goo blog サービス終了のお知らせ 

帝京大学サッカー部

今後のスケジュールと情報報告

試合延期のお知らせ

2009-06-18 23:40:09 | お知らせ
こんばんは。
帝京大学では現在、八王子キャンパスの学生に新型インフルエンザの感染が確認された為、15日より20日までの休校、及び課外活動禁止処置がとられております。
これにより、20日のIリーグ第三節が延期になりました。
21日の春季対抗戦は予定通り行なわれる予定です。
以上お知らせ致します。


オフィシャルホームページを開設しました。
アドレスはこちらです↓
http://www.geocities.jp/teikyo_univ_fc_2009/top.html


お詫び。

2009-06-04 23:25:51 | お知らせ
先ほどホームページの開設のお知らせをいたしましたが、アドレスに誤りがありました。
http://www.geocities.jp/teikyo_univ_fc_2009/top.html
が正しいアドレスになります。
大変申し訳ありませんでした。

ホームページ開設のお知らせ。

2009-06-04 21:06:44 | お知らせ
こんばんは。
この度、帝京大学体育局サッカー部ではオフィシャルホームページを開設する事となりました。
暫くの間はこのブログと並行していきますが、春季対抗戦が終了次第新しいホームページの方に移行致します。
こちらのブログの方も担当者が管理していきますが、こちらには応援メッセージのみとさせて頂きます。
今後ともホームページを含め、帝京大学体育局サッカー部を宜しくお願いいたします。

主務 五丁 慎章


新オフィシャルホームページアドレス
http://www.geocities.jp/teikyo_univ_fc_2009/top.html
問い合わせ
teikyo_univ_fc_2009@yahoo.co.jp

1年生情報

2009-04-30 22:05:29 | お知らせ
こんばんは。
本日、1年生が正式入部致しましたので、お知らせ致します。
今年は30名の1年生が入部し、帝京大学サッカー部の仲間となりました。
 氏名    前所属
吉沢 昌兵  保善
下村 悠太  保善
谷道 臣斗  保善
高杉 龍太郎 帝京高校
若葉 光佑  帝京高校
石井 冴輝  麻布大学付属淵野辺
那須野 由自 麻布大学付属淵野辺
間野 基偉  帝京長岡
江口 龍司  帝京長岡
今橋 涼   鹿島学園
小黒 翔太  鹿島学園
川島 利幸  都立東大和
川井 淳太  都立東大和
石田 昌輝  藤枝明誠
河野 誓悟  加藤学園
高橋 尚大  敬愛学園
小野塚 翔  埼玉栄
尾形 駿伍  松商学園
堀口 晃宏  都立石神井
小内 博文  堀越高校
山代 貴也  星稜高校
笹本 雄生  逗葉高校
森浦 健   名古屋経済大学市邨高校
知念 克真  八千代高校
荒川 寛之  成立学園
山田 広大  山梨学院大学附属高校
久木元 宏行 鵬翔高校
小泉 匡   北海高校
島田 康睴  千葉黎明高校
郡司 拓也  鹿島アントラーズY

以上30名になります。
今後とも宜しくお願い致します。

活動報告と公式戦情報

2009-03-27 09:15:48 | お知らせ
こんにちは。
まず、長い間更新が途絶えてしまっていた事をお詫び申し上げます。
今後はこのような事のないよう更新させて頂きます。
新シーズンに向け帝京大学サッカー部は3月に入り、2日~7日の5泊6日で時之栖合宿を行いました。
今回の合宿でチームとしての方向性をもう一度確認し、また4月より始まる新しいシーズンへ向けての非常に有意義な合宿となりました。
合宿後は多くののトレーニングマッチの機会を確保し実戦の中で戦術の磨き上げを行い、今年の目標である『東京都リーグ一部復帰』の為に最高のスタートをきれるように準備しております。
3月22日には毎年お世話になっておりますブリジストンクラブ様の会場をお借りしまして、『4年生を送る会』を行いました。
ご協力頂いたブリジストンクラブ様、OB会、後援会の方々には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

また、4月5日より総理大臣杯東京都予選が始まります。
今シーズンのスタートを最高の形できりたいと思います。
応援宜しくお願い致します。
以外、詳細になります。
総理大臣杯東京都予選
二回戦
対 山梨大学
13時10分試合開始
立正大学熊谷キャンパスサッカー場
アクセス JR高崎線『熊谷』もしくは東武東上線『森林公園』よりバスで『立正大学』下車。
応援宜しくお願い致します。

2009年新体制

2009-01-18 21:27:22 | お知らせ
こんばんは。
更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。

帝京大学サッカー部は14日より活動を再開しました。
また、ミーティングの中で2009年度の新体制が決定致しましたのでご報告致します。

2009年度 帝京大学体育局サッカー部
チームオフィシャルスタッフ
部長     熊丸 光男      主将   小川 巧     
総監督   廣瀬 龍      副主将  安藤 淳也   
監督     花岡 英光    副主将  山口 慎平
コーチ    荒川 大輔
トレーナー 中島 幸則   
   学生スタッフ
主務     五丁 慎章
副主務   飯田 秀 
副主務   桶谷 拓真 
MG     中井 涼香
MG・学連 廻谷 麻菜美
学連    新井 裕介
       大石 真寿
       田平 陵
       渡辺 烈
       佐藤 洋紀
       澤井 元秀
       田代 紘士
       中社 慶
       原 翔平
       渡辺 夏樹
トレーナー 福井 翔英
       柳谷 啓祐
以上のスタッフで「東京都1部復帰」のために活動してまいります。
新キャプテンの小川よりご挨拶させて頂きます。
「この度、新チームの主将を務めさせていただくことになりました新4年の小川巧です。
昨年はチームの目標であった関東への復帰を達成することができず、ここ数年はなかなか結果を出せずに悔しい思いをしてきました。今年こそはこの悪い流れを断ち切り、必ずや東都1部に昇格させます。
今年は関東に戻るための大切な1年だということを肝に命じ、チーム一丸となって戦っていきますので、今年も変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。」

今年も帝京花岡イレブンを宜しくお願い致します!!





ご挨拶。

2008-12-03 22:38:54 | お知らせ
こんばんは。
初めまして。
この度、志村に変わり主務を務めさせて頂く3年の五丁 慎章です。

今年度は残念ながら東京2部へ降格となってしまいました。
ですが、この結果をしっかり受け止め来年度「東京都1部復帰」を目指し日々より一層練習に励んでいます。

今後の予定として、12月13日から新人戦が始まります。
新人戦で優勝し、来シーズンに繋げたいと思いますのでご声援よろしくお願い致します。


今後とも変わらぬご声援のほどよろしくお願い致します。

1年生

2008-11-25 23:12:44 | お知らせ
こんばんは。
今年度入部しました1年生のご報告を大変遅くなってしまいましたが、させて頂きます。
 氏名    出身
東 賢行  帝京長岡高校
生駒祐一  浦和学院高校
壱岐哲也  正智深谷高校
門 翔大  水戸商業高校
小出春人  北越高校
小松暁弘  沼津工業高校
齋藤佑真  帝京高校
斎藤雄弥  埼玉栄高校
佐藤洋紀  瀬谷西高校
佐藤勇介  市立船橋高校
澤井元秀  熊本国府高校
椎野航平  静岡学園高校
田代紘士  帝京第三高校
田所翔太  石神井高校
中社 慶  八千代高校
原 翔平  帝京第三高校
平賀啓佑  武南高校
福井達也  帝京長岡高校
古田秀一郎 筑紫中央高校
八木下修司 市立船橋高校
山口 敦  鹿島学園高校
山下太史  須恵高校
山田健二郎 八王子高校
山田憲幸  堀越高校
渡邉夏樹  水戸商業高校

以上の26名が今春から帝京大学サッカー部の一員となり活動しています。
大変遅くなってしまい申し訳ありません。
宜しくお願いします。


おしらせ

2008-11-19 21:14:44 | お知らせ
こんばんは。

今回、本学の小川巧、岡田亮太の両選手が2008年度の東京都大学選抜に選出されましたのでご報告させて頂きます。

東京A選抜
DF 岡田亮太 本学2年 山梨県私立帝京第三高校 出身
MF 小川 巧 本学3年 千葉県県立八千代高校  出身

両選手は11月29日に埼玉スタジアム2002(サブグラウンド)で行われる都県選抜の選考会に参加します。

こちらの方も合わせてご声援よろしくお願い致します。

最終戦 OB集中応援

2008-10-21 21:39:36 | お知らせ
皆様こんばんは。

07年度卒業の岡田 敏郎(主務)です。


OBを始め帝京大学に関わるすべての皆様にお知らせがあります。


秋季リーグも残すところ1試合。

厳しいリーグ戦を戦い、東京都1部リーグ残留争いをするチームにOBとしてなにかバックアップはできないかと考え、最終戦「OB集中応援」を実施したいと思います。

しかし、すでに数学年のOBの皆様にはご案内させていただいておりますが、非常に参加予定者が少ないです。

そこで、保護者の皆様を始め帝京大学サッカー部に関わる皆様
サポーターの皆様。
最終戦、一緒に選手を応援し、勝利の瞬間を共有しませんか!?

ご予定が入っている方もいるかと思いますが、是非グラウンドに足を運んでいただき、選手を一緒に応援しましょう。


つたない文章で誠に申し訳ございません。

必死に戦う赤きイレブンにどうか皆様の熱い声援を宜しくお願い申し上げます。

[詳細/アクセス方法]
対戦相手:成蹊大学
場所:立正大学熊谷キャンパス
時間:13時キックオフ。
住所:〒360-0194埼玉県熊谷市万吉1700(さいたまけん くまがやし まげち)
   
■ 熊谷駅よりバス10分
■ 森林公園駅よりバス12分
・ 熊谷駅(JR高崎線、新幹線、秩父鉄道)南口より国際バス立正大学行または森林公園駅行、立正大学下車
・ 森林公園駅(東武東上線)北口より国際バス立正大学行または熊谷駅行、立正大学下車
です。
http://www.ris.ac.jp/ アドレスは立正大学

なおバスは本数が少ないのでご注意ください.


07年度卒業 岡田 敏郎