goo blog サービス終了のお知らせ 

the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

エネカフェひろしま

2012-07-11 08:13:28 | エネルギー
7月8日に、
その前日には、広島連塾Sus☆テラスによる「広島県民議論」!!!
今晩打合せをするので、詳細は未定ですが、
政府による選択肢の解説を行うとともに、
ワールドカフェのような形でやりたいね~と話してます。

と書いていたのですが、予定が決まったのでお知らせします。

◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 2.「エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論」広島セッション
    “エネカフェひろしま”を開催します        (2012.7.28)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇

 6月29日、政府の「エネルギー・環境会議」から「エネルギー・環境に関する
 選択肢」が提示され、7月5日には「エネルギー・環境の選択肢に関する国民的
 議論の進め方について」が、発表されました。

 「みんなのエネルギー・環境会議 広島」を開催した経緯もあり、この「国民的
 議論」に呼応した場をつくりたいと思います。これからのエネルギー、環境、暮
 らしについて、意見や情報を共有しながら、一緒に考えませんか?

 【日 時】7月28日(土)13:30~16:30
 【会 場】EPOちゅうごく(環境省中国パートナーシップオフィス)
      広島市中区八丁堀16番11号 日本生命広島第二ビル2階
 【参加費】無料
 【定 員】30名

 【ご参加申込締切日】7月24日(7/24以前でも定員になり次第締切ります)

 【ゲスト・コメンテーター】
  安藤 忠男 さん(広島大学名誉教授)
  武本 洋一 さん(備前グリーンエネルギー株式会社社長)
  ※その他数名、調整中です。


 ★☆~~~~~~~~~~  同時開催  ~~~~~~~~~~☆★

      ランチ・ミーティング on 市民発電、ESCO事業etc.

 MEEC広島でリクエストの多かった備前グリーンエネルギー株式会社の事業
 について、武本社長よりお話しいただきます!
 上記会場にて、12:30より。
 ランチご持参でお気軽にご参加ください。昼食をすませてご参加いただいても
 もちろんOKです!
 ★☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆★ 


 【お申込み・お問合せ】お電話:090-4035-9794(大西)
            メール:meec_hiroshima@yahoo.co.jp



主催の広島連塾Sus☆テラスからのメールニュースからですが、
メールニュース全文はこちらにあります。
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-for-sustainability/e/1c165e1d3a8a79291d808be80b9d07b1


現在更新中のもので、ホームページ3つ、ブログを2つ管理しています(^^ゞ
広島連塾Sus☆テラスの情報ブログ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-for-sustainability
もボチボチ更新していますので、時々お立ち寄りください(^-^)/
情報をお寄せいただく仕組みも構築していこうと思ってます(o^^o)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パブコメで未来を変えよう(^-^)/ | トップ | 「原発再稼動反対! なくせ原... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

エネルギー」カテゴリの最新記事