白馬だより

山と花の写真と、登山記録を載せます。

塩の道古道三坂峠を大網口から歩く

2011-10-30 16:30:29 | インポート

今日は西宮の常連客F夫妻と4人で三坂峠(大峠)を歩く。この峠は地蔵峠経由で何度も

登っているが逆コースは残雪期を除いて今回はじめて。登山口の長者平まで1時間15分、

きのこやさるなし、またたびを採りながら2時間。緩やかな歩きやすい道で栃の巨木、ブナ林

がきれいでした。小雨の中でしたが明星山、雨飾山、日本海をのぞめました。

ここはまだまだ楽しめそうです。歩いてみたい方はどうぞ。ご案内します。

11月8日の午後ははガイドの講習会なのでできません。


サルナシを採りに来ませんか

2011-10-29 17:41:03 | インポート

急に予約があり、あわてて小谷温泉へキノコ採りに行きました。

ナメコとブナハリ、ムキタケがなんとか採れました。ついでにサルナシと

ヤマブドウを探しました。サルナシは豊作ですがヤマブドウは不作です。

サルナシは完熟しているので触れると落ちてしまいます。収穫する時期も

後1週間以内でしょうか。

雨飾山は大勢の登山客がきています。車は道路端までいっぱいでした。

ブナが落葉した山にコハウチワカエデの赤が映えています。

マユミのピンクの実もきれいです。


大渚山と鎌池

2011-10-27 17:41:56 | インポート

今日の朝7時の気温は0℃。快晴。

Kさん2名を大渚山を案内する予定でしたがKさんが辞退、Mさんと登る。

Kさんは駐車場の湯峠あたりをぶらぶらするとのこと。

ブナやナナカマドの葉はすっかり落ちているがナナカマドの赤い実が多い。

頂上からは360度の世界、白馬三山、雪倉、朝日岳から戸隠、雨飾山、遠く槍ヶ岳。

白馬三山より雪倉、朝日の方が白い。下山して鎌池でなめこ汁とおにぎりを食べる。

葉を落としたブナと少し残ったハウチワカエデが池に写してきれいでした。


里の紅葉

2011-10-26 17:36:04 | インポート

今日で白馬の高山は3度目の冠雪。1800m近くまで白くなりました。

紅葉も進み、最後に紅葉する落葉松も色づきました。家の前のコブシも赤い実と

白い花芽が付いているだけです。

午後、東京の常連客Kさん2名を岩岳へ案内。どんぐり村からのコースは春もよいが

この時期はハウチワカエデがたくさんあるので赤い紅葉が楽しめます。

特に今日は午後の光線が良くてすばらしい紅葉がみられました。

明日の朝は新雪の白馬三山の朝焼けが見られそうです。明日は大渚山を案内します。


紅葉ウォーキングは好評でした。

2011-10-24 10:40:45 | インポート

昨日心配された雨も降らず、青空ものぞく中岩岳で開催されました。

ノルディックが9名、ネイチャーが14名、ガイド(スタッフ)8名、取材(スノーナビ)1名

ラフォーレクラブのW氏、大勢の参加がありました。今回はノルディック、ネイチャーとも

途中まで同じコースを歩きました。ノルディックは頂上まで行き、さらにねずこの森を

往復するという予定よりハードな歩きをして、参加者も満足したようです。

白馬三山は雲の中でしたが紅葉はすばらしく、特にどんぐり地区

に降りるコースでは皆盛んにシャッターを切っていました。残念なのはきのこが少ししか

なかったことです。しかしカモシカは目の前で見られました。

下山してからはきのこ三昧と栗ご飯で十二分楽しんでもらえました。