ランステのイベントに参加ちうです。
風が強いんで橋の上に昇らせてもらえないかも?
って心配も、いまクリヤーされました(^O^)
これから走って渡りまぁーす!

車じゃなく渡ること自体が初めてよ
…3時間経過。
強風なんて何のその( ̄^ ̄)
レインボーブリッジ2キロを含む総距離19キロ。
さっき走り終り、これから打ち上げです。
キロ6分ペース(希望で6分半、7分の3グループ)、
休憩入れて約2時間半のゆったりしたファンラン。
つい飛ばしがちな自分はペース保つのが難しくて、
今回はとっても良い経験になりました。
14時過ぎ、まずランステ麹町店をスタート。
赤坂~虎ノ門~東京タワー~芝浦埠頭、
でレインボーブリッジに到着。
風で帽子が飛ばされないよう慎重に橋をラン。
お台場でさらに一息ついてから、
勝どき~築地~日比谷~議事堂前~麹町に帰還。
という、いわば「プチ東京マラソン」コース。
自分的には去年秋の「東京夢舞マラソン」以来、
都心を久々にランできて楽しかったな。
「ふだん働いてる東京の中枢を走るのも気分イイ」
ランしながら、何人かと強く頷き合った。
つまりは、会社員としての自分の日常からの解放。
オフィス街を駆け抜けるカイカンよぉー!
ま、それでもオレは東京マラソンには距離置くよ。
少なくとも、ヤツが都知事でいるうちは(笑)
最後に。
ランニング友だちが極めて少ない自分にとって、
このイベント参加は大きな転機になるかも…
今日の出会いに感謝。
ランステの皆さん、ありがとう!

キロ6分組、スタート前の記念撮影
↑ランステのブログからいただきました。
風が強いんで橋の上に昇らせてもらえないかも?
って心配も、いまクリヤーされました(^O^)
これから走って渡りまぁーす!

車じゃなく渡ること自体が初めてよ
…3時間経過。
強風なんて何のその( ̄^ ̄)
レインボーブリッジ2キロを含む総距離19キロ。
さっき走り終り、これから打ち上げです。
キロ6分ペース(希望で6分半、7分の3グループ)、
休憩入れて約2時間半のゆったりしたファンラン。
つい飛ばしがちな自分はペース保つのが難しくて、
今回はとっても良い経験になりました。
14時過ぎ、まずランステ麹町店をスタート。
赤坂~虎ノ門~東京タワー~芝浦埠頭、
でレインボーブリッジに到着。
風で帽子が飛ばされないよう慎重に橋をラン。
お台場でさらに一息ついてから、
勝どき~築地~日比谷~議事堂前~麹町に帰還。
という、いわば「プチ東京マラソン」コース。
自分的には去年秋の「東京夢舞マラソン」以来、
都心を久々にランできて楽しかったな。
「ふだん働いてる東京の中枢を走るのも気分イイ」
ランしながら、何人かと強く頷き合った。
つまりは、会社員としての自分の日常からの解放。
オフィス街を駆け抜けるカイカンよぉー!
ま、それでもオレは東京マラソンには距離置くよ。
少なくとも、ヤツが都知事でいるうちは(笑)
最後に。
ランニング友だちが極めて少ない自分にとって、
このイベント参加は大きな転機になるかも…
今日の出会いに感謝。
ランステの皆さん、ありがとう!

キロ6分組、スタート前の記念撮影
↑ランステのブログからいただきました。