goo blog サービス終了のお知らせ 

☆上野動物園での~んびり観察☆

   2006年5月14日~2007年12月9日

宴の後

2007年03月03日 | *ニシローランドゴリラ

午前中のひな祭り企画(行事?♪)で
プレゼントされた十二単を広げて眺めるトト(?多分)

キラキラ光る布が不思議…


午後3時半過ぎ
トトは、十二単を羽織って休んでいました。



ピーコは、いつもの場所で麻の布をかぶって寝てました。
十二単を十分に楽しんだ後?

ピーコの周りには、ピーコが?、はがして分解した…十二単の布の切れはしが
数枚落ちてました。





追記:トトもピーコも顔がよく見えず、寝ている場所でそれぞれを判断しました。もしかしたら、トトとピーコ、逆ということも…。

恵方巻き

2007年02月03日 | *ニシローランドゴリラ
見晴らしの森

節分の日

ムサシ、トト、ピーコに
特製恵方巻きのプレゼント。
人が多くて、近くでは見られませんでしたが…
ムサシが食べているところは
かろうじて見ることができました♪

ムサシは今年の恵方(北北西)に背を向けて
(よりによって恵方とは反対側を向いて!)
↓恵方巻きを食べてました。


いいことありますように…

食後のムサシ

あ~、おいしかった



飼育係さんのお話によると
この恵方巻きのプレゼントのリハーサルをした時は
ピーコが6本の恵方巻きを全部独占してしまったとのこと。
それで、この日(本番)は、ピーコを外に出すのを一番最後にしたそうです。
そういえば福袋の時もピーコがいっぱいとっていたような…
ピーコ強し!

午後には、豆まきも行ったそうなのですが
どうだったのかな~?(見たかった…)

微妙

2007年02月01日 | *ニシローランドゴリラ
見晴らしの森

ムサシ(左)とトト(メス、右)が、
じ~っと見つめ合ってました。(←願望…。睨み合いではなかったと思いたいです。)


ムサシトトにゆっくり接近…
(この時点ではトトは動かず)


さらに接近すると…
トトはさささっと逃げていきました。

ムサシ、ショック?

追記:こうやって2頭が近くにいると、オスとメスの体格の差がよくわかりました。
   
   


ケンタ、食事中

2007年01月28日 | *ニシローランドゴリラ
隠れ岩の森

ケンタ
が何か食べてました。



そのケンタ(左)のそばでリラコ(右)がゴロ寝してました。



ローラは、下で(すみっこで)枝を持ってました。
ナナは、屋内。

ナナとケンタの午前-午後交代制はしばらく続くみたいです。
ケンタとナナが一緒に外に出られるようになるのは、いつかな…?