日々天天

マルチーズ たつくんの思い

賛否両論

2020-01-12 13:53:19 | 日記

私は時に籠の中の鳥です・・・

世間のニュースはテレビで拝見・・・・

 

自分がどのポジションに立つているのか

こうやって1人で京に出かけたり 上高地に出かけたり

尊き伊勢に参ったり 高野山に参ったり・・・

世間の波を見学しに参ります

 

ととうの会話の中にももちろん世間様の話の中身も濃いです

が同じ世間様では 自分がどのポジションに立ち進んでいるのか

わかりません

 

修行と言いましょうか・・・・

 

テレビでは会社の大事な尊き社員様の集まったお金を横領される

事務方が最近テレビで報道されています

暑いところ寒いところで働かれなく心地いい場所で

マイペースに仕事をされておいででしょうか?

世間様を馬鹿にされているのか見下しておられるのか?

なんとも空しい社を守るにポジションにありながら

気分が悪くなる報道でございます・・・・

 

切に  切にととうにはそのような不快にならぬよう

一部ですが浮かれトンボに振り回されぬよう・・・

願に参るのでございます・・・・

 

世間様には

反面教師がいます

私もその方々様からみましてもその1人でございましょうが・・・

 

ある神社ででは子供には興味のない神社で

ご両親が切に切に願っております・・・

子供はその姿を不安そうに後ろで見守ります

私の購入している品を興味津々で見て

同じものを買われておいででした

参拝も後ろでまじまじと見守られ・・・

同じように回られ参拝されていました

 

ととうが病院行ったとき先生に出した年賀状の話を

先生はいつも感心していただけるそうで

我が家には3パターンの年賀状を送ります

その話でまた感心していただき

その器量を家で遣っているのがもったいないと言ってくださっているそうです

たつ君の先生にもペットショップの関係者にも・・・

ありがたきお言葉です

宝のもち腐れ?

違います

そのくらい果てしない位ととうと愛犬に配慮と力が必要なのです

 

今日も吉達の見守りウオークの中

参拝していたら神主様にご苦労様ですと声掛けして頂き

そんな地域の中で暮らさせて頂いている事に邁進しています

きっと前世ととうに不義理をしたりないがしろにしたりして

後悔して過ごしたのでしょうか・・・

この生活を静かに22年目に過ごさせて頂いております・・・・(;'∀')

 

私は自慢ではないのですがお金をさほど持たずに日帰り参りは出かけます

それでも楽しめ充実な自分がいます

 

遠慮なく試食を食べ行列が出来る店に並び

無料コーナーで過ごすのではありません

 

その土地の買い物 デパ地下で土地にゆかりのある物を買ったり

自分の高級な品は無意味とデパートに行ってものぞきません

そのような余るほどのお金が有ったら表にでる仕事をしているのなら

行くのでしょうが・・・・

良いものを着飾っても心が貧しく人にケチになるのは嫌なもので

ブランドマーク品には全くご縁が有りません

 

その品を持っているからといっても心が貧しく人への配慮もなければ

ただの空っぽのお人です・・・・

それよれも質が良い品にほれ込みます

毎日持つ品を重視します

日々精進・・・

私は主婦ですから・・・贅沢品は必要ないのです

 

でも他人様から見ましては通の様に見られ

また無駄なお金をもつているように思われ

入る店入る店人だかりができます

 

子供を連れていく所ではないでしょう・・・

学業の神様ではないのです・・・

統計・・・私のですが

 

他県ナンバーで子供連れが良く目立ったことです

恵比須様では西宮でしょう・・・

戎様の縁起担ぎの熊手もお持ちにならず・・・・

寒い装いで子連れが多い気がしました

 

道を間違えないように願います 

心の中でくじけるな乗り越えろとおもいつつ

人の心配をしてしまい

何をしにきたかわからぬときがあります

 

安井金毘羅様では縁結びの神様でもありますから

独身女性が多いですが・・・

時にその方々は炊事洗濯家事手伝いをなさり

良縁を結ばれに願い出ているのかという装いで・・・

髪にも艶の無く・・・寒いのか老女の様に背を丸め

女子軍団は固まりで参拝されます

こんなところはね・・・団体ではなくね・・・

1人できちんと参らなければ・・・貴方の人生なのよ・・・

観光の様に盛り上がってもね・・・

だらしのない寒いのか暑いのか・・・キッチンとされている方々が

少ないと思うのは私だけでしょうか?・・・・

 

此処まで参ったのですからきちんと装い願いましょうよ(;'∀')

尊きお賽銭とお守り代と交通費がもったいない

反面教師・・・

 

京に着いたら無駄な行動はとりません

すん~すん~すん~

わき目も降らず・・・・

1日かかる巡りを3時間ほどで土産まで買い帰ります

ととうは・・・時に・・・

行ってきたんか?と疑うくらい・・・

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿