つつじを食べるキンビア 2007年04月24日 | *オカピ 横浜ズーラシアでお嫁さん生活をしていた オカピのキンビアが 上野に戻ってきて早数週間。 上野に戻ってきてすぐの頃、 キンビアの背中、脇腹あたりにいくつか傷があり心配していたのですが (ズーラシアでいったい何が…?) 元気そうです。 お留守番をしていた姉のカセンイとも再び仲良くしているみたいです。 この日のキンビア、 放飼場外の植え込みのつつじの葉(多分、花ではなく葉の方)を食べてました。 黒くて長い舌をのばして… 耳に切れ目がある(黄色矢印)方がキンビア。切れ目がないのがカセンイ。
横浜ズーラシアへ 2006年11月25日 | *オカピ 11月27日(月曜日、休園日)に横浜ズーラシアにお嫁に行く オカピのキンビア。 といっても2ヶ月後には上野に戻ってくる予定。 繁殖のためにこのような形をとるらしいです。 追記(2007/04/07):キンビアは予定期間を延長して、ズーラシアで約4ヶ月間生活。2007年4月始めに実家の上野に戻りました。
お嫁入り前 2006年11月08日 | *オカピ オカピの放飼場の横に大きな木箱! 『オカピの輸送箱です』と貼り紙がしてありました。 オカピのキンビアがお年頃なので、もうすぐお嫁にいくらしいです。 オカピ(キンビアとカセンイ)はいつものんびり過ごしていることが多いのに この日のキンビアは、放飼場を 結構なスピードで走り回っていました。 パッカパッカパッカと走る姿は、馬と同じでした。 今度はうろうろ歩き回るキンビア