ティーズな現場放浪記

建築現場から、環境問題を踏まえ、住宅に対する考え方などを、取材ディレクターSがお届けいたします。

げじ

2011-09-11 09:49:41 | 現場から

今日はおじさんの現場での出来事を書き記そう。

「おじさん、ちょっとかっこいい書き出しじゃない?」

「むふ!しびれたな」

「げじの映像で、気持ち悪くなったんだよ」

「そうかな?さて、おじさんの現場で、ゲジとの遭遇なんちゃって・・・・、映像の通りばったり偶然にお会いして来たよ。」

「あれ、まー、ところで、おじさん前にもげじネタ書いていなかった?」

「そんな昔の事は、忘れたよ」

「怪しい?」

「さて、おじさんは現場でばったりあったものだから、手を伸ばさずにはいられなかった?」

「それから?」

「手をのばしたら?」

「逃げられたの?」

「その通り逃げられたんだ。これは、おじさんとにらめっこした状態の写真なんだ。おじさんは再度チャレンジして手を伸ばしたんだ」

「捕まえたの?」

「・・・・・・・・・・・」

「このとおりで、再度にらめっこ!」

「がはははははー。おじさんのお腹を見ていれば、わかるよ!」

「お腹は関係ないと思うんだけどね!」

「おじさんの年と、お腹の大きさから推測はつくけどね!」

「いやー素早いのなんのと、小動物のわりになんと、おじさんの動作より早いんだよ、まいりました。」

「その後、おじさん捕まえたの?」

「かわいそうなので、逃してあげたよ。」

「捕まえられなかったんだ!」

「どき!・・・・・・・・・」

「やっぱりな!」」

「・・・・・・・・・おじさんが捕まえなかった理由をお話しよう。」

「はらがつっかえたから?」

「それも理由のひとつで、げじは、われわれ人間にとっての害虫を食べてくれる動物なんだよ。」

「え~うっそ~、あんな気持ち悪いのに!」

「しろありや、南京虫、ごきぶり、蚊などを食べてくれるんだよ」

「にんげんにとっては、素晴らしい動物なんだけど、見た目が悪いため、殺虫剤の拍子にされたり、人間によって駆除されてしまう。おじさんも家族Aに言われると、スリッパの下敷きにしてしまう。」

「おじさん物知りだね?」

「おいおい、今頃気づいたのかよ?おじさんも最近知ったんだ。おじさんのブログは、教養が自然と身についてしまうNHKの番組みたいだね!」

「なんかごまかされてしまったな~?」

 


てごわい!

2011-09-01 19:33:36 | 現場から

おじさんは、先日、勉強会に参加してきました。そこで、奇妙な昆虫というか(しろあり)をぱちりと移してきました。

おじさん達は、しろありの勉強に行ったわけではありませんが、しろありのセミナーがあったので、覗いてきたんだ。

そこで、衝撃的な事実を聞かされました。

このアメリカカンザイシロアリという、しろありは、防御することが出来ないので、被害が発生するまで、やられっぱなしだそうです。しかし、繁殖力が弱く、発見されるまで時間がたくさん掛かります。今現在、おじさんの住んでいるとこでは、被害の実態が報告されていませんが、いずれ現れるでしょう。輸入家具の中に潜んでいて、被害が拡大してしまうケースもあるとのこと。それよりも、いま現在繁殖力の強い、ヤマトしろありやイエシロアリの方が怖いといっていました。おじさんも、シロアリには、十分注意するよ!

「へー、おじさん、顔に似合わずに勉強しているんだね?」

「顔に似合わずは、ちょっときついと思わない?」

「いや~、おじさんのズボンのベルトと比べると、ゆるいと思うよ!」

「・・・・・・・・・・・・」

「おじさんのブログは、オヤジギャグだけでなく、教養が自然と身についてしまうなんて!」

「おじさんの、体臭も身につきそうで困るな!『う~くせ!』」

「おじさんの匂いそんなに臭いの?」

「あたいまえのこんこんちき、『う~くせ!』」

「あたりまえ」

「発音、間違えてしまったではあーりませんか?」

「それ、おじさんのセリフ」

「あれそうだっけ?」

「訳がわからなくなったので、もうねるよ!」

「最後に、お食事中の方に深くお詫び申し上げます」

 

 

 

 


おじさん的飲み会

2011-08-27 17:04:45 | Weblog

おじさん達は、定期的に飲み会をしています。

今回は、青空ではなくて、野外で飲みました。天気は良好ということで、焼き鳥を楽しみました。

おじさん達の焼き鳥は、こだわりがあり、肉は、生肉をそのまま、自分たちで串に差します。(映像)

そして、焼きますが、焼きも炭火で焼きます。

という感じで、タレも市販のタレを、アレンジして、おじさん達の口にあうようにしています。

なので、はっきりいっておいしいです。プロも真っ青の美味しさです。

また、焼き鳥を焼く台も、オリジナルの焼き台なので、改良に改良を重ねて3代目なのです。今回は、高さを自在に変えられるので、火が強くても、難なく焼けるようなりました。また、注文が出ましたので、また改良がなされて、次回は、また良くなってくることでしょう。

また、おじさん達は、後片付けもおじさん達がやります。お腹の大きいおじさん達が、ありのように後片付けをする映像を想像してみてください。異様な感じがプンプンします。お食事中の方がおられましたならごめんなさい。


省エネパート1

2011-08-24 20:26:49 | 現場から

おじさんもそろそろ、復興しようと思い、いつものスタイルに徐々に戻していきたいと思っているのです。

さて、今回は、風力発電なるものを見学に行った時のお話をしたいと思います。

場所は、とても風が強く、山が、丘状になっているところで、風力発電がたくさん並んでいて、電気を作っているところなんだ。

春には、お花がたくさんさいて綺麗な場所なんだけども、いやいや、おじさんが行ったときは、山の上にもかかわらず、人が

おおく、景色を眺める余裕がありませんでした。「というのは、ここまでで、実は、赤い光をくるくると回転して、走っている自動車がうるさいくらい行ったり来たりしていたんだ。」

「それ、パトカーていうんじゃないの?」

「そうそう、白と黒のツートンカラーだった。  おう!懐かしい!、今はツートンカラーという言葉を使うのでしょうか?」

「・・・・・・・・・・・それで?」

「耳をすますと、何か、ぶつぶつ言いながら走っていたんだ」

「そこに車をとめるな!とか言ってたんじゃないの」

「現場は、車の乗り入れは禁止なんだけど、バスとか、軽トラは走っていた。観光客や、作物を作っている人達用なんだね。」

「バスもいいのかよ?」

「バスからは、おじいさん、おばあさんが袋をもってたくさんおりてきて、作物畑に並んでいた。おじさんも興味があって並んでいた。前の方ではいきなり、大根ほりを始めていて、自前の袋に詰めていた。おじさんも並べば大根掘りができるかと思い並んでいたが、旗をもっているおばさんに、関係者以外は、ダメですと言われてしまった。  どうして、ばれたんだろうと、考えていたが、おじいさん、おばあさん達は、棟にシールをはっていたんだ。」

「それは、ツアー旅行じゃないの」

「ピンポン!ツアー旅行だった」

「ちぇ、つまんねーの!当たり前じゃん。ところでパトカーは、何を、ぶつぶついっていたの?大根とるな!とか言ってイたんじゃないの?」

「そうだ。       パトカーは、クマがでるぞー。気をつけろー。出たら怖いぞーと言っていたんだ。」

「ほんとかよ!」

「怖いといいうのは、おじさんの気持ちなんだ!歌って気分をはらしましょう。 ぼくは、くま、くま、くまー

「しーん!」






復興パート1

2011-08-22 18:35:34 | 現場から

今日は、おじさん達の仕事を紹介しよう!

おじさんは、今回の震災の復興の、ほんの1ページに参加してきました。 映像のように応急仮設住宅の建設に携わりました。実際に、仕事に携わり、達成感みたいのを体感できたことは、嬉しく思います。

実は、おじさんは、ボランティアとして、ドロ片付けに行きたいと、常々思っていたので、復興の隅っこに混ざれて、感激です。

また、時間があれば、ドロ片付けに行って、その映像をこの場で紹介できたなら「いいにゃ」と思っています。


震災レポート2

2011-08-20 19:36:07 | 現場から

今日は、冷静に分析しましょう。

映像の奥の方に見える丘は、何かと思いきや、ガレキの丘であります。ガレキの料には、驚かせられます。他にも

大手メーカーの集合住宅でしょうか?構造が変形していて、住める状況では、ありません。

 

小学校でしょうか?天井は落ち、津波の凄さを物語っています。他にも、基礎だけのお宅や、ガレキ、漁船と思われる物などがたくさんありました。

この映像を見て、車が、「体が痛い」と叫んでいるような気がしているのは、おじさんだけでしょうか?

惨劇を感じて、早く復興をと願っております。

 


震災関連パート1

2011-08-19 13:21:32 | 現場から

東日本大震災について

被害にあわれた方へ御見舞申し上げると共に、亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。

おじさんは、今回の地震の現状を仕事の帰りに見学に行ってきた。映像のように、津波により、何もなくなっていた現状をみて、言葉をなくしてしまった。おじさんは、呆然と立ち尽くして、しばらく身動きが出来なかった。おじさんは、とても人事とは思えず。何か、映像に残したいと思い、このような映像を映し出しました。しばらく、ブログおやすみしていたのですが、また再開したいと思いますが、一部内容を変えて再開致します。


ランチ

2010-11-17 07:56:18 | Weblog
おじさん達は、研修いうことから、ランチにおすしをご馳走になったんだ。おじさん達は、今日は何枚たべれるかなど、雑談に、雑談を重ねておいしいと評判のお店にいったんだ。
そこのお店は、おすし屋さんだった。

「おじさん、おすしを食べたんだから、おすし屋さんでしょう!」

「そうだった。でもおすし屋さんにしては、おかしかった?おすしがまわっていないおすし屋さんがあったとはね!」

「まわっているおすし屋さんばかりが、おすし屋さんではないのです」

「おじさんは、びっくりしてトイレに駆け込んだんだ」

「どうして、びっくりするとトイレに駆け込むの?」

「それはね、それはね・・・・」

「なに?」

「実は、我慢していて、もれそうだったんだ!」

「別に、びっくりしたからではないんでしょ?」

「でも、びっくりしてトイレに駆け込んだなんていったら、次に何が起こるか期待できるでしょう!」

「なーんにも・・・・・・・  どうせちびったなんてくだらないことをいうに決まっている。」

「どき、赤道小町」

「は?    フル」

「なんで、わかったの?」

「おじさんのパターンなんだもん」

「やばいな、パターンを読まれているなんてまずいな、パターンBにしよう」

「ごまかさない!」

「さて、冗談はさておき、おじさんはお店の人に、なんでおすしは回っていないかを聞いたんだ。」

「なんていっていた?」

「『当店のおすしは、まわらないのが特徴です。』といっていた、おじさんは、回らないおすしはどうも苦手であると、一生懸命訴えた。」

「ばかじゃない」

「そしたら、なんと、最後に皆さんの席をぐるっと回って1回転いや、半回転、あるいは4分の1回転とまわしてくれたんだ。」

「おじさんそれは良かったね!」

「おじさんは、最後に聞いてみた。『まわらないおすしが特徴のお店なのに、なぜまわしたのですか』」

「それで」

「おすしには向きがらしく、黄色いお魚?」

「うにというおすしネタ」

「その、うにが正面に来るようにしていて、おすしが美しく見え、おいしくなるそうです。」

「へー、へー」

「すし桶に乗ったおすしには、向きがあったということでした。おじさんの話には、雑学も身についてしまうのありました。一件落着カッ!カッ!カッ!カッ!カッ。」

「最後がないと良かったのにな~。カッ!カッ!カッ! 」

IHクッキングヒーター

2010-08-16 16:07:38 | 現場から
おじさんたちは、某電力会社から、誘われて、イベントに参加したんだ。

「前回も同じことをいっていた」

「そうであった。」

「前回の続きかよ?」

「よくわかったね!」

「そのくらい、おならでもわかるさ!」

「ちょっと臭うね。さて、冗談はさておき」

「なんだよ、おじさんに付き合ってあげたのに!」

「さて、本題にしよう。イベント会場では、オール電化機器の展示や、セミナーなどいろんな事をピーアールしていた。おじさんは、何故か、料理をしている所に足を止めて眺めていたんだ。」

「お腹がすいていたの?」

「そうではないんだけども、なぜか、違和感を感じてしまった」

「おじさんのベルトに、もうすでに違和感を感じてしまっているよ!」

「映像の中で、菜箸を持つ手に注目!、ヘンな感じがしたので、少しの間見ていたんだ。」

「へんなおじさん状態で、110番に通報されそうな格好で見ていたのでしょう!」

「周りからみると、ヘンなおじさん状態だったかもしれない!」

「指くわえて、ヨダレたらして、腹がでていたなんて、言えない状態だよね。」

「どういうかっこ?、まーにたようなもんだ。」

「素直に、みとめちゃったら、やりにくいよ?」

「さて、カッコいいお兄さんが、きれいな司会の、おねーさんのわきで、料理を披露していたので、おじさんは、思わず、おにいさんにラブりーアイを送ったんだ。」

「なにそれ?」

「ジーと見つめていたんだ」

「きも?」

「手元を見てて、おじさんは、箸を動かす仕草を真似てみた。すると、おじさんと、お兄さんは、同じ方向の手を動かしているのに、気がついたんだ。」

「それは、左利きのせいだよ」

「お兄さんは、ぎっちょだったんだ。」

「今は、ぎっちょなんていわないよ!」

「なんていうの?」

「私の,私の彼はー、ひだりきっきー」

「それ!おじさんのセリフだよ~!」

「・・・・・・・・・・・」




エコキュート

2010-04-17 10:19:41 | 現場から
「こんにちは」

「あーら、おじさん、久しぶりじゃないの?どこ行ってたのよ。」

「いやー、お仕事は、していたのだけど、執筆活動は、なかなか、できなくてごめんね!」

「他に、浮気していたの?」

「そうでは、ないんだけど、細かい話は、後ほどね!」



今日は、イベントに参加した様子を現場から生中継です。

おじさん達は、電気を作っている会社から、誘われて、イベントに参加しました。イベントに参加している途中、某電力会社の、イケメンにお願いしたんだ。

「ねーねー、おじさんのブログに出演してちょ!かっこよく、イケメン風に乗せるからさ!」

「えー、会社規定で、他のコマーシャルに出演しては、いけないことになっているのです。」

「イケメン風に乗せると、問い合わせがたくさん来るかも知れないので、もてもてになるよ」

「そんなことないですよ。 にや~」

というやり取りから、おじさんのブログに初登場になったしだいです。



「おじさん、なんで空気入れを、おしているの?」

「良くぞ、聞いてくれたちょんまげ」

「しらー・・・・・」

「それはね、ヒートポンプという仕組みをヨーク理解するために、空気入れを動かしてもらったんだ。空気というのは、圧縮すると、熱が発生するため、それでお湯をわかすんだよ。(エコキュートの仕組み)どう!おじさんの教養が、まぶしいくらい、にじみでてしまっている事に、気がついた?」

「おじさん、それをいわなければカッコいいんだけどな~」

「おじさんは、いつもカッコいいと思っているんだよ。」

「思い込むのは、勝手だからね!」

「おじさんと、付き合うと、自然と教養が見についてしまう。危ない感じです」

「おじさんのお腹のほうが、危ない感じだと思うよ」

「・・・・・・・」