、国内女子ツアー「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」の2日目。“63”でまわった上原彩子が、トータル9アンダーで単独首位に浮上。1打差2位タイはイム・ウナ(韓国)と飯島茜、大山志保はトータル7アンダー4位タイとなっている。

 上原は、2番から4連続バーディを奪い4アンダーで前半を折り返すと、後半も10番、11番で連続バーディ。さらには15番、16番も連続バーディとし、最終18番もバーディで締めて一気に首位へ。「先週、鬼澤(信子)さんが優勝したので、鬼澤さんに続きたいです」と今季初優勝に意欲を見せた。

 一方、昨日3位タイと好スタートを切った大山志保は、「アイアンの調子はあまり良くなかったけど」と話したものの、前半をイーブンで折り返すと後半に3つのバーディを奪ってホールアウト。順位は1つ下げたが、首位とは2打差と優勝圏内の大山。「ギャラリーの声が大きかったのが嬉しいです。明日は攻めのゴルフをしたいです」と復帰初戦をいきなり優勝で飾れるか注目が集まる。

【2日目の順位】
1位:上原彩子(-9)
2位T:イム・ウナ(-8)
2位T:飯島茜(-8)
4位T:大山志保(-7)
4位T:諸見里しのぶ(-7)
4位T:馬場ゆかり(-7)
4位T:テレサ・ルー(-7)
8位T:服部真夕(-6)他4名

ゴルフ情報ALBA.Net

【関連記事】
「第2のゴルフ人生のスタート」大山志保、3位タイ発進!
復帰の大山志保、連覇を狙う諸見里らが参戦!
21年目のベテラン鬼澤信子が賞金ランキング32位に浮上!
女子世界ランキング、藍が首位キープ!M・ウィーは7位に浮上
初代女王は40歳の鬼澤信子!「ニトリレディス」

<都市対抗野球>日本通運の神長監督が今季限りで退任表明

2011-01-24 18:28:50 | 日記
 さいたま市・日本通運の神長英一監督(50)が4日の試合後、今季限りで退任することを明らかにした。後任は未定。01年シーズンから指揮を執り、都市対抗では01、06年に4強入り。今大会で監督として10年連続出場を果たし、表彰された。神長監督は「10回を最後にしようと考えていた。この10年、都市対抗中心の生活を送ってきた。支えてくださった会社や選手、関係者に感謝している」と語った。

【関連記事】
都市対抗野球:NTT東が快勝し8強 昨年準Vのトヨタ戦
都市対抗野球:JR九州が8強 日通に延長サヨナラ勝ち
都市対抗野球:野球できる幸せ痛感…大和高田ク・和田選手
都市対抗野球:JFE東、三菱重工横浜、東京ガスが8強
都市対抗野球:東京ガスが接戦制し8強 ホンダは連覇逃す

7アンダー 運がなかった貞方 フジサンケイ

2011-01-24 18:28:29 | 日記
 一時は7アンダーで首位に立った貞方が最終18番で痛恨のダブルボギー。第1打でバンカーに入れたボールが「足跡に入っていた」。不安を覚えつつ打った2打目はクリークに落ちた。プロ10年目は「それも運」とあきらめ顔。とはいえ、2位につけている。

 14歳で単身渡米。米ツアーで活躍する今田竜二と寝食をともにして腕を磨いた経歴を持つ。過去2回の出場が予選落ちだったことを思えば、大きな飛躍。「遼くんに何とか食らいついていきたい」と前を向いた。

【関連記事】
単独トップの石川 「圧巻でした」と先輩薗田も脱帽 フジサンケイ
石川、首位に再浮上 第3日 フジサンケイ
片山、5差11位浮上 フジサンケイC
額賀2イーグル「65」 フジサンケイC
副田12オーバー予選落ち フジサンケイC
紙の本は時代遅れ? 書籍をめぐる攻防を探る

薗田峻輔、少し悔いが残った石川遼との最終組対決

2011-01-24 18:28:07 | 日記
<フジサンケイクラシック 3日目>◇4日◇富士桜カントリー倶楽部(7,405ヤード・パー71)
遼、会心イーグルで抜け出す!連覇へ3打差単独首位
 山梨県にある富士桜カントリー倶楽部で開催中の、国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」の2日目。高校の後輩である石川遼と最終組でラウンドした薗田峻輔だったがこの日はスコアを伸ばせずトータル5アンダーで足踏み。2位タイと順位は変わらないものの後輩に3打差をつけられてしまった。

 15番で見せ付けられた石川遼のイーグル。「14番から彼の中で良いリズムだったから、(イーグルは)あるなと思ってました。圧巻でした」。自身は15番まで3バーディ・3ボギーのイーブンで5アンダー。15番では2オンに成功しスコアを伸ばしておきたいところだったが、イーグルトライを外すと1メートルのバーディパットがスパイクマークで切れて入らずパーとしてしまう。「イーグル決められた後だけに悔しさ倍でしたね」ここで石川に2打差をつけられると、1つスコアを伸ばして迎えた最終18番では3パットでボギー。「15番と18番のセカンドから悔いが残りますね」石川と優勝争いをする中での初めてのラウンドは少し悔いの残るものとなった。

 しかし、3打差をつけられたからといって、まだまだあきらめる訳にはいかない。「最終組で遼とやりたかったけど、その辺は谷口(徹)さんがいてくれるから任せておいて(笑)、僕が飄々とバーディを量産して上がりたいなと」勢いづく後輩は自分よりも怖い先輩に抑えてもらい、おいしいところは自分がさらう。目標は「OUTまでに3打差をつけてINコースに入ること」。INコースを得意とする石川のチャージまで計算に入れた青写真を胸に、最終日は最初から全開で上位を目指す。

【3日目の順位】
1位:石川遼(-8)
2位T:谷口徹(-5)
2位T:松村道央(-5)
2位T:貞方章男(-5)
2位T:キラデク・アフィバーンラト(-5)
2位T:薗田峻輔(-5)
2位T:ハン・リー(-5)
8位:池田勇太(-3)
9位T:立山光広(-2)
9位T:小田孔明(-2)

(撮影:米山聡明)ゴルフ情報ALBA.Net


【関連記事】
石川遼、最悪のダボ発進も「良く戻ってこれた」
片山、序盤のあきらめモード一転、4連続バーディで急浮上!
薗田が5アンダー2位タイに浮上!明日は遼と最終組
勇太、終盤ダボで失速も「よう我慢した」
藤田寛之が後半戦に向けて意気込みを語る!