
まさか21時台の特番で将棋界の異端児・加藤一二三を見ることになるとはね。
まずは挨拶がわりに若き日の羽生相手に勝った棋譜を持ち込んで自慢。(えっ)

いきなり始まったド直球な自慢にマツコも驚愕。(笑)

う~ん、誰がキャスティングしたんだ・・・ものすごい記念対局ですな。

そして次々と繰り出されるマイペースすぎるエピソード。

相手が森雞二なこの映像が映っただけでオイラはもう笑いを堪えきれない・・・

長すぎるよネクタイ・・・って、それだけでもおかしくてしょうがないのに解説の声が
ネクタイのこといじるんだもん、もうたまりません。

長すぎるネタの次は「うるさすぎる」です。

パチンパチンパチンパチンって、テレビ対局でどんだけ空打ちしてるんだよ!

そして解説の声がまたそれに触れる。聞き手に問われても大先輩の対局態度を
正面からとがめるのはなかなか難しいよね。(^-^;)

テレビで初めてひふみんを見たひともいるんだろうなぁ・・・
いったいどのような受け止めされるのか、じっくり聞いてみたい気がします。

将棋つながりで「3月のライオン」の8巻も読みましたよ・・・
宗谷名人との対局と仙台の夜のエピソード・・・なかなかいい味でした。
本物の順位戦もだんだん終盤に近づいて盛り上がって来ましたね。全勝の羽生
がこのまま突き抜けるのか・・・まだまだ目が離せない。(^-^)
![]() | 3月のライオン 8 (ジェッツコミックス) 価格:¥ 510(税込) 発売日:2012-12-14 |