日本人の馬鹿さ加減は憲法に現れている。
日本国憲法は1947年に施行されて以来改正されたことはない。それは良い物だから改正されなかったのではない。
悪いが改正できなかったのである。
日本は明治憲法も変えなかったが、現憲法も問題点が指摘されているにもかかわらず、改憲の動きが止まっている。
5月3日は憲法記念日の新聞を見たら、「憲法記念日座談会」という特集があり、意見広告が1ページあった。これは憲法を守る改憲反対の論調で護憲論者の意見広告のようである。この人達は例えば8月18日占守島にソ連が不法侵攻し北方4島を今も占拠しているのをどう考えているのでしょう。尖閣列島も竹島も・・・このままではその内北海道や沖縄も侵攻されますよ。
2010年3月10日の記事に
「議席の33%を女性枠に インド上院、憲法改正案可決
【ニューデリー=武石英史郎】インド上院は9日夜、下院と州議会の議席の33%を女性枠として確保する憲法改正案を賛成多数で可決した。長く虐げられてきた女性の地位向上につながると期待されている。
改正案には、女性の社会進出が特に遅れている低カースト層やイスラム教徒を地盤とする政党が審議妨害などで抵抗したものの、与党・国民会議派に加え、野党の有力政党が軒並み賛成した。近く審議が始まる下院でも可決される見通しで、成立すれば、次回選挙から全体の33%の選挙区が女性候補専用に指定され、男性は立候補できなくなる。
インドでは故インディラ・ガンジー元首相を始め、大統領、下院議長、州首相など女性が政界中枢で活躍した例はあるが、一般的に女性は教育や就業の機会などを奪われ、社会的に低い地位に置かれてきた。故ラジブ・ガンジー元首相の妻ソニア・ガンジー国民会議派総裁が女性枠実現を強く後押ししていた。」
と言うようにインドでは女性の地位向上を目指した改正が行われたと報じている。
この憲法改正はほんの一例である。どこの国も必要に応じて改正してきている。
この変動が大きい現代63年も変えずにいる国がおかしいと見なされている。
アメリカが作った憲法と言われているがまたアメリカの手を借りなければならないのでしょうか。
憲法改正は建物を住み難くなったからリフォームするようなものです。時代にあった改正をすべきです。
憲法では軍隊は持たないとなっているがでは自衛隊は軍隊ではないのかといえば、あれはれっきとした軍隊である。日本は裸の王様のようなもの、何も着ていないと言っているが、立派な武器と甲冑を身につけているのです。
日本の社会はいっぱい問題を抱えています。その一つ一つに真剣に向き合わなければならないときに来ているのです。
5月18日には、「憲法改正手続きを定めた国民投票法」が完全施行になった。
日本国憲法は昭和21年11月3日に公布され、昭和22年(1947年)5月3日に施行された。公布後63年経って憲法改正が可能となった。が民主党政権は憲法論議をほったらかして、不要な外交(幼稚な外交)に手間取って、肝心の景気対策や財政健全化はおろそかになっている。私は民主党は政権担当能力がない、否、この政党は、親中国、親韓国の団体でそのために如何に日本を利用する貸しか考えていない、外国の利益優先団体である。
早期に解散に追い込むべきであるが、民主党は逃げの国会をしている。議員の要望が有れば国会は年中開くべきである。議論がすすんでいない。
韓国への謝罪談話にうつつを抜かせている場合ではない。何がこの国で一番大切なことかそれを考えて進めるべきである。
韓国への謝罪談話は不要のものであった。むしろすべきではなかったでしょう。
日本国民も憲法改正に声を上げるべきである。
問題は、日本国民に憲法改正を行う意欲があるかどうかと云うことである。
今日のこのブログは私の第一声です。日本の改憲論議に火をつけたい。
これを書きながら憲法の勉強をするのです。
日本国憲法は1947年に施行されて以来改正されたことはない。それは良い物だから改正されなかったのではない。
悪いが改正できなかったのである。
日本は明治憲法も変えなかったが、現憲法も問題点が指摘されているにもかかわらず、改憲の動きが止まっている。
5月3日は憲法記念日の新聞を見たら、「憲法記念日座談会」という特集があり、意見広告が1ページあった。これは憲法を守る改憲反対の論調で護憲論者の意見広告のようである。この人達は例えば8月18日占守島にソ連が不法侵攻し北方4島を今も占拠しているのをどう考えているのでしょう。尖閣列島も竹島も・・・このままではその内北海道や沖縄も侵攻されますよ。
2010年3月10日の記事に
「議席の33%を女性枠に インド上院、憲法改正案可決
【ニューデリー=武石英史郎】インド上院は9日夜、下院と州議会の議席の33%を女性枠として確保する憲法改正案を賛成多数で可決した。長く虐げられてきた女性の地位向上につながると期待されている。
改正案には、女性の社会進出が特に遅れている低カースト層やイスラム教徒を地盤とする政党が審議妨害などで抵抗したものの、与党・国民会議派に加え、野党の有力政党が軒並み賛成した。近く審議が始まる下院でも可決される見通しで、成立すれば、次回選挙から全体の33%の選挙区が女性候補専用に指定され、男性は立候補できなくなる。
インドでは故インディラ・ガンジー元首相を始め、大統領、下院議長、州首相など女性が政界中枢で活躍した例はあるが、一般的に女性は教育や就業の機会などを奪われ、社会的に低い地位に置かれてきた。故ラジブ・ガンジー元首相の妻ソニア・ガンジー国民会議派総裁が女性枠実現を強く後押ししていた。」
と言うようにインドでは女性の地位向上を目指した改正が行われたと報じている。
この憲法改正はほんの一例である。どこの国も必要に応じて改正してきている。
この変動が大きい現代63年も変えずにいる国がおかしいと見なされている。
アメリカが作った憲法と言われているがまたアメリカの手を借りなければならないのでしょうか。
憲法改正は建物を住み難くなったからリフォームするようなものです。時代にあった改正をすべきです。
憲法では軍隊は持たないとなっているがでは自衛隊は軍隊ではないのかといえば、あれはれっきとした軍隊である。日本は裸の王様のようなもの、何も着ていないと言っているが、立派な武器と甲冑を身につけているのです。
日本の社会はいっぱい問題を抱えています。その一つ一つに真剣に向き合わなければならないときに来ているのです。
5月18日には、「憲法改正手続きを定めた国民投票法」が完全施行になった。
日本国憲法は昭和21年11月3日に公布され、昭和22年(1947年)5月3日に施行された。公布後63年経って憲法改正が可能となった。が民主党政権は憲法論議をほったらかして、不要な外交(幼稚な外交)に手間取って、肝心の景気対策や財政健全化はおろそかになっている。私は民主党は政権担当能力がない、否、この政党は、親中国、親韓国の団体でそのために如何に日本を利用する貸しか考えていない、外国の利益優先団体である。
早期に解散に追い込むべきであるが、民主党は逃げの国会をしている。議員の要望が有れば国会は年中開くべきである。議論がすすんでいない。
韓国への謝罪談話にうつつを抜かせている場合ではない。何がこの国で一番大切なことかそれを考えて進めるべきである。
韓国への謝罪談話は不要のものであった。むしろすべきではなかったでしょう。
日本国民も憲法改正に声を上げるべきである。
問題は、日本国民に憲法改正を行う意欲があるかどうかと云うことである。
今日のこのブログは私の第一声です。日本の改憲論議に火をつけたい。
これを書きながら憲法の勉強をするのです。