春慶寺、車 2010年11月12日 | 散歩 関口亭(旧料亭)への坂道 明け方は雨が降っていましたが、意外と早めに 天気が回復してきました。路面が濡れているので ミニサイクルの出番です。まずは春慶寺まで ポタポタします。関口亭(旧料亭)の坂道は 軟弱に押し歩きです。紅葉真っ盛りでした(^^) 春慶寺の石仏 春慶寺参道入口 帰りは吉江藩七曲通りと丸山公園に寄って ゆっくり戻りました。土曜日は全国的に 天気が良いですが、日曜日は下り坂です。 丸山公園(鯖江市) 新型レガシィ・ツーリングワゴン #健康づくり « 春の花壇OK | トップ | 池田から宝慶寺 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お騒がせしました (YAMA) 2010-11-13 20:33:02 こぶたさん、おばんですぅ♪アウトバックは遠出に使って、私の通勤はフィットですよ。アウトバックは普段は妻が使用しています。バンパー交換のため、代車を貸して貰いましたが、妻は怖いと言って乗りませんでした(^^) 私が近所を一周しましたが、今の車より図体が大きくなって豪華になりました。今のところ、買い替えの予定はなし。お騒がせしました! 返信する 実は (YAMA) 2010-11-13 20:29:31 タクヂさん、おばんですぅ♪この車は代車なんですヨン(^^)走行距離6600kmの新車状態でした。妻が車庫入れでバンパーをぶつけて8万5千円の出費でした(2度目)17万円出せば、ロードバイクが買えますね。トホホ 返信する いちおう城下町 (YAMA) 2010-11-13 20:26:54 Fumiさん、おばんですぅ♪春慶寺は散歩の定番コースです。昔はまったく興味なかったですが、歩いてみるといろいろ発見があって面白いです。灯台下暗しですね(^^)小さな吉江藩は武家屋敷があるだけで、お城はなかったようです。 返信する 新車ですかっ! (ぴんくのこぶた) 2010-11-12 23:02:40 YAMAさん、こんばんは~♪新車に乗り換えられたのですね!綺麗なブルー色です。私はとうとう今年11年目の車検を済ませました。来年当たり、買い換えようかと思うのですが、何にしたらいいか決まらず・・・。奥様のお車、FITでしたっけ?乗り心地はいかがですか?FITのハイブリッドが出たので、どうかなぁ~と、思っていますが、もっと車高がある車も捨て切れません(笑)悩んでいる時間も楽しいですよね。 返信する Unknown (タクヂ@iPhone) 2010-11-12 21:39:41 うわぁ…orz またまたいきなりですねぇ~(TT)今までお乗りのアウトバック、むちゃくちゃ欲しかったですぅ…(TT)しかしクルマ購入、僕だったらクルマ購入に関してだけで、5回の記事が書けますよ!(笑) って最近帰りが遅いので、この前のライド記事も何一つ書き始めておりません…orz 返信する 晩飯休憩で~す。 (Fumi) 2010-11-12 19:42:19 車の事は敢えて触れずに・・・^^;関口亭~春慶寺~吉江藩七曲いつものコースですね。。私も頭の中で思い描けるようになりました(笑)加藤吉平さんのコッチの(^^)とこですね。藩制下の町並みってことは、一応、城下町?なんでしょうか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アウトバックは遠出に使って、私の通勤は
フィットですよ。アウトバックは普段は
妻が使用しています。バンパー交換のため、
代車を貸して貰いましたが、妻は怖いと
言って乗りませんでした(^^) 私が近所を
一周しましたが、今の車より図体が大きく
なって豪華になりました。今のところ、
買い替えの予定はなし。お騒がせしました!
この車は代車なんですヨン(^^)
走行距離6600kmの新車状態でした。
妻が車庫入れでバンパーをぶつけて
8万5千円の出費でした(2度目)
17万円出せば、ロードバイクが
買えますね。トホホ
春慶寺は散歩の定番コースです。
昔はまったく興味なかったですが、
歩いてみるといろいろ発見があって
面白いです。灯台下暗しですね(^^)
小さな吉江藩は武家屋敷があるだけで、
お城はなかったようです。
新車に乗り換えられたのですね!
綺麗なブルー色です。
私はとうとう今年11年目の車検を済ませました。
来年当たり、買い換えようかと思うのですが、何にしたらいいか決まらず・・・。
奥様のお車、FITでしたっけ?
乗り心地はいかがですか?
FITのハイブリッドが出たので、どうかなぁ~と、思っていますが、もっと車高がある車も捨て切れません(笑)
悩んでいる時間も楽しいですよね。
今までお乗りのアウトバック、むちゃくちゃ欲しかったですぅ…(TT)
しかしクルマ購入、僕だったらクルマ購入に関してだけで、5回の記事が書けますよ!(笑)
って最近帰りが遅いので、この前のライド記事も何一つ書き始めておりません…orz
関口亭~春慶寺~吉江藩七曲
いつものコースですね。。
私も頭の中で思い描けるようになりました(笑)
加藤吉平さんのコッチの(^^)とこですね。
藩制下の町並みってことは、
一応、城下町?なんでしょうか?