ブログ版「ぢゃんく屋日記」

失業してからもう何年経つことやら。
「社会のゴミ」である僕が、同じく世の中から捨てられたモノ達とたわむれるブログです。

完全無料のWindows10パソコンを入手

2016-04-11 09:03:25 | 廃品利用法
一年半ぶりの更新ですが、管理人の身辺は相変わらず無職のゴミ拾いで成り立っています。
もう今の無職SNEP生活が普通でパートや派遣でも仕事出来る気がしないんですが気のせいではなさそうです。

ところで先月の話になりますが、ノートパソコンを拾いました。
XP機でも稀にしか拾えないのですがこのノートパソコンはなんとCore i搭載のWindows7モデル。
本体しかなかったのですが、前に回収した他社ノートパソコン用のACアダプタで電源が入ったので動作確認。

まともに起動しません。
起動してもWindowsの立ち上がりが異常に遅いです。
そしてログイン画面まで到達できても前の所有者のパスワードが当たり前ですがわかりません(^^;。


USBメモリからデータ救出用のPuppy Linuxを起動させようとしてもエラーで起動しない。
しかもキーボードの左端がまともに入力できないことも判明。
これは使い物にならないなと判断しつつも、このままジャンク品として売り払うのも勿体無いので、数日間乾燥させてみた後、再度電源入れ直してみたところキーボードが正常に反応するようになりました。
起動が遅いのはハードディスクの異常と推測し、試しにHDDを外して起動するとすんなりBIOS画面を表示。
そこでこれも拾い物のノート用HDDに入れ替えてBIOSで正常認識することを確認。
幸い今ならWindows7のプロダクトキーでWindows10がインストールできるので、2000円デスクトップパソコンでWindows10のインストールメディアをこれもまた拾い物のUSBメモリで作成して新規インストール。
30分ほどであっさりインストールも終わり初めてのWindows10環境が無料で手に入りました。
ただ、せっかくの64bit版なので8GBに増設しようと拾い物の4GBメモリを挿したら相性が悪いのかメモリ自体が不良品なのか、起動中に次から次へとエラーを吐きまくった挙句一時は元のメモリですら起動しなくなり、どうにか起動後に初期化しても更新でエラーを吐かれたので再度新規インストールという二度手間をかけてしまいましたが(--;。
あと本体左側のヒンジが破損していて、今は液晶ディスプレイをきちんと固定出来ているのですがそのうちぐらついて安定しなくなりそうです。
そうなっても本体が壊れない限りは外部ディスプレイ出力で使いますが。

肝心のWindows10の使い心地ですが思っていたよりは使いやすそうな感じ。
Windows7からだと戸惑う部分もありますが、スタートメニューが復活しているのでWindows8系よりは扱いやすそう。
電源オンからのWindows起動がハードディスクでも比較的早いのもいいですね。
Core2Duoのデスクトップパソコンに比べるとCPUの性能も桁違いに上がっているけど、メモリが4GBと少々心許ないのとWindows7環境に慣れているので、ノートパソコンは今後の勉強も兼ねたサブとして使うことにします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。