皆様こんにちは。
相模原市緑区長竹「洋品・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」の
相模原・津久井情報・お元気ブログです。
今日は16ある国民の祝日の一つの「昭和の日」です・・・
昭和天皇の誕生日を祝うため、祝日法により制定されました。
昭和の時代は世界恐慌や大東亜戦争、そして、戦後は国の高度経済成長を遂げ、
日本が先進国の仲間入りを果たし、物質的にはとても豊かな時代でした。
それから平成、令和へと元号も変わる中、世界は地球温暖化により大きな災害も
あちこちで発生し、先の見えない世の中になっています。
今日の祝日を祝うため、お客様宅では玄関先に日本の国旗が飾られていましたが、
最近はあまり見なくなった祝日の国旗掲揚です。
ではまた。
☆玄関の近くに飾られた日本国旗
《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ 皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。
☆ 地元地域の活性化、皆様と共に発展する思いで執筆します。
☆ お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。