goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと考える

好きなこといろいろ。

関東の道の駅スタンプラリー22!

2017-08-20 | スタンプラリー
道の駅の記事は思いのほか、作るのに時間が掛かってしまいました。
半年ほどで終わるかと思い書き始めたら2年もかかり、
今年初めの頃にさっさと終わらそうと書いたのにもかかわらず、
寄り道ばかりで半年以上もスタンプラリーの記事を放置(^ ^;)。
もうこれは、いつのお話し?という感じではありますが、
いよいよスタンプラリー最後の日!ということで、
今度こそ、さっさと記事を書いていきます。

関東の道の駅スタンプラリーに挑戦!(2013)
スタンプラリー22日目に訪れた道の駅のまとめです。

スタンプラリー22
スタンプラリー22日目は、神奈川県の道の駅をまわりました。
下の地図は今回まわった順番です。今回は緑色で表示しています。
番号は146番目~147番目。



見やすいように、下にも地図を表示します。
表示されているルートは実際とは違います。


この日に訪れた道の駅は、2つ。箱根周辺の道の駅です。
関東や首都圏に住んでいる方ですと、箱根は超定番の場所ですね。

146~147
道の駅を訪れた順番に並べました。道の駅の名前を選択すると、
それぞれのページへ記事が移動します。


=====================
●寄り道  明治神宮外苑のイチョウ並木 (東京都)
秋の紅葉したイチョウ並木を訪れました。

=====================


  約84km


=====================
145.道の駅 山北 (神奈川県)
川の側で山の中にある道の駅です。
 
=====================


  約42km


=====================
145.道の駅 箱根峠 (神奈川県)
芦ノ湖が見える高台にある道の駅です。人気の観光地にある道の駅としては
道の駅の規模はそれほど大きくない?といったところでしょうか。
 
=====================


  約26km


=====================
●寄り道  ヒルトン小田原リゾート&スパ (神奈川県)
最後に、ヒルトン小田原リゾート&スパを訪れました。

=====================


全て制覇!
関東の道の駅スタンプラリー、22日目の挑戦!は、
全部での道の駅をまわりました。
こちらで神奈川県の道の駅を全て制覇!
さらに関東の全道の駅を制覇致しました!

もちろん押したスタンプの数は、
147/147

そして、スタンプラリー22日目は、最初の道の駅をスタートしてから、
この日最後の道の駅までの走行距離が、寄り道は別で、約42kmでした。

これで関東の道の駅スタンプラリーの記事は終わりです。
ありがとうございました(^ ^)。
実はスタンプラリーの移動の途中で色々と訪れた場所がありまして、
まだ載せていない場所などもありますので、
次回からはそちらのご紹介をしていこうかと思います。
もしくは、それ以外の場所を適当に、
気の向くままに取り上げていきたいと思います。


このブログ内のスタンプラリーの記事
関東の道の駅スタンプラリー一覧
道の駅スタンプラリー(関東)へ、チャレンジ!した時の記事
1つ前の日のスタンプラリー 21日目

≪1つ前の道の駅 :箱根峠