goo blog サービス終了のお知らせ 

鵠沼海岸の小さな手織り工房

江ノ島のそばにある手織り教室の作品制作の話・庭の話など

https://teori-kugenuma.com/

鵠沼の家ビフォアフター

2015年03月31日 | Weblog



玄関前の石垣です
最初は自然に組んだ形にしていたのですが
どうにも植木が植えられない
植えると、たぶん根が張って崩れてくるんじゃないか?
ということで
コンクリで固めることにしました

自然に組んだのも素敵だったんですけどね

ただ気兼ねなく?大きなものも植えられそうです

後はお隣との間のフェンスを早く撤去したいな
お隣さんが売れなければ動かせませんが



海好きな方には良いところですよ〜


昼夜織・・・見切り発車

2015年03月27日 | Weblog
自分の作品制作です
今回は竪機ではなく、60の高機なので
鵠沼に詰めず、横浜で織っています
尚更大変だけど・・・

掃除もせず、ご飯もろくに作らず
出来れば2〜3時間の睡眠で
1週間で織りあげたい

でも無理なので

出来る範囲で頑張ります

見切り発車とは

まだ全部を紡げていないから

お問い合わせ

2015年03月25日 | Weblog
いつもお問い合わせありがとうございます

現在横浜の教室の方はいっぱいとなってしまっているため
ご希望に沿えず申し訳ありません

藤沢の方には空きがございますのでご検討ください

また今年は「夏休み特別企画ワンコインレッスン」を
開く予定です

小学校高学年の方々より受付をいたしますので
ぜひ夏休みの自由作品などにお使いください

詳細が決まりましたら
こちらでアップいたします


お問い合わせ先は
teoripecorino@yahoo.co.jp

です

クリスマスローズてんこ盛り

2015年03月23日 | Weblog
ひとつの鉢に欲張りすぎました
庭に植え替えようかと思うのですが
ご存じの通り、クリスマスローズには毒があります
横浜の庭は犬が放され住んでいますので
鵠沼の方に植えるか、実家に持って行くか・・・
悩みます

でも
今年はもっと白が欲しいなあなどと
懲りずに考えてもいます

「むさしの森珈琲」が近所に出来まして

2015年03月17日 | Weblog
横浜の家の方ですが
近所にすかいらーくグループが初めて作った
郊外型カフェ「むさしの森珈琲」がオープンしました
混んでます


私の感想としては
どちらかというとスタバに近いというより
ファミレスに近い感じかな?

もう少しコーヒーの種類が増えたらいいと思います

でもパンケーキはふわふわで美味しかったですよ