白馬だより

山と花の写真と、登山記録を載せます。

秋の気配

2010-08-13 22:31:06 | インポート

今朝7時の気温は18度、20度をきるのは1カ月ぶりかも。曇ってはいるが白馬三山の

稜線は見え、小蓮華を登っている登山者が10名ほど見える(双眼鏡使用)。

天気が悪くてここ数日出かけず、草むしり。家の周りの花情報です。

裏の草むらにフシグロセンノウ、ハンゴンソウが咲き、ウバユリは花弁を落としています。

コオニユリ、シナノナデシコもまだ咲いて、コスモスが開き始めました。

ベニバナイチゴが食べごろ、ダークベリーはぼつぼつ黒くなってきました。ことしは

ナスがよくなっています。


唐松岳花三昧

2010-08-08 20:40:47 | インポート

今日、ファミリー(小六、中一)を唐松岳日帰りのガイドをしました。

のる気のない男の子をライチョウが見られるとなだめながらの登山。

幸いにもライチョウは2回、ホシガラスも3回見られました。

花は書ききれないほどで改めて八方尾根の花を見直しました。

マツムシソウ、シャジン、シモツケソウ、カライトソウ、ウツボグサ

ハクサンフウロ、マルバダケブキ、アズマギク、ユキワリソウ

ミヤマリンドウ、トウヤクリンドウ、ウサギギクなどなど初夏の花

夏の花、秋の花が咲きみだれていました。


白馬岳登山相談所

2010-08-06 19:16:58 | インポート

7月中旬から8月のお盆まで猿倉で早朝から白馬のガイドが登山計画書の

受付やアドバイスを毎年やっております。今日は当番なので4時過ぎの起床。

お昼までうけつけましたが200名を超す人が白馬岳をめざしました。天気が

よいので鑓温泉経由がいつもより多い。なかには鹿島槍までの人もいた。

タクシーの運転手が以前の半分も来ていないと話していました。

白馬、雪倉、朝日岳は8月の末が一番花が多いときです。小屋もすいています。


白馬大雪渓

2010-08-04 16:23:24 | インポート

大阪のグループも今日で最終日。どこを案内するか迷ったが大雪渓の白馬尻

までの自然観察に決める。駐車場はほぼ満杯。天気が続いているのか登山者

がおおぜい来ているようだ。これから咲くトモエシオガマの葉やトリガタハンショウヅル

のつるを見ながらゆっくり歩く。白馬尻小屋が近づくと雪渓の冷気に一枚着こむ。

サンカヨウ、キヌガサソウ、ミソガワソウ、オタカラコウを見ながらここは一か月前の

初夏のようだ。小屋でさらに上にいきオニクを見る人と待機する人に分かれる。

残念ながらオニクは咲いていなかったがいつもより多い残雪を歩く登山者を見て

引き返す。


栂池自然園

2010-08-04 16:05:50 | インポート

引き続き大阪の6名を案内する。ロープウェイから白馬岳も見えるいい天気。

花は終わっていても自然観察を楽しめるグループなのでなかなか前に進まない。

当初、浮島湿原だ引き返し、林道を歩いて帰る予定でしたがHさんは何度も

きているのにいつもここで引き返し展望湿原まで行ってないとのこと。長老の

Kさんも調子よさそうなので予定を変更。おかげでハクサンコザクラ、キソチドリ

さらにコイチヨウランも見ることができました。大雪渓は見えなかったものの

きれいなソバナ、コキンレイカ、マルバダケブキ、イワオオギ、ホタルサイコなど

歓声をあげていました。