goo blog サービス終了のお知らせ 

鵠沼海岸の小さな手織り工房

江ノ島のそばにある手織り教室の作品制作の話・庭の話など

https://teori-kugenuma.com/

家具は松本民芸で・・・

2014年12月28日 | Weblog
私のような仕事をしている人は
「松本民芸家具」で揃えている方も多いと思うのですが
私もその一人

ただどんどん買い足せるものではないので
もう増やせないな・・・と感じていましたが
アトリエの方にもいくつか揃えようかなと思い

まずは書棚を

やっぱりいいですよね

とりあえず羊のコレクションでも飾ろうかな?と思ってます

年内の教室は終了しました

2014年12月27日 | Weblog
今年はアトリエの改築などがあり
皆様にご迷惑をおかけした1年でした

来年もよろしくお願いいたします

教室は年末年始のお休みに入りますが
私自身の制作に休みはありません
自分の織機を自宅からアトリエに移送しましたので
鵠沼にほとんど詰めないと終わりません

いったいいつ織終わるのでしょう



写真は古屋あり!時代です

タペストリー用の下書きは

2014年12月16日 | Weblog
約3畳分のスペースがないと書けないし
吊って見たいんで
今まで苦労しておりましたが
アトリエの方で広げられるようになったので
楽ちんです

でも下書きに1日かかりました

何種類か色を塗って
選びます

既に2か月遅れの制作ですが・・・

手織り体験教室

2014年12月05日 | Weblog
1月より体験コースを新たに作りたいと思います

今までは見学の後にいきなり敷物を・・・という流れだったのですが
体験希望者が多いことと、やはりやってみて「違った」と思われる方もいらっしゃるかも?ということで

体験教室では
2枚のコースターを平織と綾織で織っていただきます
今まで卓上のリジットしか使ったことのない方も
ぜひこの機会に高機で綾織に挑戦してみてください

曜日は金曜日曜を除く毎日
時間は午前10時からです
だいたい3時間前後で終わると思いますが
こればかりは個人差がありますので・・・

体験教室代は1500円となります

またスタートは来年1月からを予定しております

お問い合わせ、お申し込みは

teoripecorino@yahoo.co.jp

までお願いいたします