鉄っちゃん写真ブログ

定期更新⇒不定期更新になります
諸事情により御勘弁下さい
連続で載せたり、2週間空いたりします

久々に 富士山でも

2011年02月03日 | EOS40D


この富士山は昨年12月に撮影したものです


不思議な空でした


富士山の後ろは曇ってるんです


でも富士山のところは雲が無く


このような写真になりました



40Dの在庫からですが


地味ですが 可愛い ツグミさん


ヒタキの仲間でもあります



もう一枚は ラッシャー木村・・・・・ あっ違いました


カケス です 


声をまねるのが得意です


そろそろ10Dで花を撮りたい病にかられてます


梅ちゃーん セツブンソウちゃーん とりたいよー


 


       いつもバナークリックありがとうございます


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大阪のおっちゃん)
2011-02-01 22:31:58
カケス、里山で大砲のおじさんに、撮った写真を見せて頂きました。
簡単には撮れないのでしょう? 鉄ちゃんかなり撮り溜めてますね!!
珍しいお写真をありがとうございます。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2011-02-03 22:07:20
こんばんは。
ラッシャーは綺麗ですね。
ブルーが入っていい感じです。
花はそろそろですよ。
スタンバイしてください!
返信する
こんばんは 3 (てるえ)
2011-02-03 23:24:51
鉄っちゃん
こんばんわぁ~~~♪

野鳥は忍耐が要るようですね レンズもそうですが
私には向かないようです ハイ(^^ゞ

今日は神代植物公園でしたが面白い事に二箇所で
大砲の列をなしておりました・・

池付近ではカワセミの飛び出し狙い
梅園付近ではルリビタキ狙いだったようで大砲凄かった!!
私のレンズでは豆粒でした・・・

クリックでおやすみナイト~~~(^ー^)ノ
返信する
大阪のおっちゃん (鉄っちゃん@携帯)
2011-02-04 08:05:30
おはようございます
いえいえ、まだあまり無いです。今年はキツツキが撮れてません。
まだ良い出会いがあると嬉しいです。
返信する
自転車親父さん (鉄っちゃん@携帯)
2011-02-04 08:07:46
おはようございます
ラッシャーは顔から創造出来ない位警戒します。中々撮れないです。また撮りたいです。
きちんと写すと美しい鳥です。
返信する
てるえさん (鉄っちゃん@携帯)
2011-02-04 08:11:21
おはようございます
大砲の砲列でしたか。こちらではベニマシコとレンジャクが出ると騒ぎます。
60Dに300mmあると都内だと充分撮れます。
出てくるまで忍耐ですからね。
返信する

コメントを投稿