5月27日(日)は、戦前までは「海軍記念日」として人々に知れ渡っていました。明治38年のこの日、日露戦争の最終局面において、我が国の連合艦隊が、ロシアのバルチック艦隊を殲滅した、「日本海海戦」の勝利の日だからです。
毎年、東区の箱崎宮では、大祭と合わせて、日本海開戦記念大会という行事がおこなわれています。今年が102周年ですが、一昨年の100周年の年は、私も参加させていただきました。
海上自衛隊の護衛艦に一般参加者も乗ることが出来、船内の説明を受けながら開場にでると、海の真ん中で洋上追悼式が行われます。
この慰霊祭は、日本海海戦で戦死された日露両軍の兵士と、戦時平時を問わず、海難事故で亡くなられた全ての御霊に対する慰霊です。
参加は、当日の受付まで大丈夫だそうですが、事前に筥崎宮または日本海海戦記念大会事務局までお問い合せ下さい。
→大会事務局:092-641-7431
実はこの日、行事が重なってしまいましたが、私も太宰府市内で講演を行います。昨日の西日本新聞・都市圏版(南部)に掲載されましたが、「二宮金次郎の会」例会に招かれました。
こちらも、事務局の諸岡氏にお問い合せいただければと思います。
二宮金次郎の会事務局→092-923-1854
他の日にも、あちこちで様々な行事があります。寺子屋モデルホームページも更新しましたので、是非お越し下さい。お待ちしています。
寺子屋モデルホームページ→http://www.terakoya-model.co.jp/
(文責:横畑雄基)
毎年、東区の箱崎宮では、大祭と合わせて、日本海開戦記念大会という行事がおこなわれています。今年が102周年ですが、一昨年の100周年の年は、私も参加させていただきました。
海上自衛隊の護衛艦に一般参加者も乗ることが出来、船内の説明を受けながら開場にでると、海の真ん中で洋上追悼式が行われます。
この慰霊祭は、日本海海戦で戦死された日露両軍の兵士と、戦時平時を問わず、海難事故で亡くなられた全ての御霊に対する慰霊です。
参加は、当日の受付まで大丈夫だそうですが、事前に筥崎宮または日本海海戦記念大会事務局までお問い合せ下さい。
→大会事務局:092-641-7431
実はこの日、行事が重なってしまいましたが、私も太宰府市内で講演を行います。昨日の西日本新聞・都市圏版(南部)に掲載されましたが、「二宮金次郎の会」例会に招かれました。
こちらも、事務局の諸岡氏にお問い合せいただければと思います。
二宮金次郎の会事務局→092-923-1854
他の日にも、あちこちで様々な行事があります。寺子屋モデルホームページも更新しましたので、是非お越し下さい。お待ちしています。
寺子屋モデルホームページ→http://www.terakoya-model.co.jp/
(文責:横畑雄基)
ここが考えるスタートだと思う。
小林よりのり氏の「戦争論」、私も読みましたよ。多くの若い人が考えるきっかけになる良い本ですね。そこからもう一歩、「自分には何が出来るだろうか?」という所にまで意識が行けば、我が国も益々良くなると思います。
5月27日に九州大学に、自民党の中川昭一政調会長が来られます。責任政党の重役ですが、党派を超えて、若い学生と語りたいという熱い想いをもっておられます。是非ご参加下さい。