【韓国】英語を一生懸命勉強しても上達しないのは、日帝のせい [04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208271457/-100
■日帝残滓の「文法解析」英語学習
大韓民国ほど教育熱が高い国は無い。小学生が音楽・美術教室や塾に通い、中高生は予備校、大学生は資格学校・英語学校に通う。会社員は英語・日本語・中国語など第2外国語の学習に多くの時間を投ずる。全国の書店はどこも英語本が山積みで、テレビやラジオでも朝から晩までいつでも英語講座が流れている。
ところが、まことに奇妙なことに、全国民がまるで「英語を学ぶという歴史的使命を帯びてこの地に生まれてきた」かのように熱心に勉強しているにもかかわらず英語が上手な人は珍しいのだ。
どうして英語ができないのか。結論から言えば、その理由は「英語が難しいのではなく、英語を難しく学んだから」だ。学校で英語を教えているのを見ると、まるで「どうすれば難しくて理解できない教え方が出来るだろうか」とわざわざ考案したかのような方式で、ひねくり回して英語を教えている。
ちょっと練習すれば簡単に身につく文法事項を、受動態を能動態に戻したり話法を変えて文章転換をしたりして必死に学んでいる。また、そのまま語順どおりチャンク(chunk。意味の纏まり)で読んでいって解釈すれば直読直解できる英文読解も、文章を一つ一つ暗号解読でもするかのように下線を引いて、主格・目的格符号を書き込んで行きつ戻りつして読ませるなどして、難解な暗号文書に仕立ててしまう。
そうなると、「こんな英語の教え方を始めたのは誰なのか」という疑問が生ずる。正解は、1919年から日帝が外国語教育を中学校で実施してから、だ。当時、英語教師の大部分は日本人だった。
彼ら教師は、自分が教えている英単語の実際の発音がどのようなものなのか一生に一度も聞いたことのない純国内派日本人だった。日本語は発音が50音しかないから、taxiは「takushii」、Mc-Donaldは「makudonarudo」式の英語発音しか出来ない。
このように発音の悪い日本人教師らは、韓国の生徒らの発音教育を始めから放棄したばかりではなく、日本人の「英語発音恐怖症」までそのまま生徒らにもたらした。かくして、英語を「生きた言語」ではなく「学術的な研究分析の対象」として見る「文法解析する英語学習法」を伝授した。
ネイティブスピーカーと話す機会が無く、英書や英語雑誌を通じて英語を勉強して教えなければならなかった当時の状況を考えれば、理解できる面もある。実際に英語を使ったことが全然ない日本人教師らが一番自信ある点こそ、「文法解析」だったのだ。まるで、自動車の運転を学びに来た生徒たちに肝心の運転方法は教えないで、いきなり「自動車分解法」「付属品組立法」などばかりを熱心に教えようとするようなものだった。こんな教え方だから、いくら熱心に学んでもキリがなく、実力は上がらないし英語がますます複雑に感じられるようになるのだ。
それでは、どのように勉強すれば英語が易しく感じられるようになれるのだろうか。来週からその知りたいことがすっきりと分かるように解説しようと思う。
▽ソース:ソウル新聞(韓国語)(2008-04-15 03:36)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080415017004
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=081&aid=0001948574
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=20080415043108889h2&newssetid=496
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/16(水) 00:09:10 ID:NhotkdtI
日本語だけじゃなく英語まで押し付けてたのか。
日帝はひどい奴だなwww
539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/16(水) 00:42:21 ID:JdKDdulL
日帝は朝鮮人に英語まで教えてやってたのか
これは朝鮮人に対する酷い弾圧だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちのお爺さんの日帝時代証言
No.940508 投稿者: jjosengin 作成日: 2008-04-15 18:16:41
上ではうちの御兄さんといとこたちが多いにもかかわらず,私はお爺さんの愛と可愛さを特にたくさん受けて育ちました.たとえ 何年前に死んだが,まだお爺さんを思えば鼻がじいんとして あまりにも懐かしいです.以下の内容は日帝時代時のお爺さんが 香ばしい昔赤ちゃんするように私に聞かせたし周辺の大人たちが赤ちゃんしてくださった部分です.この文を読む方々がよくなく思う部分があっても ご了解願います.
田舍貧しい家の次男で学んだことも拙かったし難しく生活したうちのお爺さんのような町内の アヌンブンのお爺さんは 日本でお金を儲けようと密航にいらっしゃったし, グギで熱心に働いてお金もたくさん儲けました..そのまま鉄工所/荒仕事をしたが,このごろの開発途上国のイ・ジュノ童子に似ている状況でした.初めには日本人給与の 60%を受けたが,仕事が慣れて数ヶ月経っては 日本人のような給与を受けた'と言います.
日本が敗亡して帰国する時にはその頃に 8,000ウォンを集めて帰国しました.廚マ 強制労役の性格だったが, あれほどの対価を受けた'と言います.,難しくて汚くて難しいことをした方々はもっと多くのお金を儲けた'と言いながらもうちょっと熱心に働かないことを惜しみました.
曽祖父の病患とお婆さんの聖火によって帰国をしたが乱れている国内事情と働き口がない南韓実情では田舍でうんざりする農業の外には代案がなくてまた日本に帰って暮したがりました.幼い時見た お爺さんの顔は同じ男の立場(入場)で見ても快男児だったから所帯持ちの男にもかかわらず日本人ガールフレンドもたまにあったと言います.日本への密航を深刻に考慮した理由はここにもあるようです.
うちのお爺さんは日本敗亡の後には韓国人の帰国関連業務をザムシボショッヌンデ,帰国を希望した人々は 80-90%が韓国で帰国した'と言います...しかし解放の後の韓国事情にがっかりしてまた日本に帰って来た韓国人が多いのに,今在日韓国人の 90%は強制徴用と関係ない人々と言います.
したがってこれらは 解放の後日本に移民を来た後裔とか密航した人々だと思えば良いです.ムィン岾フ 北朝鮮になった人々も希望する場合には帰国も可能です...すなわち,在日朝鮮人たちが被害者/または被害者の子孫というのは減らず口という点ですね...
実際にそんな理由のため日本で帰国した多くの韓国人たちが日本で 密航に成功した方々もとても多かったし,かなり羨んだことも事実です. もしお爺さんが日本で帰国しなかったし,日本に滞留したら/日本への密航を試みて成功したらうちのお婆さんとお父さんの運命もたくさん変わったでしょう.
強制労役だとしても難しいことが嫌いならば容易なことを捜せば良いし,その業務の責任者推薦があれば可能だったから実質的な強制労役してからは距離が遠かったと言います.
朝鮮国内には投票権がなかったが, それはゼハンイルボンインドルも同じだったと言います.しかし,日本では 朝鮮人と日本人が同等な参政権を行事した'と言います.初めて投票をして見たりしたと言います.もちろん韓国では私たちが第3世界移住者に差別するように日本人たちが朝鮮人に社会的な差別をしたことは事実だが法的/政治的な差別は全然なかったと言います.すなわち,同じな日本人で待偶したと言います.
日本巡使たちが苛酷に扱った部分は 2持ったと言います.独立運動家と共産主義者は本当に残酷に扱ったと言います.これは日本人にも例外ではなかったし同じ日本人たちも日本巡使を恐れたと言います.しかし 請願/ 民事/刑事事件等を扱う公務員/警察たちは 比較的寛大で公平だったと言います.朝鮮人たちも同じな日本人で 待偶したと言います..選挙時には在日朝鮮人たちの票を意識して日本人国会議員たちが在日朝鮮人たちの請願に 神経をたくさんすべてで言います.選挙関連広告用宣伝物には ハングルで印刷した内容もあったと言います.それならハングルが書く事ができないようにしたという韓国の国史教科で内容は嘘ですね..すなわち,不当な大宇はなかったと見れば良いです.
日本で強制労役と滞払賃金という話は全体の 5%にも及ぶ事ができない赤ちゃんと考えられます.フブサハングックチェリュ第3世界イ・ジュノ童子たちが滞払賃金と係わる報道と話は極少数という話ですね..
多くの韓国史業社社長たちも人だからお金に対してはけち臭くても, 生産性が同じ韓国人で言語疎通に問題がなければ賃金/大宇では韓国人と一緒に差別がなしにすることで信じます..日本人たちが韓国人に待偶したことがこういうのでした. こういったことを朝鮮人差別だと言ったら言うことはないが,あまり誇張されたんです.
以上です..そして,参照で強制徴兵にデヘソクルリョ(?)行った位ならその頃に朝鮮でも食べて暮すに値したという証拠です..軍人で徴兵は原則的にその頃に短大に通って日本語疎通に問題がなかった学生を対象にしたはずです.ノーブルリースオブルリゼがその頃に日本でも通用しました..今の韓国ではないが... (盗んだ文)
http://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=1034489
【韓国】アテネ五輪で金メダルの李元熹選手:「日本が柔道宗主国と言うが、本当はウリナラの柔術が起源です」[04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208358598/-100
■「感動の柔道(ユド)」を夢見る李元熹(イ・ウォンヒ) … 私は一本勝ち男
痛い。右足首の骨を固定したネジが緩んで足首の中を動き回る。動くたびにズキズキする。力を入れて走ることもできない。それでも休まずに体を動かす。むしろ運動に夢中になって痛みを忘れる方を選んだ。しかし運動を終えて足首に巻いたテーピングを緩めると、急に襲ってくる苦痛で「あッ」と悲鳴を上げる。
アテネオリンピックの柔道73キロ級金メダリストである「一本勝ち男」李元熹(イ・ウォンヒ)(27)は、インタビューを大変躊躇した。彼を取りまく状況が非常事態だからだ。李は今年2月の代表選抜試合で練習パートナーだった王己春(ワン・ギチュン)に敗れ、代表チーム脱落の危機に置かれている。北京オリンピックに出場するには、選抜ポイントの多い5月の最終選抜戦で逆転せねばならない。しかし負傷のため、コンディションは最上ではない。
しかし諦めない。ようやく会うことのできた李は、予想に反して沈んではいなかった。むしろ「選手は挑戦する精神が美しいと思う。本当に悲壮な心で最終選抜戦に出る」と自らを励ました。韓国柔道選手初の「オリンピック2連覇」という目標を達成するために、痛む右足首の手術は最終選抜戦以後に延期したという。「国民の胸を打つための柔道をするために、夜明けから血の汗を流している。力を出せるように応援してくださって感謝する。北京オリンピックでは、全試合を一本勝ちで勝ちたい」と語った。 <中略>
-- オリンピックとアジア大会(2006年のドーハ・アジア大会)で、金メダルを取りました。
成すことはすべて成し遂げたわけですが、やめようという考えは無かったんですか?
「選手は挑戦する精神が美しいと思うんですよ。(オリンピックの)金メダル一つでは満足できないようです。それだけではダメだったんですよ。選手としてオリンピック3連敗を達成したいと思います。日本が柔道宗主国だと言いますが、本当は我が国(ウリナラ)の柔術(ユスル)を日本で細分化させてスポーツにしたんです。日本には3連覇もあるのに、我が国は2連覇も無くて、自尊心が大いに痛みます。我が国の選手はオリンピックで金メダルを一度取ると満足してしまいます。世論もおかしい。『なすべきことを終えたなら、後輩に道を譲るべきだ』 という声が出ますが、それは考え違いです。スポーツというのは常に挑戦し続けることなのに、そうなっていないのです。」<後略>
▽ソース:京郷新聞(韓国語)(2008/04/16 14:47)
http://news.khan.co.kr/section/khan_art_view.html?mode=view&artid=200804161447105&code=900315
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=032&aid=0001951177
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=4&articleid=2008041614471072340&newssetid=746
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/17(木) 00:10:43 ID:qjgC/mAm
キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うそを勧める社会~アメリカも驚く訴訟天国、韓国~告訴は日本の155倍
【日韓】「韓国が品格を取り戻した」「韓半島が日本を攻撃したことはない。」 重村教授にインタビュー [04/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208466042/-100
「韓国が品格を取り戻した」 重村教授にインタビュー
APRIL 17, 2008 04:48
「韓国がついに、世界の歴史の潮流に合流し、品格を取り戻すことができるようになった」。保守系の韓半島専門家である重村智計・早稲田大学国際教養学部教授(62)が、李明博(イ・ミョンバク)政権発足後、韓国を「品格」という言葉で診断した。
重村教授は、李大統領が「次は、北朝鮮側が韓国へ来る番だ」という一言で、北朝鮮との関係で優位を占めたと評価した。また、新政府が、「国際社会に通用する韓国」を国政の方向に掲げたことも、品格ある韓国の宣言だと評した。
15日、東亜(トンア)日報の記者と会った重村教授は、ちょうど同日発売された著書を差し出した。新政府下の韓国の未来を展望した本で、タイトルは『韓国の品格』だ。
??韓国が、世界史の流れに合流したとは、どういう意味か。
「世界の歴史で社会主義が失敗したという結論が出たのが90年代だ。韓国は、軍事政権を経て、このような流れに10~15年後れた。しかし、今回の大統領選挙を通じて、韓国は後れを取り戻し、21世紀の流れに合流した。新政府は、『北朝鮮の幻想』に終焉を告げ、『恨』の政治から脱皮し、世界に開かれた姿勢で臨むことが期待される」
??本のタイトルに「品格」という単語を使った理由は…。
「文字どおり、韓国が明確なパラダイムの転換を迎え、品格を取り戻せるようになったと見るからだ。金大中(キム・デジュン)、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府は、北朝鮮にへつらったと言ってもいいほど、無条件に北朝鮮を支持した。同胞の人権問題に目を向けない態度は、民族を政略的に利用したにすぎず、品格があったとは言えない。また、21世紀の民主主義とは、言論の自由が支えているというのが常識だ。過去、両政府は言論を弾圧し、報道の自由を制限しようとした点でも、国家の品格を守ることができなかった」
??韓半島専門家として、韓国の将来をどのように見通すか。
「権威主義時代の与党の最大の問題は、不正腐敗だった。一部の守旧勢力が、再び不正腐敗に走る恐れはあるが、これを断固としていかに断ち切るかが重要だ。10年間の政権を見ると、政治のプロがいないという点も問題だ。李大統領は早く『政治のプロ』にならなければならない。しかし、李大統領は政治を嫌っているようだ」
??政治を嫌うとはどういう意味か。
「大統領は、勢力争いや大義名分よりも、実利のみを追求するという意味だ。経済大統領と言っても、政治は重要だ。経済と政治は違いが大きい。経済は一生懸命やれば成果が出て、国民の支持も受けられる。しかし、政治は一生懸命やったからといって、必ず成果が出るとは限らず、成果が出たからといって、国民が必ず支持するわけでもない。閣僚人事や、先の総選挙での公認をめぐる論議を見ると、このような道理をあまりわかっていないのではないかと危惧される。政治を優先視するなら、国民の納得と同意を基準に人材を起用しなければならない」
??20日、大統領が日本を訪問する。韓日関係が好転するという期待が大きい。
「180度変わるだろう。日本の政治家たちは、先の両政府とは十分に話し合うことができなかった。先の政府が、日韓交流という名の下に、日本の『左翼』だけを相手にしたためだ。これからは変わる。日本人の関心事である拉致被害者問題にしても、李大統領は韓国人拉致被害者について言及している」
??どの政権であれ、初めは未来志向的な韓日関係を語り、独島(トクト、日本名=竹島)や教科書問題、歴史問題などが起こると原点に舞い戻った。
「日韓の間に問題がなくなると考える人はいない。ただ、問題があっても話し合えるという点、これは大変な変化だ」
重村教授は、究極的に韓日関係を好転させるには、両国が、正規の教科課程で互いの現代史を教えるべきだと提案した。
「日本人は、学校で1900年代以降の韓国の歴史、例えば日本の植民地支配があったという事実すら学ぶことができなかった。韓国も、1945年以降の日本の歴史はあんまり学んでいないと聞いている」
??韓半島の統一を警戒する日本人も少なくないようだ。
「日本人は、韓半島が歴史的にも地政学的にも中国の脅威から日本を守ってくれた有難い存在という点を知るべきだ。韓半島が日本を攻撃したことはない。統一はいつになるか分からないが、必ず訪れるだろう。日本にとってはその時が、日韓の協力を堅固にする最後の機会だ。例えば、最初の10年は経済的な困難が多いが、その時日本が貢献するなら、歴史に残る日韓協力になるだろう」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008041755358
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/18(金) 06:02:28 ID:Ve4DBR4t
元寇
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/18(金) 06:02:35 ID:jusUD5Ny
攻撃されてる真っ最中ですが何か?
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/18(金) 06:07:31 ID:Q3qRyDNd
竹島侵攻。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208271457/-100
■日帝残滓の「文法解析」英語学習
大韓民国ほど教育熱が高い国は無い。小学生が音楽・美術教室や塾に通い、中高生は予備校、大学生は資格学校・英語学校に通う。会社員は英語・日本語・中国語など第2外国語の学習に多くの時間を投ずる。全国の書店はどこも英語本が山積みで、テレビやラジオでも朝から晩までいつでも英語講座が流れている。
ところが、まことに奇妙なことに、全国民がまるで「英語を学ぶという歴史的使命を帯びてこの地に生まれてきた」かのように熱心に勉強しているにもかかわらず英語が上手な人は珍しいのだ。
どうして英語ができないのか。結論から言えば、その理由は「英語が難しいのではなく、英語を難しく学んだから」だ。学校で英語を教えているのを見ると、まるで「どうすれば難しくて理解できない教え方が出来るだろうか」とわざわざ考案したかのような方式で、ひねくり回して英語を教えている。
ちょっと練習すれば簡単に身につく文法事項を、受動態を能動態に戻したり話法を変えて文章転換をしたりして必死に学んでいる。また、そのまま語順どおりチャンク(chunk。意味の纏まり)で読んでいって解釈すれば直読直解できる英文読解も、文章を一つ一つ暗号解読でもするかのように下線を引いて、主格・目的格符号を書き込んで行きつ戻りつして読ませるなどして、難解な暗号文書に仕立ててしまう。
そうなると、「こんな英語の教え方を始めたのは誰なのか」という疑問が生ずる。正解は、1919年から日帝が外国語教育を中学校で実施してから、だ。当時、英語教師の大部分は日本人だった。
彼ら教師は、自分が教えている英単語の実際の発音がどのようなものなのか一生に一度も聞いたことのない純国内派日本人だった。日本語は発音が50音しかないから、taxiは「takushii」、Mc-Donaldは「makudonarudo」式の英語発音しか出来ない。
このように発音の悪い日本人教師らは、韓国の生徒らの発音教育を始めから放棄したばかりではなく、日本人の「英語発音恐怖症」までそのまま生徒らにもたらした。かくして、英語を「生きた言語」ではなく「学術的な研究分析の対象」として見る「文法解析する英語学習法」を伝授した。
ネイティブスピーカーと話す機会が無く、英書や英語雑誌を通じて英語を勉強して教えなければならなかった当時の状況を考えれば、理解できる面もある。実際に英語を使ったことが全然ない日本人教師らが一番自信ある点こそ、「文法解析」だったのだ。まるで、自動車の運転を学びに来た生徒たちに肝心の運転方法は教えないで、いきなり「自動車分解法」「付属品組立法」などばかりを熱心に教えようとするようなものだった。こんな教え方だから、いくら熱心に学んでもキリがなく、実力は上がらないし英語がますます複雑に感じられるようになるのだ。
それでは、どのように勉強すれば英語が易しく感じられるようになれるのだろうか。来週からその知りたいことがすっきりと分かるように解説しようと思う。
▽ソース:ソウル新聞(韓国語)(2008-04-15 03:36)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080415017004
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=081&aid=0001948574
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=20080415043108889h2&newssetid=496
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/16(水) 00:09:10 ID:NhotkdtI
日本語だけじゃなく英語まで押し付けてたのか。
日帝はひどい奴だなwww
539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/16(水) 00:42:21 ID:JdKDdulL
日帝は朝鮮人に英語まで教えてやってたのか
これは朝鮮人に対する酷い弾圧だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちのお爺さんの日帝時代証言
No.940508 投稿者: jjosengin 作成日: 2008-04-15 18:16:41
上ではうちの御兄さんといとこたちが多いにもかかわらず,私はお爺さんの愛と可愛さを特にたくさん受けて育ちました.たとえ 何年前に死んだが,まだお爺さんを思えば鼻がじいんとして あまりにも懐かしいです.以下の内容は日帝時代時のお爺さんが 香ばしい昔赤ちゃんするように私に聞かせたし周辺の大人たちが赤ちゃんしてくださった部分です.この文を読む方々がよくなく思う部分があっても ご了解願います.
田舍貧しい家の次男で学んだことも拙かったし難しく生活したうちのお爺さんのような町内の アヌンブンのお爺さんは 日本でお金を儲けようと密航にいらっしゃったし, グギで熱心に働いてお金もたくさん儲けました..そのまま鉄工所/荒仕事をしたが,このごろの開発途上国のイ・ジュノ童子に似ている状況でした.初めには日本人給与の 60%を受けたが,仕事が慣れて数ヶ月経っては 日本人のような給与を受けた'と言います.
日本が敗亡して帰国する時にはその頃に 8,000ウォンを集めて帰国しました.廚マ 強制労役の性格だったが, あれほどの対価を受けた'と言います.,難しくて汚くて難しいことをした方々はもっと多くのお金を儲けた'と言いながらもうちょっと熱心に働かないことを惜しみました.
曽祖父の病患とお婆さんの聖火によって帰国をしたが乱れている国内事情と働き口がない南韓実情では田舍でうんざりする農業の外には代案がなくてまた日本に帰って暮したがりました.幼い時見た お爺さんの顔は同じ男の立場(入場)で見ても快男児だったから所帯持ちの男にもかかわらず日本人ガールフレンドもたまにあったと言います.日本への密航を深刻に考慮した理由はここにもあるようです.
うちのお爺さんは日本敗亡の後には韓国人の帰国関連業務をザムシボショッヌンデ,帰国を希望した人々は 80-90%が韓国で帰国した'と言います...しかし解放の後の韓国事情にがっかりしてまた日本に帰って来た韓国人が多いのに,今在日韓国人の 90%は強制徴用と関係ない人々と言います.
したがってこれらは 解放の後日本に移民を来た後裔とか密航した人々だと思えば良いです.ムィン岾フ 北朝鮮になった人々も希望する場合には帰国も可能です...すなわち,在日朝鮮人たちが被害者/または被害者の子孫というのは減らず口という点ですね...
実際にそんな理由のため日本で帰国した多くの韓国人たちが日本で 密航に成功した方々もとても多かったし,かなり羨んだことも事実です. もしお爺さんが日本で帰国しなかったし,日本に滞留したら/日本への密航を試みて成功したらうちのお婆さんとお父さんの運命もたくさん変わったでしょう.
強制労役だとしても難しいことが嫌いならば容易なことを捜せば良いし,その業務の責任者推薦があれば可能だったから実質的な強制労役してからは距離が遠かったと言います.
朝鮮国内には投票権がなかったが, それはゼハンイルボンインドルも同じだったと言います.しかし,日本では 朝鮮人と日本人が同等な参政権を行事した'と言います.初めて投票をして見たりしたと言います.もちろん韓国では私たちが第3世界移住者に差別するように日本人たちが朝鮮人に社会的な差別をしたことは事実だが法的/政治的な差別は全然なかったと言います.すなわち,同じな日本人で待偶したと言います.
日本巡使たちが苛酷に扱った部分は 2持ったと言います.独立運動家と共産主義者は本当に残酷に扱ったと言います.これは日本人にも例外ではなかったし同じ日本人たちも日本巡使を恐れたと言います.しかし 請願/ 民事/刑事事件等を扱う公務員/警察たちは 比較的寛大で公平だったと言います.朝鮮人たちも同じな日本人で 待偶したと言います..選挙時には在日朝鮮人たちの票を意識して日本人国会議員たちが在日朝鮮人たちの請願に 神経をたくさんすべてで言います.選挙関連広告用宣伝物には ハングルで印刷した内容もあったと言います.それならハングルが書く事ができないようにしたという韓国の国史教科で内容は嘘ですね..すなわち,不当な大宇はなかったと見れば良いです.
日本で強制労役と滞払賃金という話は全体の 5%にも及ぶ事ができない赤ちゃんと考えられます.フブサハングックチェリュ第3世界イ・ジュノ童子たちが滞払賃金と係わる報道と話は極少数という話ですね..
多くの韓国史業社社長たちも人だからお金に対してはけち臭くても, 生産性が同じ韓国人で言語疎通に問題がなければ賃金/大宇では韓国人と一緒に差別がなしにすることで信じます..日本人たちが韓国人に待偶したことがこういうのでした. こういったことを朝鮮人差別だと言ったら言うことはないが,あまり誇張されたんです.
以上です..そして,参照で強制徴兵にデヘソクルリョ(?)行った位ならその頃に朝鮮でも食べて暮すに値したという証拠です..軍人で徴兵は原則的にその頃に短大に通って日本語疎通に問題がなかった学生を対象にしたはずです.ノーブルリースオブルリゼがその頃に日本でも通用しました..今の韓国ではないが... (盗んだ文)
http://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=1034489
【韓国】アテネ五輪で金メダルの李元熹選手:「日本が柔道宗主国と言うが、本当はウリナラの柔術が起源です」[04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208358598/-100
■「感動の柔道(ユド)」を夢見る李元熹(イ・ウォンヒ) … 私は一本勝ち男
痛い。右足首の骨を固定したネジが緩んで足首の中を動き回る。動くたびにズキズキする。力を入れて走ることもできない。それでも休まずに体を動かす。むしろ運動に夢中になって痛みを忘れる方を選んだ。しかし運動を終えて足首に巻いたテーピングを緩めると、急に襲ってくる苦痛で「あッ」と悲鳴を上げる。
アテネオリンピックの柔道73キロ級金メダリストである「一本勝ち男」李元熹(イ・ウォンヒ)(27)は、インタビューを大変躊躇した。彼を取りまく状況が非常事態だからだ。李は今年2月の代表選抜試合で練習パートナーだった王己春(ワン・ギチュン)に敗れ、代表チーム脱落の危機に置かれている。北京オリンピックに出場するには、選抜ポイントの多い5月の最終選抜戦で逆転せねばならない。しかし負傷のため、コンディションは最上ではない。
しかし諦めない。ようやく会うことのできた李は、予想に反して沈んではいなかった。むしろ「選手は挑戦する精神が美しいと思う。本当に悲壮な心で最終選抜戦に出る」と自らを励ました。韓国柔道選手初の「オリンピック2連覇」という目標を達成するために、痛む右足首の手術は最終選抜戦以後に延期したという。「国民の胸を打つための柔道をするために、夜明けから血の汗を流している。力を出せるように応援してくださって感謝する。北京オリンピックでは、全試合を一本勝ちで勝ちたい」と語った。 <中略>
-- オリンピックとアジア大会(2006年のドーハ・アジア大会)で、金メダルを取りました。
成すことはすべて成し遂げたわけですが、やめようという考えは無かったんですか?
「選手は挑戦する精神が美しいと思うんですよ。(オリンピックの)金メダル一つでは満足できないようです。それだけではダメだったんですよ。選手としてオリンピック3連敗を達成したいと思います。日本が柔道宗主国だと言いますが、本当は我が国(ウリナラ)の柔術(ユスル)を日本で細分化させてスポーツにしたんです。日本には3連覇もあるのに、我が国は2連覇も無くて、自尊心が大いに痛みます。我が国の選手はオリンピックで金メダルを一度取ると満足してしまいます。世論もおかしい。『なすべきことを終えたなら、後輩に道を譲るべきだ』 という声が出ますが、それは考え違いです。スポーツというのは常に挑戦し続けることなのに、そうなっていないのです。」<後略>
▽ソース:京郷新聞(韓国語)(2008/04/16 14:47)
http://news.khan.co.kr/section/khan_art_view.html?mode=view&artid=200804161447105&code=900315
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=032&aid=0001951177
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=4&articleid=2008041614471072340&newssetid=746
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/17(木) 00:10:43 ID:qjgC/mAm
キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うそを勧める社会~アメリカも驚く訴訟天国、韓国~告訴は日本の155倍
【日韓】「韓国が品格を取り戻した」「韓半島が日本を攻撃したことはない。」 重村教授にインタビュー [04/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208466042/-100
「韓国が品格を取り戻した」 重村教授にインタビュー
APRIL 17, 2008 04:48
「韓国がついに、世界の歴史の潮流に合流し、品格を取り戻すことができるようになった」。保守系の韓半島専門家である重村智計・早稲田大学国際教養学部教授(62)が、李明博(イ・ミョンバク)政権発足後、韓国を「品格」という言葉で診断した。
重村教授は、李大統領が「次は、北朝鮮側が韓国へ来る番だ」という一言で、北朝鮮との関係で優位を占めたと評価した。また、新政府が、「国際社会に通用する韓国」を国政の方向に掲げたことも、品格ある韓国の宣言だと評した。
15日、東亜(トンア)日報の記者と会った重村教授は、ちょうど同日発売された著書を差し出した。新政府下の韓国の未来を展望した本で、タイトルは『韓国の品格』だ。
??韓国が、世界史の流れに合流したとは、どういう意味か。
「世界の歴史で社会主義が失敗したという結論が出たのが90年代だ。韓国は、軍事政権を経て、このような流れに10~15年後れた。しかし、今回の大統領選挙を通じて、韓国は後れを取り戻し、21世紀の流れに合流した。新政府は、『北朝鮮の幻想』に終焉を告げ、『恨』の政治から脱皮し、世界に開かれた姿勢で臨むことが期待される」
??本のタイトルに「品格」という単語を使った理由は…。
「文字どおり、韓国が明確なパラダイムの転換を迎え、品格を取り戻せるようになったと見るからだ。金大中(キム・デジュン)、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府は、北朝鮮にへつらったと言ってもいいほど、無条件に北朝鮮を支持した。同胞の人権問題に目を向けない態度は、民族を政略的に利用したにすぎず、品格があったとは言えない。また、21世紀の民主主義とは、言論の自由が支えているというのが常識だ。過去、両政府は言論を弾圧し、報道の自由を制限しようとした点でも、国家の品格を守ることができなかった」
??韓半島専門家として、韓国の将来をどのように見通すか。
「権威主義時代の与党の最大の問題は、不正腐敗だった。一部の守旧勢力が、再び不正腐敗に走る恐れはあるが、これを断固としていかに断ち切るかが重要だ。10年間の政権を見ると、政治のプロがいないという点も問題だ。李大統領は早く『政治のプロ』にならなければならない。しかし、李大統領は政治を嫌っているようだ」
??政治を嫌うとはどういう意味か。
「大統領は、勢力争いや大義名分よりも、実利のみを追求するという意味だ。経済大統領と言っても、政治は重要だ。経済と政治は違いが大きい。経済は一生懸命やれば成果が出て、国民の支持も受けられる。しかし、政治は一生懸命やったからといって、必ず成果が出るとは限らず、成果が出たからといって、国民が必ず支持するわけでもない。閣僚人事や、先の総選挙での公認をめぐる論議を見ると、このような道理をあまりわかっていないのではないかと危惧される。政治を優先視するなら、国民の納得と同意を基準に人材を起用しなければならない」
??20日、大統領が日本を訪問する。韓日関係が好転するという期待が大きい。
「180度変わるだろう。日本の政治家たちは、先の両政府とは十分に話し合うことができなかった。先の政府が、日韓交流という名の下に、日本の『左翼』だけを相手にしたためだ。これからは変わる。日本人の関心事である拉致被害者問題にしても、李大統領は韓国人拉致被害者について言及している」
??どの政権であれ、初めは未来志向的な韓日関係を語り、独島(トクト、日本名=竹島)や教科書問題、歴史問題などが起こると原点に舞い戻った。
「日韓の間に問題がなくなると考える人はいない。ただ、問題があっても話し合えるという点、これは大変な変化だ」
重村教授は、究極的に韓日関係を好転させるには、両国が、正規の教科課程で互いの現代史を教えるべきだと提案した。
「日本人は、学校で1900年代以降の韓国の歴史、例えば日本の植民地支配があったという事実すら学ぶことができなかった。韓国も、1945年以降の日本の歴史はあんまり学んでいないと聞いている」
??韓半島の統一を警戒する日本人も少なくないようだ。
「日本人は、韓半島が歴史的にも地政学的にも中国の脅威から日本を守ってくれた有難い存在という点を知るべきだ。韓半島が日本を攻撃したことはない。統一はいつになるか分からないが、必ず訪れるだろう。日本にとってはその時が、日韓の協力を堅固にする最後の機会だ。例えば、最初の10年は経済的な困難が多いが、その時日本が貢献するなら、歴史に残る日韓協力になるだろう」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008041755358
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/18(金) 06:02:28 ID:Ve4DBR4t
元寇
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/18(金) 06:02:35 ID:jusUD5Ny
攻撃されてる真っ最中ですが何か?
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/18(金) 06:07:31 ID:Q3qRyDNd
竹島侵攻。