goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトギャラリー種差海岸《西澤照光のフォトブログ》

ライフワークとして撮影中の三陸復興国立公園・種差海岸の四季情景を中心に紹介。

★三陸復興国立公園 種差海岸花景色2016~ハマボウフウ~

2016年06月26日 20時50分04秒 | 花景色2016
☆ハマボウフウ(浜防風) セリ科   ハマボウフウ属   撮 影 6月26日  大須賀
◎海岸の砂地に生える多年草。
◎和名の由来   太くて黄色っぽい中国原産の薬用植物ボウフウの代用品にするのでこの名がついた。
◎花 言 葉  「恋の芽生えた瞬間」    ◎花 期   6月~8月














この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★種差海岸~ サーフィン 6月... | トップ | ★三陸復興国立公園 種差海岸... »
最新の画像もっと見る

花景色2016」カテゴリの最新記事