goo blog サービス終了のお知らせ 

僕とあなたにできること

わがまま3男が写真を掲載!

写真の無断使用禁止です。

真鍋庭園2

2015-08-16 11:19:04 | DA18-135mm F3.5-5.6E AL[IF] DC WR
(K-5, DA18-135mm F3.5-5.6)


真鍋庭園は本当に広くて一周すると1時間くらいかかる。

中には滝や、池、洋館、展望台、丘なんかもあり、起伏に富んでいる。

つまり、2歳児を連れて歩くには大変だ。

特に暑い日には。

煽てて賺してなんとか歩かせても、後半は抱っこ。


もうそろそろ限界という時にこの清涼感のある池にたどり着いた。

実際に涼しい。

水の波紋と葉の隙間から届く光がなんとも美しく、

一気に真鍋庭園の満足度が高まった。





途中にはエゾリスも居ました。

人慣れしていてあんまり逃げません。






ツリーハウス風の高見台。

登ってみるとすげー怖かった。




真鍋庭園

2015-08-15 12:38:49 | DA18-135mm F3.5-5.6E AL[IF] DC WR
(K-5, DA18-135mm F3.5-5.6)

ガーデン街道二つ目は真鍋庭園。

ここはそのチケット売り場である。


なんだかこの時点で素敵である。

庭園を見に行っておいてなんだが、

僕はむしろここが1番か2番に奇麗だと思いました。すいません。

もちろん中には素敵な場所がいっぱいあります。



園内は日本庭園ゾーンや英国風ガーデンゾーンみたいな感じで、

場所ごとに全然雰囲気が違います。




ここは日本庭園ゾーン。京都ではありません。



元々は販売するための木を植えてある場所だったみたいなんだけど、

それを観光客にも見せているということらしい。

つまり、展示してあるのは買う事が出来るということか。



紫竹ガーデン

2015-07-27 23:45:15 | DA18-135mm F3.5-5.6E AL[IF] DC WR
(K-5, DA18-135mm F3.5-5.6)


ガーデン街道の旅、一つ目は紫竹ガーデンに行ってきた。

ここはその名の通り紫竹さんが経営している。

紫竹さんは高齢の女性で、まるで映画かアニメから飛び出してきたような人だ。

全身お花がデザインされた服を着ていて、

明るくて、よく話す、有名人。

「ここのガーデンは松があったけど、それ以外は全部私が植えたのよ」と言ってた。



庭園のことは詳しくないけど、多分イギリス風ってやつなんだろう。

期待よりずっと素晴らしいお庭だった。







紫竹さん。

ぜひ長生きして、これからも庭に立ち続けてほしい。