だいぶんも此処数年断捨離しました
4段の棚にいっぱいの本が1段ちょい
その残された本をたまに入浴中に読み直します
難しい本ではなく・・・志の本です
その数十年前の本に
大我難が
小難になり
小難が
無難になる
危険予測はどのような事でもあの時気をつけてれば・・・やっとけば・・・
行かなければ・・・・と
難は無難になると言う事です
年末追う掃除は12月入れば細かしい面倒な家事が多く残されています・・・
気を好く年を越すために・・・主婦のお役目です
今日のウオークは天気が悪く
おまけに
暗い
スマホに残せず退散致しましたが
かぼそいトテラ子猫がどうも境内の方から聞こえ 昨日OFFだったので
吉が甘え鳴きしているのかと気にしていたら 吉がトテラから上がってきました
?・・・・なんで鳴き声が二重奏なの?・・・
トテラの下はごはんがにぎやかに並んでいます
見守りたいの皆様のお志三昧で 私のごはんは完食です子猫入れ物も
器を洗い保従して鮮度が落ちたものは始末して水をきれいにして
上がっていくとまだ上から子猫もみじの鳴き声が・・・吉は・・・・ここに居る
何処なん?・・・・一人前に境内の松の木に上って目を光らせて鳴いておりました
それを吉が見張っています
なんとか・・・なんとか上手く育ちそう・・・って感じがしました
吉を誘導しご飯コーナに 吉は子猫育てに不安なのでしょう
今日はとびっきり甘えて私の足元で甘えておりました
吉・・・育児ノイローゼ? それはそれは今日のもみじはわんぱくでした
そんな吉をなだめてなだめて・・・励まして・・・
たくし・・・今日もたつのいる・・・家に帰ります
たつ君の裏がぼーぼーでしたのでカッティング ついでに耳の中の毛も抜き
すっきりン・・・12月10日までまだ日が在ります
この毛が滑る元になるので豆に見守らなければいけません
パピーの時 初めてのトリミングは3回目のワクチン後でトリマー待ちの時期
耳の裏が真っ赤になっていることに気が付き慌てて病院に
耳の中の毛がいっぱい生えて蒸し風呂状態で耳の病気一歩手前でした
それから先生に聞き耳のメンテの液体 トリミング後の水分発散の液体を購入して
定期的に耳掃除しています もちろんトリマーねえはしてくれましが
1か月に1回では伸びます
豆に耳の中を匂い毛抜きで抜き塗り物でメンテしています
おかげで耳の病気にはなってません 目焼きだれも指摘されず
病院でもトリミングでも皆に褒められます
旅散歩してても皆さんに白いですねえ~と手入れ大変でしょうねえ~と
心の中で
大変なんです と笑顔でいえいえ・・・
と
スマイル・・・
だんだん