休暇をいただいて午後からかみさんと六本木の森アーツセンターギャラリーでやっている #天空ノ鉄道物語 に行ってきました。
前半は国鉄からJRの歴史や時刻表などなど、後半は私鉄と地下鉄といった感じで前評判通りたっぷり楽しめました。
お土産にチャレンジしたガチャガチャでは欲しかった有楽町線が出てきてラッキー(^^♪
(接続部分の記号がとっても小さくって苦戦しましたが完成したのでテレビの前に飾りました)
もう一回行ってみたいけど入場料がちょっと高いんだよねぇ・・・










JR各社の駅長さんの制服。シングルありダブルあり...結構違うものですね。

壁一面に時刻表。圧巻です。





京急です。



懐かしぃ~~


1個300円のガチャガチャ。






お土産に買ったら、有楽町線が出てきてラッキー
前半は国鉄からJRの歴史や時刻表などなど、後半は私鉄と地下鉄といった感じで前評判通りたっぷり楽しめました。
お土産にチャレンジしたガチャガチャでは欲しかった有楽町線が出てきてラッキー(^^♪
(接続部分の記号がとっても小さくって苦戦しましたが完成したのでテレビの前に飾りました)
もう一回行ってみたいけど入場料がちょっと高いんだよねぇ・・・










JR各社の駅長さんの制服。シングルありダブルあり...結構違うものですね。

壁一面に時刻表。圧巻です。





京急です。



懐かしぃ~~


1個300円のガチャガチャ。






お土産に買ったら、有楽町線が出てきてラッキー