おしゃれ道

大好きな物にかこまれて楽しくハッピーに暮らしたい。
そんな私の大好きな物、おしゃれ話。

☆究極のマスカラ探し

2007-07-02 19:01:50 | 美容・健康・メイク
梅雨らしく湿気たっぷりの日が続いていますね。
嫌な季節ではありますが、新しい傘を使って出かけたりと
楽しむ方法はありますよね。




ところでずっと前になりますが
メイクについてこんなアンケート結果がありました

マスカラと口紅。
メイクをするのにどちらか片方をを選ぶならどっち?
というもの。
フランス人はマスカラ、日本人は口紅だそうです。
今では日本でもマスカラ命の女性が沢山いるので
マスカラと答える女性が多そうですね。




私は断然マスカラ派。
マスカラ大好き~!!
かなりの本数を所有して使い分けています。

主に3本のマスカラを使って毎日クルンまつ毛を目指して奮闘中。
ボリュームアップ用、ロング用、最後に引き締めの黒。
と使うのですがなかなかコレ1本で!
と言うものにめぐり合えないんですよね。
究極のマスカラ探しはまだまだ続きそうです。





心機一転ランキングサイトをお引越し!
ポチっと一押しお願い致します
   ↓  ↓  ↓

ファイブ ブログランキング

☆通勤エクササイズ

2007-06-30 03:04:12 | 美容・健康・メイク
梅雨の晴れ間は、もうすっかり夏の日差しですね。
ちゃんと紫外線対策していますか?


私は晴れの日には日傘、雨の日には雨傘。
と毎日傘をさして過ごしています。
これで二の腕細くならないかな?なんて思いながら。
通勤時の駅への道のりも背筋を伸ばし
太ももを意識しながら歩いています。

運動が苦手な私の貴重なエクササイズタイム(笑)
毎日続ければ成果は出るものです。
みなさんも如何?





心機一転ランキングサイトをお引越し!
めざせ50位以内ランクイン!
ポチっと一押しお願い致します
   ↓  ↓  ↓

ファイブ ブログランキング

☆目を引くワケ

2007-01-07 00:03:51 | 美容・健康・メイク
よく行くスタバでふと、目を引く女性を見つけました。


特におしゃれという訳でも無く
容姿がとりたてて良い訳でも無い
それなのに何故かその女性に目が行くそのワケは・・・





姿勢が凄く良いのです
それだけで周りの人達と違って見えます
上品で洗練された雰囲気。
他の人と同じマグカップに入ったコーヒーを飲む姿も
まるで違って見えます。
姿勢が良いのって美しいなぁ~。


ところで
私はどうだろう・・・?


普段から立っている時や歩いている時は
姿勢を良く!アゴを引いて!と心がけていますが
座っているときはどうだろう?

足を組んだり、肘をついたりしています

全然美しくない~


反省です!
座っているときも意識して姿勢に気をつけよう。
がんばります





人気ブログランキング【ブログの殿堂】  ランキング参加中です  ファッションニンキブログ

☆顔のたるみ予防

2006-11-22 22:33:21 | 美容・健康・メイク
寒くなると、お肌の乾燥が気になりますね。
乾燥しないように、いつもよりたっぷり時間をかけて
お手入れしています。


鏡をじっくり見て
頬に触れると・・・
お肌がたるんでる!!






ピンチです!







即対処法を検索



筋トレがいいそうです



お顔のね(笑)




表情筋を鍛えるためのマウスピースもありますが
つねに表情豊かに笑顔でいることが秘訣みたいです



笑顔でいるのは美容にもいいのですね








人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ランキング参加中です!!

ファッションニンキブログ

☆メイクはハッピー気分で

2006-11-08 00:02:19 | 美容・健康・メイク
メイクって楽しいですよね


思い通りにメイクが出来ると一日ウキウキ気分



そのウキウキ気分を更に盛り上げてくれるのが
メイクグッズ


使い心地や仕上がりの良さ、肌の状態に合わせて選びますが
基本は可愛くて楽しいメイクグッズ




ディオールのケースは本当に可愛い!!
しかも仕上がりもキレイです

秋冬の今の季節はリキッドやクリームタイプを使うけど
このケースは可愛いから持ち歩くのにいいですよね








これも大好きなお粉

中身は~



いろとりどりでキレイです~


ディオールのリップもかわいい

可愛い物を使うと可愛くなれちゃう気がしますね




人気ブログランキング【ブログの殿堂】  いつも応援ありがとう!!


☆お灸のススメ

2006-10-27 00:55:27 | 美容・健康・メイク
寒いデスネー

あ、そこまで寒くないですか?

なにせ寒がりなので


おしゃれあったかアイテムでお出かけは楽しい
ですが、寒くて肩凝るのです


そんな私のお助けアイテムを発見しちゃいましたー



よもぎエッセンシャルオイルが
ツボに浸透~!!



温熱効果で体ホカホカ!!


うふふ。
声を大にして叫んでしまいました


夫には「おしゃれ道、じゃないよねぇ。」
なんて言われたけど。

よもぎエッセンシャルオイル ですよ?
ね。そんなに おしゃれとかけ離れてもなくない?
と無理やり納得させつつ
話を続けさせて下さいね


あ、これっていわゆる「お灸」なんですけどね。
タイトル通り。


私の愛読書のひとつに
「ツボ」関連の本があるのですが

ツボ押し大好き

ヒマさえあれば、押しまくりなのです。

肩凝りのツボから美容関係まで。


ツボ押しは立派なデトックスです。
「ツボ押し」なんてレトロな言い方がいけないのでしょうかね?

しかしながらツボ押しって結構長く強く押さないと
効かなかったりするので
押してるほうの手が疲れちゃったり




そこで お灸の出番




ツボの位置にお灸を置いて火をつけて5,6分で終わり。


終わった後は体がホカホカあたたまり
体が軽くなるのです
温泉みたいな、ほわーんと体の中から
暖まって、凝った部分がほぐれちゃう~


ステキでしょ?
楽して凝りとる
マッサージだと、もみ返しきたりしちゃうけど
これならそんな心配もないし。

まあるく跡が付くことも無いですよ
熱さにも色々と段階があって
初心者用なら、アチチなんて事もなく
全然大丈夫


昔からあるものには、いい物が沢山あります
試してみないなんて損しちゃう。
興味のある方は是非、お試しアレ~




人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ランキング参加中です よもぎパワーでランクアップ


☆コンプレックス

2006-10-18 21:26:36 | 美容・健康・メイク
誰にでもある コンプレックス
え? ないですか? 
そういう人もいるかなー?


私はモチロン沢山ある!!
例えば身長。

小さい。

せめて、あと10センチ欲しい。





あと、肌。髪。
つやつやピカピカだったらいいのに・・・。



あげたらキリがありません。



それじゃあ、そのコンプレックスをどうするか。


でも、そのコンプレックス。


私にとっては あっていいものです。




だってコンプレックスがあるから
身長の低さをカバーするように、バランスよく
コーディネートしようと努力するし
お肌や、髪の手入れも怠りません。


もしも 私がパーフェクトビューティーだったら
なんの努力も、研究も、成長もしなかった!!



だから 今のままの私でいいと思うのです。

 





人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ランキング参加中です応援いつもありがとう

☆きれいになる魔法

2006-09-14 23:50:30 | 美容・健康・メイク

季節の変わり目です。体調崩していませんか?
今日も張り切ってがんばろーう

 

今回は「 キレイになる力 」のお話。

 

お肌の基礎のお手入れや、メイクやファッションが義務に感じられて 
なんとなく、毎日していませんか?
おしゃれ道 を読んでくれている人に限ってそんな事はないですよねっ??

 

肌は毎日新陳代謝をしていて、キレイになろうと頑張っています
特に睡眠によってそのチカラは高められます。
それに加えてお手入れの仕方ひとつで、もっともっとキレイになれるはず

 

自分のお肌と向き合って、きちんと触って確かめてお手入れしてみましょう~

お手入れ前に両手をよくすり合わせてあたためて、

き れ い に な ー ぁ れ

と心の中で唱えながら。なりたい肌をイメージしながら。

 

 

楽しかったことや ハッピーな出来事を思い浮かべて
鏡に向かえば お肌もココロもキレイになれる

 


続けていると不思議と肌が変わってくるのが分かるはず。
毎日の魔法で(笑) なりたいお肌を手に入れましょう

 

 

にほんブログ村 ファッションブログへ  ランキング参加中です応援の投票してくれたら嬉しいです

  いつもポチっと ありがとうございます頑張ります

今日は何位かなぁ  み  て  み  よ  う 


☆一日の摂取量

2006-08-31 22:18:12 | 美容・健康・メイク

よく言われる事ですが 

 

水分は1日2リットルぐらいとりましょう

 

 

そんなにムリ!と感じる量ですが、

 

夏バテで体調を崩した父もお医者さんに 「水分は1.5リットル以上とって下さい」と言われたそうです。

体調維持に必要な量なんですね。

 

 

私は数年前から、ミネラルウォーターを飲み続けていますが 果たしてどれだけ飲んでるのかな? 

と疑問に思い1日の摂取量の復習します!!

 

 

 

意気込み → 「私は2リットルは絶対飲んでる!!」

 

 

 

さて。

まずは朝起きて、冷蔵庫からミネラルウォーターを出して飲みます。
本当は常温で飲むのが一番体に吸収されやすいらしいのですが
今は残暑厳しく、冷たいものが飲みたいので。

 

         起きぬけなのでコップに半分くらいかな?

 

そして朝ご飯を食べながら飲んで、ついでに薬やサプリものんじゃいます。
 ※本当は薬やサプリは、ミネラルウォーターではなく普通のお水で飲むのがいいです。   

 

 

 

 

この時点で500ml、ほぼ飲んでます!!

 

 

 

それでは お仕事へ行きます。
ペットボトル1本持って行き、合間に飲みます。

      

        2本目です!!

 

 

 

途中経過~ すでに1リットル!!

 

 

 

仕事が終わって家で過ごす時も もちろんミネラルウォーター飲みます

       3本目!

 

あら? 気づけば1.5リットル!! 軽くクリア!!   

 

 

その後も食事しながらお茶を飲みます。 夏は冷たいのが美味しいですね。

        

 

 

 

そして お風呂入る前、お風呂上りにも飲むので・・・ ・・・。

 

 

 

 

 

 

トータルで2リットル以上は飲んでるね  

 

やったーーー!!

 

 

今後もこの調子で頑張ります。

 

 

 

 

よくお水飲むと、何がいいの?と聞かれますが、

一般的には便秘解消・美肌効果・頭痛解消・疲労回復
・生活習慣病の予防・血液をサラサラにする・鎮静作用。 などなど。

もちろん水の内容によって効果は違うけど人間の体の成分は水分が60~70%と言われています。
半分以上は水分。自分にあった良い水を飲むのって大切なことだと思うのです。

 

 

 

 

あ~  お水飲もうっと!

 

 

       

 

にほんブログ村 ファッションブログへ     ランキングに参加しています

    いつも応援ありがとう 頑張ります

 


☆ネイルケア

2006-08-26 23:32:40 | 美容・健康・メイク

みなさんは 爪のお手入れどうしてる?

私は爪が弱いから 爪きりでバチバチ切ると
割れやすくなっちゃう

面倒でもできるだけ
まめにエメリーボードで整えてはいるけど
伸びすぎちゃったときに大活躍なのは~

 

      

           

 

これでーす!!

 

電動ですばやく 簡単に爪のお手入れができちゃうのです

 

深夜の通販で 買った物なんだけど
凄くいいのですよ

長さを整えたり 爪の表面を磨いたり
これひとつで色々できて
しっかり大活躍しております

電動だから楽チンです

 

指先って 気づかぬ内に人から見られる事が多いから
油断禁物ですね
ちゃんとお手入れしたいですよね

 

これ とても便利でいいんだけど

ふと。

お手入れしながら思うんだけど
削れた爪の粉が飛んで 吸い込んでいる気がしますが
果たして 大丈夫なのでしょうか?

若干心配だったりします 

それでも簡単にキレイにお手入れしたい


うーん。


次から マスクかけてします

 

      

にほんブログ村 ファッションブログへ     ランキング参加中です 良かったらポチッとお願いします

        応援ありがとうございます