スロッター(立て削り盤) 2018-05-16 21:44:38 | 日記 キー溝を加工する機械を スロッター(立て削り盤) と言います。 マニアックな機械ですが… これがないと、軸(シャフト)の 回転動力をギアやプーリーなど に伝える事が出来ないので あります。
第69回通常総会 2018-05-15 21:38:45 | 日記 私が理事長をしている 蒲田工業協同組合の 第69回通常総会が開かれました。 総会後は講演会を聞き… 懇親会は区長の祝辞も頂きました。 継続は力なり! 組合も会社も同じなので あります。
すき焼と富岡製糸場 2018-05-14 20:30:41 | 日記 休日に世界遺産の富岡製糸場(群馬県)に日帰りで行って来ました。 大人1人1.000円の入場料を 支払い…中へ! プラス200円を払い… ガイドツアーに参加! お陰で製糸場の歴史を理解 する事が出来ました。 昼食は"孤独のグルメ"で 紹介された"コロンビア" で"すき焼"を食しました。 さっぱりして美味しかったです。
牧野フライス製作所さんへ 2018-05-11 22:24:37 | 日記 今日は工作機械メーカーの 牧野フライス製作所厚木事業所 さんに行って来ました。 生産工場を見学した後…主に 5軸加工機を見せて頂きました。 いい機械は…それなりの 金額がするのであります(汗)。
レース用のタイヤ 2018-05-10 23:00:34 | 日記 SUPER GT300に参戦している TAISAN Audi R8 LMSの未使用 スリックタイヤです。 で…ほんの15分ほど走っただけで タイヤの表面はこのようになります。 摩擦熱の力は凄いですね~。