昨日はカミさんと西武鉄道主催「いるまの魅力ウォーキング」。
西武池袋線の武蔵藤沢駅スタート、
金刀比羅神社⇒東愛宕神社⇒ #ジョンソンタウン ⇒ #久保稲荷神社 ⇒彩の森入間公園⇒まるひろ入間店がゴール。
基地の街「入間」ということでアメリカっぽい「ジョンソンタウン」なんて場所があって面白かったです。
途中、結構な雨に見舞われましたが、「入間公園」は広大で #藤の花 も綺麗に咲いていていい感じ。
帰りに入間市駅から西武電車に乗りましたが、電車からも大きな滑走路の広がる #入間基地 が見えて驚きました。
距離が短い(8Km)わりには楽しめるコースでしたが、今回もお昼ご飯を食べる場所にはちょっと苦労しました。
(結局、入間市駅のパン屋さんで食べたけど、美味しかったので満足満足(^^♪)
昨日の5月2日は八十八夜ということで入間市役所でイベントがあったらしいのですが11時過ぎには終わってしまっていて新茶とかは買えませんでした...

茶畑、さすが狭山茶の地元!

ジョンソンタウン、こんな区画があるなんて初めて知りました

久保稲荷神社

入間公園の藤の花

航空自衛隊入間基地
西武池袋線の武蔵藤沢駅スタート、
金刀比羅神社⇒東愛宕神社⇒ #ジョンソンタウン ⇒ #久保稲荷神社 ⇒彩の森入間公園⇒まるひろ入間店がゴール。
基地の街「入間」ということでアメリカっぽい「ジョンソンタウン」なんて場所があって面白かったです。
途中、結構な雨に見舞われましたが、「入間公園」は広大で #藤の花 も綺麗に咲いていていい感じ。
帰りに入間市駅から西武電車に乗りましたが、電車からも大きな滑走路の広がる #入間基地 が見えて驚きました。
距離が短い(8Km)わりには楽しめるコースでしたが、今回もお昼ご飯を食べる場所にはちょっと苦労しました。
(結局、入間市駅のパン屋さんで食べたけど、美味しかったので満足満足(^^♪)
昨日の5月2日は八十八夜ということで入間市役所でイベントがあったらしいのですが11時過ぎには終わってしまっていて新茶とかは買えませんでした...

茶畑、さすが狭山茶の地元!

ジョンソンタウン、こんな区画があるなんて初めて知りました

久保稲荷神社

入間公園の藤の花

航空自衛隊入間基地