thamrinCRESTA

愛車CRESTAとガウラ係長

帰還・海ほたるPAにて

2007年09月17日 | 
おはようございます。

たむ様(係長)は、海ほたるで日の出見物をされています(笑)

単に6時過ぎのアクアライン時間帯割引待ち。

アクアラインは川崎側にETCゲートが無いので、木更津側の木更津金田料金所の通過時刻が基準となります(その筈です)。

海ほたるでUターン出来ますが、Uターン用のETCゲートを通ると、この場合も適用されるのかな。

あと少しでオフ会が終わります。走行距離は往復で約715キロ。燃費は、帰りは仮眠で無駄にガソリン消費したので省くと、行きの燃費は12.4キロ/Lでした。まぁまぁかな。

あっと言う間でしたが、オフ会もドライブも楽しかったっす(^o^)/

問題だったのは、土曜の野球で受けたピッチャー返しの球が直撃した太腿のボール痣と全身筋肉痛だけでした(w

それでは…みなさんおつかれ様でした。主催のくづさん、多大なサポートをして下さったクロケンさん、雨の中旗振り役を率先してやっていた方を始め、いろんな方に御世話になりました<(_ _)>

またお会い出来ることを楽しみにしております(^^)ノ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海ほたる (しゅっしゅ)
2007-09-17 22:14:26
私も13日の夜明け前に行きました。前日夕方に幻日が見えたうえ、翌朝も晴れて薄雲が掛かりそうな感じだったので狙ってみたのですが、ただの日の出でした。^^;
返信する
Re: (係長)
2007-09-19 00:38:00
しゅっしゅさん>
私も日の出、撮影しました。ごくごく普通の日の出でした(笑)最近、海上?の湿気が多いのかなんなのかよく理由は判りませんが、雲が発生して横になびいていく風景がよく拝めるような気がします(よくわからないのでこんな書き方です)。
返信する
疑問 (jzx81kissmark2)
2007-10-15 22:14:59
ひとつ質問なんですが、東名で帰ってきてその後アクアラインに乗る時って、一旦東名川崎辺りで降りるんですか?それとも東京から回るんですか?そんなわけないですよね・・・・。
ほかに東名からアクアラインに行く方法ってあるんでしたっけ?
返信する
Re: (係長)
2007-10-25 01:27:38
遅レス、ごめんなさい!! <(_ _)>

私が東名からアクアラインに抜ける場合、東名町田IC→保土ヶ谷バイパス→首都高狩場線→首都高湾岸線→浮島ジャンクション→アクアラインのルートになります。横浜経由です。

東名川崎ICまで行って降りると、そこからアクアラインまで下道になるので、結構時間が掛かってしまうんですよね(^^;)
返信する

コメントを投稿