thamrinCRESTA

愛車CRESTAとガウラ係長

激濤 Magnitude7.7

2005年07月10日 | 
またまた法事に行ってきました。今回は東京下町にある親戚。豆腐売りのあのラッパ音が聞こえてきた時は感動でした。音はテープみたいだったけど、自転車で売りに来て。私が子どもの頃に行った駄菓子屋もあって、ノスタルジックな感じになりました。

最近、週末は車をいじれないなぁ…オフ会前の数日にがんばるかぁ。

さて、タイトルの本。漫画です。私は知らなかったのですが、釣りキチ三平の作者が書いた、日本海中部地震の大津波の恐怖を描いた「激濤 Magnitude7.7」という作品。この度、この本が文庫サイズで再販されるとのことで存在を知り、注文したら今日届いていました。

楽しみです(^-^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もう読み終わりました●| ̄|_ 上下2冊の漫画だしなぁ。しょうがないか。
緊迫感あるストーリー仕立ての漫画と思っていたんですが、至って事実に基づいたフィクションという感じで、ありのままを描いておりました。経験談などから「あのときどうすればよかった、何を用意しておけば、注意しておけばよかった」という津波に対する心構えの本という感じでしょうか。磯釣りの好きな人は参考になるところが多いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿