goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ ごぉ~!!

きーちゃんと一緒の明るい介護生活♪

迷ってます(笑

2010-01-26 07:41:48 | モニター生活
ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンサイトに参加中

前回の記事に書いた「スポーツ日誌」のモニター、
おかげさまで当選いたしました~!!

で、
モニターの条件にある、
「注文時と商品到着時の最低2回は記事を書く」を実行しようと
注文の画面を出してみた。

まず表紙の写真を決めるのですが、
当るとは思っていなかったので写真を選んでいなかった!!


この時点で、
最近は大会のある時に、
私ってば審判だったりスタッフだったりで
おこちゃまが試合で演武している写真って撮れていないことに気付いた・・・


表紙に写真ではなく、
文字(文章)でも良いとありますが、
せっかくだから写真の方がいいかな~と。

ん~ッ!
何かいい写真ないかしら~?


今晩、
もう一度データをあさってみよう(笑

ツバサブック

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへにほんブログ村
にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

稽古日誌

2010-01-13 13:07:10 | モニター生活
昨日、月2回のシダックスも稽古が始まり、
全ての稽古場で今年の稽古がスタートしました。

10日の日曜日は古武道の稽古始めで、
いつも新年最初は関東本部道場で稽古始めと演武会。

でも今年はこの日の午後から、
うちの道場で「鏡開き」という名の餅つき大会。

私はその支度の為に稽古にはいきませんでした。

でね、
全員今年の抱負を言ったそうなのですが、
うちおこちゃま、
「もっと理合いにかなった形をやりたい」
って言ったそうです。


今年は年女の彼女。
大人になったじゃん(笑

そんなおこちゃまにぴったりなモニターを見つけたぁ!

WEB上で表紙をつくれる「わくわくスポーツ日誌」モニター10名様募集!を紹介

「スポーツ日誌」
いいじゃないですか!!

子供は指導してもすぐに忘れちゃいますから(笑
これに毎回注意されたこと、ほめられたことを書いていったら
後々素晴らしい資料になるんじゃないでしょうか。

口伝って記録しておかないと忘れちゃうこともあるから、
「道場継ぐッ!!」ならドンドン書いてちょうだい。

モニター数10名ですから厳しいでしょうが、
新年の抱負をこれで実行していただきましょう!

ツバサブック
にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

美味しいカルシウム

2009-12-21 16:13:35 | モニター生活
アイエスティー株式会社 ファンサイトファンサイトに参加中


モニター生活?も順調に♪

今回のモニター商品はこれです↓

ユニカルカルシウム顆粒


商品画像がなかったので、
携帯で慌てて撮ってみた(笑

これ、多少の「ザラ感」はありますが、
水無しでそのまま飲めます♪

レモン味なので、
ラムネ菓子の顆粒みたい。

牛乳のカルシウムではなくて、
北海道産ホタテの貝殻から出来ているんですって。

イオン化率が高いそうで、
牛乳よりも吸収率がよいのだとか。

我が家は育ち盛りのおこちゃまもいるし、
骨粗鬆症のきーちゃんもいるしで
カルシウムは頑張って摂るようにしたい。

きーちゃんは牛乳もチーズも駄目なので、
こういうものを利用するのもいいかもね。


ユニカルショップ

もっとお洒落な〇〇があったらいいのに・・・ってことで

2009-12-17 22:58:46 | モニター生活
【ありそうでなかった!】アクセのような"斜めがけチェーンストラップ♪" ←参加中

先日の「骨盤Fitness」に引き続き、
モニターイベントに応募してみました。

先日の一般部審査会の後に納会がありまして、
某健康ランドで宴会をしました。

お風呂に入ってから中広間で50人ほど集まりました。

基本的に黒帯は全員参加なので、
春に初段を取った我が妹も初参加。

そんな彼女に事件発生!!

会はすすみ、
メインイベントのビンゴ大会も終了したので
トイレに行った彼女。

トイレに携帯を水没させました・・・


ジーパンのポケットに入れてたらしいです。

ロッカーに入れておけばよかった~!って
嘆いてみても後の祭り。

実は水没は初めてではないらしい。

つい2カ月ほど前もやらかしていた模様・・・


修理ではなく、
新しい携帯に変えたそうです。

せめてストラップつけて首から下げておけば
水没の事態は避けられたよね。

そんなことがあったばかりで
このモニター募集を見つけました。

こんなオシャレなストラップなら
いつでも首から下げたり斜めがけしたりして持ち歩けるよね。

【ありそうでなかった!】アクセのような
【ありそうでなかった!】アクセのような

私も欲しいけど、
当ったらまずは妹にモニターしてもらいましょう(笑

今回はモニター2名。
なかなかキビシイですが、当るといいなあ♪

ティアラ(ファッション&雑貨)

10代だって♪

2009-12-04 21:56:07 | モニター生活
Wiiで骨盤Fitnessファンサイトに参加中

・・・ってことで、
昨日のおこちゃまに引き続き、
私も骨盤Fitnessのモニター開始!

まず最初に自分の名前、年齢、性別、体重を入力して、
コーチの性別を選択して「入会登録」。

これでスタートなのですが、
体重って、自己申告(?)なのですよ。

せっかくWiiボードを使えるのに
なんで体重をこれで量らないんでしょう???

ちょっとここは不満かも?


さて、本編。

いくつかメニューがあるのですが、
まずはエクササイズ開始前の自分を知るために、
「関節年齢」測定してみました。

ふふふ・・・
関節年齢「10代」です♪

なかなかやるな、ワシ(笑


片足でバランスをとる動作なのですが、
これでも、空手二段ですから。

おまけにクラッシックバレエもやってたしね。
(その割に体が硬いかも・・・?)

続けて骨盤フィットネスも挑戦したのですが、
思いのほか効きます(笑

じつはモニターする直前の1時間、
坂道を自転車ワシワシこいでました。

そのせいもあるのかもしれませんが、
骨盤にはそうとうきます!

どんな運動が効いたのか、は
また次回、ということで。

『アイソメトリック&カラテエクササイズ Wiiで骨盤Fitness』

Youtube 『Wiiで骨盤Fitness』プロモーション映像

届いたョ

2009-12-03 16:51:24 | モニター生活
Wiiで骨盤Fitnessファンサイトに参加中

先日のモニター当選した『Wiiで骨盤Fitness』、届きました!



「商品送付のお知らせ」とソフト、
そしてガイドブックにメジャーも同梱されていました。

私がモニターする前に、
2回目の学級閉鎖で暇を持て余しているおこちゃまが
早速体験してくれました(笑

で、
「すっごい、おもしろーい!」って。

カラテ仙人になったらしい・・・
難しいモード?が師範級とか。


明日、私も早速チャレンジします。

詳細は明日、ということで・・・

ひとまず品物到着のご報告。


『アイソメトリック&カラテエクササイズ Wiiで骨盤Fitness』
Youtubeプロモーション映像はこちら

当った、らしい♪

2009-11-29 00:24:01 | モニター生活
ああ!!
もう日付が変わっている~ッ!!!


朝になったら少年部の昇級審査会でございます・・・

ブログ書いてる場合じゃないのよ。

早く寝て、審査会に備えなくては・・・


でもね、
これは書かずにいられないのですよ。

例のWiiのソフトのモニター、
どうやら当選した模様・・・


私がこれをやらない手はないでしょう!
・・・な~んて書いたりしてましたが、
実際10名という少数の枠に自分が選ばれるとは正直オドロキです。


もしかして、
一生分のツキを使い果たしたか?(笑


なーんて、
商品が届くのを楽しみにしております♪

クリスマスに道場でお楽しみ会(?)をやるので、
みんなでやろうかしら♪

届いたら、
画像付きでモニターしている様子をご報告いたしますデス♪

ではでは、
おやすみなさーい

モニター

2009-11-17 14:04:05 | モニター生活
「もうすぐ年末。今年1年で太った・痩せたなど体に変化はありましたか?」

・・・てことで、
世の中にはいろんなモニター制度がありますよね。

私も市政モニターとか、アンケートサイトとか、
いくつか登録しています。

仕事を辞めてしまったので時間はあるし、
家で出来るモニターなら、
きーちゃんの介護しながらでも出来るでしょ?

個人情報とかいろいろ問題はありますが、
我が家の場合、
かなりの個人情報をすでに公開してしまっているので(笑
そのリスクは覚悟しております。

さて、今日、とあるモニターサイトを見つけて登録してみました。
(もちろん、登録は無料です)

で、
こんなモニター募集があったので応募してみました。↓

【12.3発売Wiiで骨盤Fitness】大好評につき追加モニター10名大募集! ←参加中

10名ですからね、
応募したって参加できるかどうかは分かりませんが
なかなか面白そうじゃありませんか。

Wiiあるし、
骨盤矯正したいし、(腰痛持ちですから)
しかも「カラテエクササイズ」!!

これをやらない手はないでしょう!(笑

うちの旦那様もやるはず!!!
是非痩せてくだされ~(笑

もし当選したらここでばっちりご紹介いたします。
『アイソメトリック&カラテエクササイズ Wiiで骨盤Fitness』