goo blog サービス終了のお知らせ 

秋山がTKO勝利も、桜庭は「滑る」と猛抗議

2007年01月01日 | メディア・芸スポ
【格闘技】桜庭和志「滑る」と猛抗議 秋山成勲「すっきりしなくてもどかしい」…Dynamite!![01/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167589880/l50

秋山がTKO勝利も、桜庭は「滑る」と猛抗議 (スポーツナビ)

 寝技中心に展開していくかと思われた戦いは、意外にも打撃戦に。序盤で積極的に打撃を繰り出したのは桜庭だったが、秋山は冷静にガードして クリーンヒットを許さない。そして、桜庭のタックルを切っていくと、 多彩なキック、パンチでジワリジワリと桜庭を攻め込んでいく。 さらに秋山は意表をつくバックブローも披露。これが勝敗を分け、 倒れこんだ桜庭の顔面、ボディにパンチを休むことなく打ち込んでいく。 桜庭は足を取りにいき反撃を仕掛けるものの捕らえきれず、 結局、桜庭の動きが止まったところでストップがかかり、 秋山が勝利を収めた。

 それでも納得がいかないのが桜庭。しきりに秋山を指差し「滑る、滑る」と猛アピール。 試合後も、ノーコメントで会場を後にした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200612/31/index.html ※一部抜粋

 試合後、桜庭はレフェリーに対し不満を爆発。
控え室に戻ってからも興奮の収まらない桜庭はインタビューを行える状態にあらず。 谷川代表は「最後に試合を止めたのは、レフェリーと前田SVの判断です。 試合後に着ていた道衣を含め、秋山選手の体をチェックしたのですが、 油らしきものは塗っていませんでした。
サミングや金的行為だったら試合は中断すべきですが、あれは桜庭選手の主張なので 止めるべきではない。でもあんなに桜庭選手が怒りを露にしているのは初めてですね」 とコメント。

 後味の悪い終わり方だっただけに、秋山は「すっきりしなくてもどかしいですね。 残念ですけど、結果は結果なんで。最後はパンチを落とし続けて「早く止めてくれ」 という気持ちでした。殺し合いはしたくないので」と試合を振り返る。 そして「この勝利に天狗にならず、初心に戻って自分を見つめ直します」 と来年に向けて意気込んだ。

http://gbring.com/sokuho/result/result2006_12/1231_k-1.htm ※一部抜粋



秋山の柔道時代のヌルヌルまとめ

【世界柔道】残り6秒…秋山まさかの逆転一本負け
4回戦までに秋山と試合をした相手3カ国すべてが、国際柔道連盟(IJF)に対し「(秋山の)柔道着が滑る」と抗議。対応したIJFの山下泰裕新理事は、スポーツ理事、審判理事、日本男子代表の斉藤仁監督と柔道着をチェック。不審な点は見つからなかった。
 だが、IJFは「細工しているかどうかは別にして、3カ国が抗議してくるのは世界大会では初めてのケース。総合的に判断して」と日本チームに柔道着の交換を命じた
http://kamomiya.ddo.jp/Souko/C01/Akiyama/Make.htm

【世界柔道】「滑る柔道着」秋山選手に対戦相手が抗議[9/13]
男子81キロ級で5位になった秋山成勲(平成管財)の柔道着が、
つかみにくくするための滑る細工がしてあるとして、対戦相手のフランス、モンゴル、
トルコの3カ国から国際柔道連盟(IJF)に抗議があったことが分かった。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063381590/

──秋山の柔道衣は滑ったのですか
山下 相手が続けて激しい掴み合いをする状況で滑る、と判断するのと、置いた柔道衣を触るのは違った状況ですが、IJFとして「違和感」は認識し、対戦者3人からの抗議に対しIJFの技術理事(山下氏と、審判、スポーツの3理事)3人で、ルールに明文化されていないが予備柔道衣(青、白それぞれ1枚が予備)への交換を勧告しました。しかし2回戦以降も着用したので勧告をさらに強くする検討をした。
http://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/works/olympic/tochu/031001.html



レフェリーのブログには抗議殺到 梅木飴
http://blog.livedoor.jp/umekilab/archives/50813800.html?1167585188



梅木飴:2006年12月 - livedoor Blog(ブログ)
金曜日、国士舘大学の

定例シンポジウムというのにパネラーとして参加してきました。金メダリストやら銀メダリストやらプロ野球選手の中に私が入っているのが違和感ありました。最後に花束もらったのは史上最年少柔道全日本チャンピオンの選手でした。恐縮もいいところです。その後家に帰って食べ放題のなのになぜかおかわりする時嫌味っぽいことを言う謎のしゃぶしゃぶ屋で食べれるだけ食べて、その後TBSにレフェリーカメラテストをしに23時に行きました。終了後韓国料理をご馳走になりまた結構食べました。軽く体形が変わっていました。午前3時にタクシーチケットで赤坂から千葉に帰りました。ちょっと偉くなった気分になれました。完全に勘違いですが。
またおって(・∀・)/

http://blog.livedoor.jp/umekilab/archives/2006-12.html




■ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)
秋山は前回の試合でも彼に敗れた選手が「手がすべった!」と証言しているのだ。?前科あり?なのだ。それにレフェリーが…。
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2007/20070101113529.htm

【K-1 Dynamite!】秋山がTKO勝利も、桜庭は「滑る」と猛抗議
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/37a49e381e8abc25044010331da795a8



秋山「実は多汗症なんです」「もしかするとそれが原因ですかねぇ」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1167844382/l50



K-1 Dynamite!!に出場し桜庭と対戦した秋山成勲(チュ・ソンフン)陣営に
悪質な不正(グローブ細工、ぬるぬる)と審判買収疑惑が浮上

■秋山、右グローブに細工!!
右手にはロゴがない・・・
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/photo/200612/31/a14/p07.html
左手ロゴあり
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/photo/200612/31/a14/p06.html
試合後、右腕を故障した秋山だが、グローブに細工した代償か?
グローブの件はYouTubeとかの映像でわかります。

■桜庭 vs 秋山(動画)【K-1 Dynamite!! 2006/12/31】
1分19秒 セコンド「滑らせろ、滑らせろ」
1分37秒 セコンド「滑らせるんだぞー」
http://www.youtube.com/watch?v=3kgU1ZwTEhQ



http://youtube.com/watch?v=yh7z2QuPNSQ
ファイルのタイムカウンターでいうと
【2:36】秋山セコンド「滑らせろ滑らせろ!」その後も「滑らせるんだぞ!」
【3:00】タックル滑った後、秋山セコンド「ハイハイ滑る滑る!」
【6:58】タックル滑ってすぐ桜庭「タイムタイムタイム・・!」大きく響く
【7:06】解説が「桜庭さんタイムみたいなこと要請してましたね」
【9 : 12】桜庭;「すっごい滑るよ」


【K-1・ぬるぬる疑惑】 秋山 「"タイム"と言われてタイムする格闘家はいない。興奮してるし」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167916039/
275 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 03:45:34 ID:a1wAm0170
実況の入ってない音源
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader97953.mp3
ソースはwww.dmm.comの配信

桜庭「滑るよ 滑る」
桜庭「滑る」
梅木「アクション アクション アクション」
セコンド「十字きてるぞ 十字」
梅木「止めるぞ 動け アクション」
桜庭「アクションじゃないよ 滑るって」
梅木「アクション」
桜庭「反則だよ」
梅木「アクション」
桜庭「オイ!」
梅木「アクション」

ーーーーーーーーーーーーーーー

桜庭:滑るよ!
谷川:え?何?
レフリー:どこがですか?
桜庭:え?体全体が滑る!
谷川:え?どうしたんですか?
桜庭セコンド:桜庭さん、ゴングです
桜庭:え?なんで!?すっごい滑るよ!
レフリー?:レフリーストップです
桜庭:滑る!
桜庭セコンド:今のはもうしょうがないです
桜庭:ストップ?
谷川:う~ん、なんかちょっと…桜庭選手がなんか途中でアピールしてましたよねぇ?
畑山:滑る滑るって、ワセリンつけすぎているっていう抗議じゃないですかね?
    今、レフリーが触ってたんで。たぶん問題ないと思いますけどね

動画:http://www.dailymotion.com/video/xwb91_vs




秋山成勲選手の禁止グローブ&ワセリン疑惑について。

・秋山選手を応援している人にみのもんたさんがいる。彼はTBSの「みのもんたの朝ズバッ!」で世の中のことを…。

大晦日の格闘技イベント、?Dynamite!! ?で疑惑が発生した秋山成勲。
桜庭和志との試合で、禁止グローブを使い、体にワセリンを塗って試合にのぞんだのではないかという疑いが持ちあがっている。
しかしその後、この件についてはどのスポーツ新聞もいっさい取り上げていない。日本のマスコミ、ジャーナリズムはそんなものなのだ。
これは格闘技のイベントが所詮、興行であるという認識からきている。
興行は一座がやるもの。そこでは一座の論理が重視されるのだ。
だから「K-1」はスポーツでもなければ競技でもない。「K-1」という一座がやっている興行なのだ。
ところで、秋山選手を応援している人にみのもんたさんがいる。彼はTBSの「みのもんたの朝ズバッ!」で世の中のことを斬りまくっている。
そこで今回の秋山選手の疑惑を取り上げなかったら、彼がやっていることはなんの説得力もなくなる。
みんなで?朝ズバ?に抗議しよう。そういう運動を起こしてもいいのではないだろうか?

ターザンカフェ|今日のコラム[2007年01月05日(金)]
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/a/2007/20070105113924.htm




すっごい滑るよ!16ヌル目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1167926758/-100


■FEGへの回答要求事項  その1

1 谷川EPは桜庭選手のタイム要求に関して、
 「サミングや金的行為ではないので止めなかった」とコメントしているが、
  実際、桜庭選手は「HERO'Sルール第6条ワセリン、滑り止め等の利用の禁止」
 に違反していることを指摘するために、レフリーに確認を要請したわけで、
 相手選手が反則を犯している可能性がある場合は、試合を止めるべきではないのか。

2 谷川EPは試合の解説中に、船木氏の指摘を受けて「チェックして止めた方がいい(5:35頃)」
 と発言していたのに、試合後のコメントでは「止めるべきではない」とはどういうことか
3 梅木レフリーがリング外の者に「ゴングを鳴らしてくれ」(4:31頃)的な合図を送っていたのは何なのか
4 残り時間8:19頃に桜庭選手がタックルにいった際、秋山選手のセコンドが
 「はい滑る滑る」と言っているが、あれは何の指示なのか?

5 VTRを見ると、明らかに秋山選手の脚が上半身よりも光っているが、
 人体構造上おかしいと思わないのか。ワセリン等を塗っているのではないか
6 そんな中、なぜ、リングイン前に秋山選手のボディチェックをしなかったのか。
7 また、なぜ秋山選手が胴着を脱いだあとのボディチェックを怠ったのか。

8 なぜ、秋山選手がロゴの入っていないOFG(右拳)を使用しているのか
9 秋山選手は、殴った際に右腕尺骨を骨折したそうだが、尺骨が折れるのはおかしくないか。
 普通は中手骨か指骨が折れるのではないか。
10 桜庭選手は「体全体が滑る」と抗議したのにも関わらず、
  なぜ、試合終了後のボディチェックが上半身だけで、脚のチェックをしなかったのか


28 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/01/05(金) 01:24:52 ID:HewEiXTN
次のハッスルでヌルヌル男が出てきて相手のタックルから抜けまくるに一票

29 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/01/05(金) 01:25:11 ID:f1mE53zW
■FEGへの回答要求事項  その2

11 秋山選手は「試合中にタイムと言われて、よし分かったとタイムする選手は誰一人いない」
  とコメントしているが、例えばPRIDEの試合では、ミルコ選手vs山本宜久選手の試合で、
  山本選手が2度に渡りサミングによるタイムを要求し、レフリーもミルコ選手も承諾している。
  秋山選手の認識不足ではないか。
12 HERO'Sルールでは選手によるタイムは認められないのか

13 秋山選手は「レフェリーにも桜庭さんのセコンドの人にも全部チェックしてもらい何の問題もなかった」
  とコメントしているが、リング上では梅木レフリーが上半身を触っただけで終わっていた。
  一体、いつ、どこで、チェックが行われていたのか。

14 秋山選手は「桜庭さんには憧れの気持ちを持っている」と再三コメントしているが、
  そんな憧れの選手に対して、試合終了後に健闘を称える挨拶をしなかったのはなぜか。
  桜庭選手が猛然と抗議をしているのに、なぜ「我関せず」といった態度でいるのか。
15 なぜ、秋山選手は会見で「何も塗っていない」とキッパリ否定しないのか

16 梅木レフリーは自身のブログで「12月23日に韓国料理で接待を受けている」
  との書き込みをしているが、それをなぜ削除したのか。何か後ろめたいことがあるのではないか





48 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/01/10(水) 09:01:26 ID:f4zPMVoY
週刊新潮 [1月18日号]  2007年1月10日(水曜日)更新
大晦日「K‐1」成功でも「不安の種」がゴーロゴロ TBS「K‐1・Dynamite!!」週刊新潮(1/18) 143
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
梅木飴
http://blog.livedoor.jp/umekilab/
桜庭vs秋山 桜庭字幕入り 改訂版
http://www.youtube.com/watch?v=gdIGWiwWTss
試合の全貌+マイクパフォーマンス
http://www.dailymotion.com/video/xwb91_vs
↑の文字解説
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/8.html

38 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/01/10(水) 08:55:18 ID:JgZpsSAc
●電話・メールで伝えるべきこと●
大晦日にTBSで放送された格闘技「K-1 ダイナマイト」について、
いくつもの問題点や疑惑が指摘されているらしいと言った上で
話を具体的に進めていく。
・秋山選手が柔道着を脱いだ状態でのボディチェックを受けなかったこと
・秋山選手が体(とくに足)に油を塗っていたかもしれないこと
・秋山選手の右手のグローブだけEDWINのロゴがない等、グローブに細工をしていたかもしれないこと
・秋山選手が柔道時代にも柔道着に細工をし、抗議や警告を受けていること
・レフェリーの梅木さんが桜庭選手の抗議を無視したこと
・レフェリーの梅木さんが韓国料理の接待を受け、買収されていたかもしれないこと
・桜庭選手の抗議の音声が、(韓国やDMMネット配信と比べて)TBSの放送では編集で小さくされていたこと
・事実なら、試合としては八百長、放送としてはヤラセであること
・スポンサーとして調査や説明の責任があるのではないかということ
・これらの問題や疑惑を海外のメディアがすでに取り上げ始めたこと
・調査が行われ、事実関係が明らかになるまでは、不買運動に参加すること


YouTube - 秋山の足を見まくる清原
http://www.youtube.com/watch?v=NuPG29PxFHU&mode=related&search=

最新の画像もっと見る