表参道に「サンプルラボ」なる所ができたそうな
食べ物やら化粧品やら様々なサンプルが置いてあって
会員登録して年間パスを購入すると
1回行くごとに5品まで欲しいサンプルがもらえるんだって
後日、もらった物についてのアンケートに答えたりするんだけどね
7月25日のオープン以来、大盛況で
入場するためには整理券をもらわねばならないとのこと
旦那ちゃんが仕事の関係でサンプルラボ行くっていうから
私が並んで整理券をゲットすることに
17時、17:30、18時の入場分の整理券は
16:30から配布ってことなので
余裕もって16:00頃現地着
えっ、もうこんなに
てなくらい行列ができていて
「最後尾こちら」の立て札もったおじさんが立っていました
私の後ろ15人目くらいの人は
「もしかしたら整理券もらえないかもしれません」って言われてましたよ
ギリギリセーフ
16:30時間きっかりに整理券配布開始
私の分と旦那ちゃんの分「2枚ください!」って言ったら
「並んだ人の分しか配れません」
しょせん、私は道楽
旦那ちゃんは仕事のためなので
今回の整理券は旦那ちゃんに譲りました
帰ってきた旦那ちゃん曰く
「もう、品物なんて全然なかったよ
朝一番に行かなきゃ、欲しいサンプルは入手できないね
そもそも、並んで整理券もらって入るほどの価値があるとは思えない」
そんな感じだったようです
夏休みが終われば、並ばなくても、行けばすぐ入れるようになるでしょう。
そうなってから、仕事の帰りに寄ろうと思います
コーヒー無料で飲めるみたいだし
夜、旦那ちゃんとTV見ていたら
ユニバーサルミュージックのCDの宣伝で
クロードチアリの曲が流れてました
「昔、「壁に耳あり、クロードチアリ」って言ったもんだよね~
」
って言ったら
「くだらね」って
それじゃなんだか私がすべっちゃったみたいじゃないの
どなたか、20年くらい前に
「壁に耳あり、クロードちあり」って言ってた人いませんか
食べ物やら化粧品やら様々なサンプルが置いてあって
会員登録して年間パスを購入すると
1回行くごとに5品まで欲しいサンプルがもらえるんだって
後日、もらった物についてのアンケートに答えたりするんだけどね
7月25日のオープン以来、大盛況で
入場するためには整理券をもらわねばならないとのこと
旦那ちゃんが仕事の関係でサンプルラボ行くっていうから
私が並んで整理券をゲットすることに
17時、17:30、18時の入場分の整理券は
16:30から配布ってことなので
余裕もって16:00頃現地着
えっ、もうこんなに

てなくらい行列ができていて
「最後尾こちら」の立て札もったおじさんが立っていました
私の後ろ15人目くらいの人は
「もしかしたら整理券もらえないかもしれません」って言われてましたよ
ギリギリセーフ

16:30時間きっかりに整理券配布開始
私の分と旦那ちゃんの分「2枚ください!」って言ったら
「並んだ人の分しか配れません」

しょせん、私は道楽
旦那ちゃんは仕事のためなので
今回の整理券は旦那ちゃんに譲りました

帰ってきた旦那ちゃん曰く
「もう、品物なんて全然なかったよ
朝一番に行かなきゃ、欲しいサンプルは入手できないね
そもそも、並んで整理券もらって入るほどの価値があるとは思えない」
そんな感じだったようです

夏休みが終われば、並ばなくても、行けばすぐ入れるようになるでしょう。
そうなってから、仕事の帰りに寄ろうと思います
コーヒー無料で飲めるみたいだし

夜、旦那ちゃんとTV見ていたら
ユニバーサルミュージックのCDの宣伝で
クロードチアリの曲が流れてました
「昔、「壁に耳あり、クロードチアリ」って言ったもんだよね~

って言ったら
「くだらね」って

それじゃなんだか私がすべっちゃったみたいじゃないの

どなたか、20年くらい前に
「壁に耳あり、クロードちあり」って言ってた人いませんか
