トランスの物語[TERAブログ]

記事、動画の転載は禁止です
※コメント可(承認式)にしました(執拗な嫌がらせがある場合は不可に戻します)

【TERA】ギルリアンの森、貪欲のカシュバル渓谷【攻略(ランサー視点)】

2014-04-12 13:37:16 | TERA_IDなど
ギルリアンの森、貪欲のカシュバル渓谷について、攻略記事を書きたいと思います。
ランサー視点です。


【ギルリアンの森】

§ノーマルルート
1.巨人を護衛
まっすぐ進んでいくと、巨人が一般Mobに襲われている。
巨人の正面に4個の精神支配石(赤い石)が現れる。
この石は直接攻撃しても破壊はできない。巨人に破壊する力が溜まるまで護衛し、巨人に4個破壊してもらう。
石は破壊する度に土の精霊が現れ、一般Mobに強化バフを使用してくるので、優先して討伐すると楽になる。
4個破壊が完了した時点でクリアとなる。

2.ゴーレムを護衛
次の部屋に順路に従い進んでいくと、黒く濁った色のゴーレムに白いゴーレムが襲われかけている。
体力が100%回復するまで黒いゴーレムを引きつけ、妨害する。
2体の黒ゴーレムの間を行き来しながら、シャウトを入れたり転倒させたりすれば、あまり進ませずにクリアできる。
体力が回復すると中央にある精神支配石を白いゴーレムが破壊し、クリアとなる。

3.ボス戦
つり橋手前に「破壊力」と「治癒力」のバフを得られる石が配置されているので、好きな方を選ぶ。
ランサーは破壊力で。
巨大な樹のMobの手前に「強力な精神支配石」が1個ある。
この石を破壊すればIDクリアとなる。


本体からの攻撃は以下のようなものがある。(赤字の攻撃が要注意の攻撃です)

・薙ぎ払い(左右)→中央にやや被るぐらいの範囲で左右どちらか片方の手で薙ぎ払ってくる→ガード可
・叩きつけ(左右)→左右のどちらかに円状範囲で叩きつけ攻撃を行ってくる→ガード可
・ギリード召喚(3体)→精神支配石の背後にギリードタイプのMobを3体召喚してくる
・遠隔サークル攻撃→サークルが出現した後、そこに向かって火玉を放ってくる→ガード可
「どうだ? なかなかイケるだろう?」→本体前方半円の範囲に多段ヒットの大ダメージ攻撃を仕掛けてくる(石のところまで含まれる)→ガード不可、サークル外へ退避
「全てを焼き尽くしてくれるわ!」→内側に矢印のある半円サークルが出て、サークルの外に向かって大ダメージ攻撃を仕掛けてくる→ガード不可、サークル内側が安置
・「跡形も残さず消え去れ!」→正面直線範囲での攻撃→ガード可


ギリードが召喚されたら、支配石に向かって「チェーンアンカー」を打ち引き寄せ、巻き込んで攻撃すれば自然と倒せる。
後はガード可の攻撃を防ぎながら、ガード不可攻撃の回避に気をつければ、アイテム使用なしでも16分ほどでクリアできる。

[プレイ動画を見てみる]


§ハードルート
やり方は、入り口を入ってすぐのつり橋を渡りきったところを左へジャンプして、直接本体へ進むだけ。
「支配された!」というテロップが流れたらハードルートに入った証拠。

攻撃内容が凶悪になり、更に本体もゲージ残り3本まで削らないとクリアとならない。

パターンは基本、ノーマルと同じだがそこに加え左右に中型Mob(巨人とゴーレム)が召喚され、サークル攻撃を仕掛けてくる。
食らうと10秒ほどスタンにかかり、身動き取れなくなる。
後半になればなるほど攻撃は激化し、発動速度も上がってくるため重複していく。
更にギリードも残留しやすくなるため、かなり厳しくなる。
本体戦は単純ではあるが、本体周囲への範囲攻撃が広いためなかなか厄介。他の攻撃はガードすれば楽勝なので問題なし。

[プレイ動画を見てみる]



【貪欲のカシュバル渓谷】
カシュバル渓谷の上級にあたる。
ルートが増加し、各ボスが強化されています。

・序盤
雑魚を処理し「リザード隊長」を討伐する。
進んだところの橋を左へ抜け、雑魚戦をショートカットし、そのまま「暴虐のアラクネア(クモタイプ)」の中型Mobを倒す。

・左右ルート分岐
上級で追加される部分。下級の場合は飛行艇に乗ってショートカットされるところを攻略しなければならない。
左ルートが中型Mobとの3連戦。右ルートが一般Mobとの戦闘がメイン、最後にアラクネアとの戦闘。
主に左ルートはメイン盾が行き、討伐していく。ここの中型Mobはかなり動きが速く、中途半端な装備では苦戦必至と思われる。

また、中型Mobの種類はランダムに変化する。
3部屋目の中型はかなり強化されており、動きも速い。

[プレイ動画を見てみる]


・中ボス「ネペンテス」
食虫植物の一種。下級との違いは、ダメージが大きくなりモーションも速くなっている。即死攻撃はなし。
残りゲージ5本ぐらいから動きが明らかに速くなり様々な攻撃を物凄い勢いで重ねてくる。
ランサーも目の前でガードしているとスタミナが尽きるほどの頻度。プレイヤー間では「発狂」と呼ばれている。
こうなったらランサーも少し距離を置き、生存優先しつつ極力シャウトを入れ敵対値を自分に向けガード、後方から遠距離火力で削っていく方法が無難ではないだろうか。
もちろん生存優先で立ち回る必要がある。自爆する一般Mobなども多数召喚されてくるため、周囲への注意は常にしていなければならない。
近接は隙を見て少しずつ攻撃を入れていく感じで立ち回って削っていく。

このボスの攻撃は、見た目だけではタイミングが判断しづらいが、白チャット(一般チャット)で台詞が表示される。
これを目安にガード、回避していくことをおすすめする。

攻撃パターンは以下の通り。(赤字の攻撃が最も注意すべき攻撃です)
・4本の触手を振り上げ、先端がオレンジ色に光る→正面に向かって3連発の爆発攻撃→ガード可
・花びらと触手をすべて収納→正面直線範囲に向かって高速多段ヒットの攻撃→ガード可
・[一般チャット]「ズズズズズ……!!」→360度の範囲攻撃(範囲は狭め)→ガード可
・[一般チャット]「シュッシュッシュ……」→360度のデバフ付範囲攻撃(範囲は狭め)→ガード可(ヒット回数 3回)
・[テロップ]「ネペンテスが養分を吸収するために部下を召喚した」→周囲に召喚された敵を優先して討伐 この間本体からは攻撃が来ない
 召喚される位置は、本体の目の前、少し離れた周囲360度、部屋の壁付近360度、と多岐にわたる
 召喚されたMobの討伐を最優先とし、ランサーも攻撃に加勢すること
敵の体が真っ赤になる→半径25mの多段ヒット攻撃→ガード可(ヒット回数 3回)

[プレイ動画を見てみる]


・中ボス「ベスパ」
感知範囲がとても広いため、部屋に入ってすぐに戦闘となる。下級との違いはやはりダメージが大きくなりモーションも速い。即死攻撃はなし。

攻撃パターンは以下の通り。(赤字の攻撃が最も注意すべき攻撃です)
・爪攻撃からお尻振り上げ動作→正面30度のほどの扇状範囲に向かって蜂の突進(多段ヒット)→ガード可
・飛び上がりからの範囲多段ヒット攻撃→ガード可能
・飛び上がりからの針攻撃→ガード可
・飛び上がりからのサークル攻撃→ガード可
・[テロップ]「○○に虫が集まっている!」→○○はプレイヤー名で、名指しされたプレイヤーに向かって多数の蜂が集まってくる→部屋の隅にいる洞窟寄生虫の所へ逃げ込み、倒してもらう方法が一般的
・[テロップ]「ベスパが大量の酸性液を吐き出した!」→部屋中に広範囲の持続ダメージを展開してくる(部屋の隅に安置あり)→ガード可
本体周囲にサークル、リーシュで引き寄せ大ダメージ攻撃→地味だがかなり危険な攻撃 特に布職は危険 モーションも短く避けるのは至難の業→ガード、回避可

[プレイ動画を見てみる]


・ラストボス「カシュバル」
下級との違いは、ダメージが大きくなり動きも速い。更に即死攻撃が最大で3連発まで増加している。

攻撃パターンは以下の通り。(赤字が最も注意すべき攻撃です)
※残りゲージ10本を切ると発狂(憤怒)に突入します。

・角攻撃→ガード可
・角を地面に突き刺し、結晶で攻撃→ガード可
・二重サークル→内側が安置
・小さくジャンプ、背を向けてガス攻撃→ガード可
・飛び上がりからの画面ぼやけ攻撃→少し退避してからその場でジャンプで解除→ガード不可
・[テロップ]「大地が揺れている!」→バリア破壊 失敗すると全域にわたり転倒 & 大出血デバフ
・[テロップ]「カシュバルから物凄いエネルギーが放出される!」→即死攻撃 3方向のクリスタルを破壊し壁を出現させて回避する 2時、7時、10時
 あらかじめ担当を割り振りしておくとやりやすい
 壊すタイミングは、本体がお尻を振り上げ羽を震わせた時
 3箇所とも破壊しないと回避できないので、失敗しないように注意
 最大で3連発まで打ってくる
・[テロップ]「カシュバルが稲妻を集めようとしている!」→ヒーラーにて敵のバフ解除 & 転倒スキルで転ばせる
 失敗した場合は、入り口などに集まり正面でランサーがガードを張りその背後に集まってダメージを軽減し耐え抜く
 ただし、発狂突入後は防ぎきれないため全滅の可能性が高まる
 2つ目のサークルを食らわない位置までしっかり下がってガードすれば耐えきれる。

あくまで推測だが、残りゲージ10本を切ると
つまり、次の稲妻攻撃までに倒しきれ、という意味なのかもしれない。
ランサーのガードを軽くダメージが貫通してきている事から推測。

戦闘開始時から「時間制限」のアイコンが表示されている。
シャンドラなどと同じように15分以内、など時間制限があるようです。
実際時間切れになった事はないので、何分以内かはわかりませんが。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。