goo blog サービス終了のお知らせ 

ボストンテリア★丸です!

ボストンテリア丸と、ほのぼの、のんびり、まったり日記

豆君が星になりました・・・

2015-03-13 21:14:41 | お友達
旅の途中ですが・・・

とんでもない一報が入りました。。。

丸の親友、豆君が空へと旅立ってしましました・・・。

幼い頃からのお友達が逝ってしまうのは本当に悲しいものです。


出会ったころの豆君

お互いヤングですね。



いつも、いい子で我慢強いワンコでした。

我がままな丸にも優しく対応してくれて兄弟のように遊んでましたね。。。

みつる会やイベント、旅行にも一緒に行きました。

まだ、急な出来事に困惑しているのが正直なところです。




とても健康そうだったので残念でなりません。


また、集まって遊びたいと思っていた矢先。。。

去年のみつる会が最後になってしまいましたか・・・。



ツヤツヤな毛並みが忘れられません。

豆君、良く頑張りました。。。

いつまでも、丸と親友でいてくださいね。

改めて豆君のご冥福を祈ります。




タロー君が星になりました・・・

2013-10-16 12:14:34 | お友達
またしても、お友達の悲報・・・

10月8日 タロー君が虹の橋を渡りました。

大きくてパワフル!それでいてイイ子だっただけに信じられません・・・


9月辺りから失禁があり、発作もでて脳腫瘍の疑いがあったそうです。

飼い主さんの懸命な看護の中、最期は潔よく旅立ました。

男タロー君 10歳と3か月

よく頑張りましたね。。。


今は、ただただ残念でなりません。




こういう記事を書くのは辛いものです。

ご当家の心情を考えますとブログにするのはどうかと思いますが

タロー君の生きた証を残せたらと思いアップさせていただきます。

残念ながら、なかなかいい写真が見つからず少な目ですが、見つかり次第追加できればと思います。



まだ、みんな若かりし頃、よく集まりました。




あのボステリ界の伝説、泣く子もだまる犬王、テト君と互角のパワーを持ったタロー君

パパさんとのロードワークで鍛えぬいた体力

ワンコの枠があれば、東京オリンピックで間違いなくメダル候補だったはず・・・

近年は白内障に悩まされていたようですが臆せず克服

ナイスガイなボステリでした・・・




みんなと仲良く遊べて、飼い主さんに愛情たっぷりに大事にされていたタロー君を忘れる事はないでしょう。。。


飼い主さんも、人生の先輩として尊敬できる方です。




我がままな丸にも優しかったタロー君 ありがとう。

今頃、テト君と引っ張りっこの日本シリーズやってるかな・・・。



追加記事になりますが・・・


お台場オフ会にて


コメントをくれたハヤテ君とのツーショット



さすがタロー君、オモチャはしっかり離しません!



ハヤテ君を抱っこしているのは、タローパパさん



ほんとよく似てましたね。それにヤングでした。









改めて

タロー君のご冥福をお祈りいたします。。。

悟空君やすらかに・・・

2012-07-03 05:06:06 | お友達
またしても、お友達の悲報

容姿がとても似ていて丸の兄貴的存在だった悟空君

天国へ召されました・・・




脳腫瘍を患い、闘病生活がつづいていました。

それはもう、悟空君と飼い主の頑張りに毎日回復を祈っていました。


闘病記を綴ったブログ

ボステリGoqoo-59とKoto-510

同じような病気の参考になればと、悟空君の生きた証になる、とても力強いブログです。


ほんと、よく頑張りましたね。

涙が止まりません・・・



関西遠征に行った時、とてもよく接してくれたのを思い出されます。


初めて会ったときのご挨拶



悟空君と昔からのブログ仲間の永遠(トワ)君との3ショット

左上が悟空君





およだれを出しながら、いい子に待てしてる悟空君

ほんと丸と似ています。




右下の赤い服をきて歩いているのが丸

抱っこしていても何の違和感もありません**






ボールやフリスビーが大好きな悟空君、天国でも元気で追いかけていると思います。

いつの日か、丸と再会の時がきたら、一緒に遊んで下さいね。





改めて悟空兄貴のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ご家族様のご落胆もいかばかりと存じますが、どうぞご自愛下さいませ。











くうちゃん安らかに・・・

2012-04-27 17:26:16 | お友達
それは、突然すぎました・・・

早朝、メールが届き、くうちゃんの悲報

今年の1月には、元気で会えていたのに。。。

我が家にとっては、特別な存在であり、丸のガールフレンド

とっても大人しい、やんわりと接してくれる癒し系

丸もそんな、くうちゃんが大好きです

具合が悪くなってから、数日で虹の橋を渡るなんて・・・。

享年11歳でした。


未だに、信じられない思いですが、現実は厳しいものです。

改めて、くうちゃんのご冥福をお祈りいたします。

親御さまの気持ちを思うと・・・・・。

心中、お察し申し上げます。

なかなか、心の整理がつかないと思いまが、ご自愛ください。





在りし日の写真を少し載せたいと思います。



初めて、くうちゃんと会った時
yhooブログ時代、憧れのくうちゃんに出会えて光栄でした。
まだ、丸の方が小さかったです
すべての始まりであります。



集合写真
左から2番目がくうちゃん
一番左側は同じブログ仲間の、るめちゃん
この時から、お付き合いが始まり、やがてmixi南関東ボストンテリアクラブに発展




湘南でデートもしました。









ペット博では、ペアルックに







お台場のオフ会でもキュートに歩いてましたね





みんなで、千倉に旅行も行きました。





お台場にて、お食事会にて久々の再会





そして、今年の1月・・・









この写真が、くうちゃんと一緒の最後となるとは、想像もつきませんでした・・・。



画像にはありませんが、お店を出た時、お互いの顔を舐め合って、毛繕いしてたんですよ



今まで、我がままな丸と遊んでくれてありがとう。

こっちでは、ちょっと病気がちだったくうちゃん、天国では、すっとんで遊んでください
大好きだったイチゴもお腹いっぱい食べてね

向こうで何かあったら、千葉の総長、テト君が守ってくれると思います。

テト君、よろしくね




いつか、丸がそちら側に行ったら、また仲良くして下さい


なかなか、まとまらない内容になってしまいましたが、くうちゃんの生きた証を少しでも残せたらと思いUPしました。


丸も、たまに出るてんかん発作と闘いながら、くうちゃんの分まで頑張りたいと思います。






いつまでも忘れない・・・

2011-06-14 05:46:52 | お友達
6月7日、突然の悲報・・・。

丸が小さい頃からのお付き合い。

憧れの先輩、テト君が天に召されました。。。

ショックで言葉が見当たりません・・・。

あの力強く、ボールやオモチャで遊ぶ姿は今も目に浮かびます。

誰からも愛されるナイスキャラで、おそらく向こうでも遊びのセンターを取っていると思います。




ボールにロックインの輝いている目


千葉の総長の貫禄


全力で遊んだ後


足の間から出没!!


いつも遊びの中心


よく丸家にも遊びにきてくれましたね


丸と同じ7月生まれ、お誕生会も一緒にやりました。

いつかまた、そちらで一緒にできるときがきたら、企画よろしくね。


テト君のいきた証は全国のテトファンが受け継いでいくと思います。




僕たちは、テト君の事を、ずっと忘れません。。。。。。












ご家族皆様のご心痛をお察し申し上げますとともに、在りし日を偲び心からご冥福をお祈りいたします。



                              丸家一同






















コロコロ・ダイナミックキャンペーンゲット!!

2009-03-06 12:06:52 | お友達
先日、かなりの倍率を突破し、tima*timaさん(テトロキ君たちのママ)のハンドメイド、フェルトネックレスプレゼントに応募

見事当選ついに、届きました~

じゃ~ん

とっても、ラブリ~でキュートなネックレス

さっそく装着

水色が、さわやかな丸にピッタリ(爽やかかどうか不明)
寝起きに付けたので、本人は何を付けているのかわからず状態の丸



とっても、ステキなプレゼント

tima*timaさん、ありがとう

丸家の家宝が、またひとつ増えました




ハッピーサマーフェスタ in マッスルガーデン

2008-07-23 18:52:07 | お友達
今年は、暑い
それより、もっと熱いイベントが、テトロキ家マッスルガーデンスタジアムで開催されました~

アツい男たちテト君 ピータン君 の合同誕生会

そして、いつものフバ家 豆家も、お祝に駆けつけてくれました

マッスルガーデンにBBQエリアを設置


今回のメニューはアメリカンスタイル
ハンバーガーのハンバーグを焼き焼き


ハイ完成完璧美味しそう


暑いので、保冷剤を頭に被るピータン君


テーブルの下では賑やか


丸はというと、もなちゃんにメロメロ
ざっと数えて150回位振られてました


テト家特製、ワンコようバースデーケーキ
美味しそう


たまらず、ケーキをほおばるワンコ達






そして、本日いただいた、プレゼントの数々
感動です 丸よかったね~
もうすぐ4歳、大事に使いましょうね


たまごちゃんを発見
もう、夢中です
寝る時も、枕もとに置いて寝てますよ
またひとつ、宝物になったようです


今回も楽しかった~
また、遊んでくださ~い
















フバザキ梅雨のパン祭り♪

2008-06-12 08:56:06 | お友達
梅雨空を吹っ飛ばすような招待状がフバ家より届きました

なにやら、松戸で行列のできるパン屋さん、zopf(ツオップ)のパンで
『フバザキ梅雨のパン祭り』を開催するとのこと
参加家族は、フバ家、豆家、テト家、丸家、仕事の都合でR氏とJ氏は欠席でしたが、その分、ママさんが頑張りました

ここの所、体長不良でしたが、一気に元気になりました

まずは、今回のホスト役、フーバー君

最近は、モデル座りも慣れました

続いて美味しい料理です

鶏肉の赤ワイン煮 パンに合う合う

そして、ツオップのパン

想像以上の美味しさです 来てよかった

料理の紹介の途中ですが、スパイシーなショットをひとつ

これは、ボステリ型アンパンではありません
ご存じテト君
あまりの美味しい料理に口笛吹いてます

こちらが、本物のアンパン詰め合わせご贈答に使えそうなバリエーション
もちろん、美味


右側にみえるのは、ジャパニーズマカロン(最中)ともいう

そして記念撮影

群がってますの~
当然、目線の先には、オヤツがあります

今回も美味しくて、楽しかった

また、呼んでください

あと、フバザキのシールを集めて、お皿もらいたいです










ブブズ会

2008-02-18 18:08:09 | お友達
絶好のラン日和

フーバー家のすずさんより、召集命令

いざ、松戸ブブズへ

今回の首脳会議メンバーズは、フーバー家・ぶん太家・テトロキ家・豆家・will家・丸家

お正月に、お友達になったチャーチル家も招集

それなのに、ちゃっかり遅刻

気を取り直して、まずはご挨拶


はじめましてのチャーチル君にぶん太君がご挨拶 近いです


おっハンドメイドのお洋服がキャワイイwill君
久しブリっ


こちらには、丸と兄弟付き合いの豆君
元気~


んっ何か細かいのが、ひっくり返っているぞ
こ、この子は、噂のブリグリ、もん次郎君

熱烈歓迎を受けてますね~


やがて、プレイはヒートアップ
なんじゃこりゃぁ
今回も出たトリプルファイター
先頭で指揮しているのは、千葉組総長ご存じテト君
後ろを捕られている事に、全く気付いていないさすがだっ


十分な運動の後は、やっぱ腹ごしらえ
ブブズ名物、ヒレカツサンド
いつたべても、ナイスなボリュームもちろんマイウ~


丸とひななちゃん、仲良しですね
途中、丸がしつこくして、ひなな嬢に怒られる場面も


ドカ~ン
ワタシを忘れちゃダメでちゅ
ベッキーちゃん登場


今回のアイドル、はじめましてのもん次郎君
カワイ杉ます

もういっちょいきます



僕を忘れてませんかぁ~
おぉ
グリフォンの先輩、ロキ君

もちろん、忘れてませんよ

その後、会は爆裂トークで盛り上がり
無事、解散

今日も、楽しかったね~

帰ってからの丸は・・・
やっぱりね


また、遊んでくださ~い


















フバ君、ロキ君お誕生会&餃子祭り

2008-01-29 10:00:28 | お友達
よく晴れた日曜、1月生まれのフバ君、ロキ君のお誕生会に行ってきました

とりあえず、フバ家に行く途中、印西のBIG HOPでお買い物
ここは、お店によってですが、ワンコ連れOK


フバ家に着くと、さっそく、黒パグのまる君がお出迎え


さっそく料理がでてきました



ねぎチャーシューが進みます。



このサーモンが激ウマっ!!



つづいて焼きガニ



今日のメイン、宇都宮名物、餃子
ほんと、美味しかった



そして、今回ステキなイベントを企画してくれたフバ家、ご夫妻




いつもカワイイ、今回の主役のひとり、ロキ君



そして、大本命、おやつハンターフバ君



いつも存在感抜群、ご存じテト君



今日も、いい子、丸と兄弟付き合い豆君



そして、丸

みんな楽しく遊んでました

会は、まだまだ続きます。

なんと、わたくし、みつるも1月生まれでしたので、
一緒にバースディーケーキに名前をのせてもらい、みなさんにお祝い
してもらいました
今まで、生きてた中で、一番幸せでした




その後、は飼い主達のお腹の中に入ったのは、言うまでもありません
ババロワ風で美味しかったですよ~



これが噂のボストンツリー
びっくりしました~

今回は、プレゼントもいただいて、美味しいもの食べて、最高の一日


第二回餃子祭りも楽しみです
また、誘ってくださ~い