白馬だより

山と花の写真と、登山記録を載せます。

白馬三山登山

2012-08-28 17:04:10 | インポート

26日から28日まで京都のK夫妻を白馬三山へガイドしました。

26日は白馬尻小屋に宿泊、翌日5時に出発、大雪渓を登り白馬岳の

頂上を往復し、杓子、白馬鑓の頂上を縦走し天狗山荘へ17時着。

写真を撮りながら12時間歩きました。28日は5時発大出原、鑓温泉経由

で猿倉へ13時着。お二人ともよく歩きとおしました。天気に恵まれ又満点の

星、めいっぱいの花、念願の大出原のクルマユリも見られていい山行でした。

その他ライチョウ、キベリタテハ、ブロッケンも見ることができました。


八方尾根は花三昧

2012-08-23 15:44:40 | インポート

今日は東京のM夫妻を八方尾根へ案内、扇雪渓の手前、上の樺まで歩きました。

中学生の登山以外にもおおぜいの若者、中高年、ファミリーで賑わっていました。

花は秋の花が初夏の花、夏の花に加わりたくさんの花を見ることができました。

シナノオトギリ、シモツケソウ、タムラソウ、マツムシソウ、カライトソウ、コゴメグサ

タテヤマウツボグサ、ハクサンシャジン、ウメバチソウなどがたくさん咲いており、

アズマギク、ムシトリスミレ、ユキワリソウ、ジャコウソウ、チングルマ、キンコウカ、

ダイモンジソウ、ハクサンフウロもまだ見られました。トリカブト、イワショウブも咲き

はじめました。頂上付近ではトウヤクリンドウやミヤマリンドウが咲いているはずです。

イワヒバリの幼鳥、メボソムシクイ、キベリタテハ、ベニヒカゲも見られました。


美術館巡り

2012-08-22 20:16:55 | インポート

昨日は常連客のMさん、Nさんをちひろ美術館と北アルプス展望美術館を案内し

松本駅まで送りました。M,Nさんは五竜岳登山のため18日に八方池山荘に宿泊、

翌日五竜山荘に宿泊、翌日五竜岳往復し下山し我が家へ宿泊しました。

五竜岳は再三挑戦し悪天候で登頂できず、今回は自分たちで登頂してきました。

五竜岳は八方池山荘で泊まると早朝出発できて、いいコンディションで登れるようです。

北アルプス展望美術館はピカソ、ムンク、深水、青木繁などの10代のころの絵を展示

していました。ちひろ美術館の前の池にはヒシの花が咲きメダカがたくさんいました。

我が家の裏のフシグロセンノウもたくさんの花を咲かせています。


秋の雲

2012-08-18 23:24:40 | インポート

今朝は18℃。空にはうろこ雲が浮かんでいました。

裏の草むらにはハンゴンソウ、フシグロセンノウが咲いています。

ウワミズザクラの実も赤くなりヒヨドリやメジロらしい鳥が群れています。

昨日,今日と青春時代にいっしょに山へ登ったM君と奥さんが遊びに

きました。上高地へ行く予定でしたが大雨で入山できなかったようです。

食後はギターリストのM君に指導を受けながら二人で伴奏しました。


スズメバチ

2012-08-15 17:19:29 | インポート

今年は家に蜂の巣がいくつも作られて、3回も刺されました。過去にもスズメバチに

頭と足を刺されましたが。1回目は庭のラズベリーをとっていたときにアシナガバチに

さされ、2回目は玄関の巣のスズメバチを退治しようとして両腕を刺されました。

このときは胸に発疹がでて医者のお世話に。前のペンションのオーナーが「ハチを甘く

みている、想定外を考えろ」と顔を覆う防具を貸してくれました。

今日は身につけて屋根のアシナガバチの巣2個を退治し、その横のスズメバチを

退治しようとして手袋のすきまから指を刺されました。ここは場所も悪いので諦めます。

ハチに刺されると目がほてり毒がまわっているのがわかります。

玄関の巣はきれいに取り除いたのに直ぐ横に作られてハチには居心地の良い宿の

ようです。まだ玄関に来るので網でとらえて退治しています。あと2匹ほどです。