ホオカザリヅル 2007年10月13日 | *東園の鳥たち 頬に肉垂れがぶら下がっていて… 羽づくろいしていても 肉垂れがぶらんぶらん… 英名Wattled Crane =肉垂れのあるツル なんか味気ないネーミング↑のような…^^; ホオカザリヅル ←やっぱり、こちら(和名)の方が風情があって素敵だと思います♪^^
東園、五重塔そばでも 2007年06月10日 | *東園の鳥たち 東園五重塔そばで (『日本の動物エリア』で) タンチョウの赤ちゃんを発見♪ 奥の方にいたり木や植え込みの陰に隠れてちょっと見づらかったけど… 不忍池のタンチョウの赤ちゃんとほぼ同じぐらいの大きさだったと思います。 こちらのタンチョウの赤ちゃんも元気に成長しますように。
アオメキバタン 2007年05月09日 | *東園の鳥たち 冠羽の黄色、目の周りのうす~いブルー(水色)がきれい。 写真↓のアオメキバタンは、静かでしたが もう1羽、奥にいたアオメキバタンは、かなりにぎやかに鳴いてました。 (鳴くというより…言葉をしゃべってるというかんじ…)