全国市議会議長会の研究フォーラムに参加させていただきました。
今年の開催は静岡市です。
三原市議会は、毎年、議員のほぼ半分ずつが交替で参加しています。
今回は、自分の議員活動の節目ともなる良い機会になりました。
1.自分の歩みの確認
大森彌先生の基調講演「二元代表制と議会の監視機能」にあった
・「二元的代表制」とされながらも首長の権力が議会より断然強い現状
・「チーム議会」の必要性
は、まさに . . . 本文を読む
プロフィール
カテゴリー
ブックマーク
- サステナブルみはら
- SDGs各種セミナー・ワークショップ・研修やらせていただいております!(安藤志保)
- あんどう志保と「みどりのはらっぱ」の会
安藤志保onTwitter
最新記事
カレンダー
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 93 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,344,609 | PV |
最新コメント
- 大ちゃん/勝訴です!本郷産廃処分場建設差し止め裁判
- 友川千寿美/三原市議会で最後の発言:令和3年度予算討論
- 安定型処分場について/産廃処分場のこと
- 井原 憲吾/話そう!「私と図書館」終わりました!
- 井原 憲吾/みんなで知ろう!語り合おう!三原の今と未来(第7回)