てるてるTAKEの 独りごと

船の仲間をつなぐ、独りごとをブログに
のんびり おっちょこちょいのTAKEの独り言です。

懲りずに桜 京都亀岡 七谷川の桜

2014年04月07日 | おでかけ
今年は あちこち 桜をたくさん見たな~~って

書いていましたけれど

今日はいい天気ということで

亀岡の桜ですけれど

はずれにある

七谷川というところの 桜を見に行ってきました

仕事帰りに ちょちょっと 昼食を取り

気の向くまま w

七谷川は 私の家から近いところにあるのですけれど

実家の母を 嵐山の桜に 誘うようになった3年ほどの間は

ちょっと ご無沙汰していました。

今日久しぶりに 一人で ぶらりと出かけたら

やっぱり 七谷川の桜は いいな~(笑)

小さな川の両側にずっと 桜が植えられていて

川の両側から 桜の枝が垂れてきています

それが 大迫力と言うか・・・・



そこらじゅうが桜というか



近くには 七福神もあり

軽いハイキングコースのようにもなっています

七谷川の反対側には さくら公園があり

その道路の横にもきれいな桜並木があります


これは七谷川の清流w?



山並みもすぐ近くに見えます



私のおやつw



ベンチや座る場所もあります



しだれ桜は 色鮮やか




対岸へ渡る橋もあり



充分お散歩できます。

七谷川にいく途中の道路沿いにも桜が


大きな桜のあるお家もあります


充分 さくらはきれいですが 夜桜で ライトアップも9時頃までありますので

行ってみたいのですけれど 夜桜は まだ見にでかけたことはありません。

ただし 七谷川の桜は無料ですが 無料駐車場がないので

私設の駐車場へ入れるしかありません

一台千円w

3年ぶりほどで 今日でかけたのですが

大きな観光バスも 回ってきていました。

私が見たので 2台w

おそろいのバッジをつけた 観光客の方がいらして

ちょっと びっくりでした。


ひっそりと それでもかなりお勧めの さくら もう 観光コースに入っているのですね~


 あれよあれよ という間に すごい観光コースになるかも???w


  TAKE

京都市内からでも 亀岡なら ちょっと足を延ばす感じです

 40分ほどで きれいな桜が見られるのですものねぇw



最新の画像もっと見る

コメントを投稿