鉄っちゃん写真ブログ

定期更新⇒不定期更新になります
諸事情により御勘弁下さい
連続で載せたり、2週間空いたりします

お茶の水かな? 神田かな?

2010年09月23日 | EOS40D


ここはお茶の水ですねー
中央線快速次の駅は今は神田ですが
むかーしむかーしは万世橋という駅がありました
今も名残のホームがあります



有名な喫茶店 さぼうる ここは調べると神田神保町なんですね
祝日はお休みでした 残念!



野球発祥の地は東京大学発祥の地でもありました
ここは神田錦町なんですねぇ

月曜日祝日義父とオレンジ君撮影でスナップで立ち寄った場所です

いつもバナークリックありがとうございます

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聖橋 (大阪のおっちゃん)
2010-09-23 07:36:16
お早うございます
トップ、聖橋でしょうか?
鉄ちゃんが撮ると別世界にみえますね!!
外堀の雰囲気がとても素敵です。オレンジ君も。
日本野球発祥の地が神田にあるなんて知りませんでした。
こんばんは (自転車親父)
2010-09-23 22:28:43
こんばんは。
良く知ってる場所です。
オレンジ電車ですね。
最近乗ってないです。
Unknown (Suzu)
2010-09-23 23:42:22
こんばんは~

次女が大学生の時よく東京に行ってたんですが
その時、妹が医科歯科大学病院に入院してたことがあって次女のマンションから看病に通いました
懐かしいです
聖橋 (てるえ)
2010-09-23 23:44:50
鉄っちゃん
こんばんわぁ~~~♪

あらぁ~~~向こうに見えるは聖橋のようですねぇ
聖橋から鉄っちゃんが立たれている所は写した事が有ります
野球の発祥地は初めておりました・・
都内に住んでいても知らない事だらけお勉強になりました・・
大阪のおっちゃん (鉄っちゃん@携帯)
2010-09-24 07:43:56
おはようございます
聖橋と都会の風景良いものですね。
野球発祥の地と東京大学発祥の地がここにあるのは義父から学びました。
聖橋夜景も素敵そうです。
自転車親父さん (鉄っちゃん@携帯)
2010-09-24 07:46:25
おはようございます
中央線は週二回は乗ります。たまに全身オレンジ君に乗れたりします。
ここで夜景撮りたいと思いました。
Suzuさん (鉄っちゃん@携帯)
2010-09-24 07:50:06
おはようございます
あららー懐かしい場所ですか。ここでオレンジ君を記録しておきたかったのですよ。ちゃんと記録しておきました。
義父は都内の史跡に詳しく、散歩に出ると色々案内してくれます。
てるえさん (鉄っちゃん@携帯)
2010-09-24 07:53:30
おはようございます

同じく先日知りました。義父が詳しいので色々教えて貰います。
夜景が綺麗な印象なんで近日中にいってみようかと思います。

コメントを投稿