goo blog サービス終了のお知らせ 

僕とあなたにできること

わがまま3男が写真を掲載!

写真の無断使用禁止です。

十勝平野

2015-07-26 10:31:47 | DA18-135mm F3.5-5.6E AL[IF] DC WR
(K-5, DA18-135mm F3.5-5.6)


6月の上旬に十勝旅行に行ってきた。

十勝にはいくつか有名なガーデンがあり、

それら一帯を合わせてガーデン街道と呼ばれている。

帯広近くの芽室新嵐山オートキャンプ場に泊まって、

周辺のガーデンのいくつかに行ってみようという旅である。



焚き火

2015-07-06 23:32:10 | DA18-135mm F3.5-5.6E AL[IF] DC WR
(K-5, DA18-135mm F3.5-5.6)


これも結構前の写真だけど、憧れていた焚き火キャンプを敢行した。

その後、3回やってすっかり慣れてきた。

静かな夜に炎の揺らめきを見ながらお酒(ないしは暖かい飲み物)を飲むってのは至福だった。

とてもリラックス出来て、心が解き放たれる時間。




うーん、次はどこに行こうか。

円山のアイドル(美しき時代は去ったか)

2015-06-28 19:00:46 | DA18-135mm F3.5-5.6E AL[IF] DC WR
(K-5, DA18-135mm F3.5-5.6)


ホッキョクグマの毛の色は白と思われがちだが、実際は透明らしい。

光の反射で白く見えるようだ。

お母さんクマは白い部分もあるが、多くは黄色っぽく見える。

でも子供は真っ白だ。だから尚更かわいい。

毛が細いからより白く見えるんだろうか。





こんなじゃれ合う姿も見れた。

わざわざ一番前まで来てやってくれるあたり、

集客の技をもってるな、このクマ。


今はもう初夏となり、この子グマちゃんも大きくなっていることだろう。

美しい時代は儚いのだ。

円山動物園のアイドル(当時)

2015-06-27 23:20:48 | DA18-135mm F3.5-5.6E AL[IF] DC WR
(K-5, DA18-135mm F3.5-5.6)

だいぶ前、たぶん4月に円山動物園にいって、

公開されたばかりのホッキョクグマの赤ちゃんを見に行ってきた。

客の目当てはその赤ちゃんに集中。

気合いの入ったレンズ(白いやつとか)持った人が、いつもでは見られない数いた。


しかし、お昼ねタイムなのか眠ってるお母さんの裏側に姿を隠して全然見えません。

その後20分くらいまったかな、

あっ、見えた!





バシャバシャバシャ。

すごいシャッターの連射音。

芸能人の記者会見みたいだ。



でも、赤ちゃんはまったく気にせず自由奔放に振るまってくれます。




あんた良いモデルだねえ。役者だね。

まさにぬいぐるみのような姿にいやされました。