ども。あさやんです。^^
雪が降ってから、我々のパトロールポイントから魚さんが減った?
(へたっぴなだけか?!)みたいでサイズダウン・・・。>_<
例え、釣れなくてもシーバスが急に数が減ることはないんですから、
そこにいなければ他に移動しているだけのこと。
意外とほんのちょっと移動しているだけの事もあるし、大幅に
動いてしまっていることもある。
でも野生で生きているものは自然と最高のポジショニングをしているので
その最高のポジションへ行けば魚に出会えるっちゅーことですよね。
当たり前のことだよって思う人も多いと思うが、私自身、時にこのことを
忘れてしまい、好調パターンに頼りすぎて負のスパイラルに陥ることが
あるので書いてみました。苦笑)
あくまで自分メモ的に書いているので、アホなこといっているって思う人は
聞き流してくださいね。
週末は夕グラがあるだけにプラでもして、GPSを取り付けないと
いけない(勿論そんなものはない^^)のだが、仕事でなかなか
プラする時間も取れない。。。
なら、とりあえず得意の妄想から・・・。
桜の開花は通年より1週間早いって言っているし、季節は1週間前倒しに
動いていると読んでいいのだろう。(これは気温の話)
水温は気温と連動ではないことは皆さんご存知だと思う。
特にサーフィンなどをしている方は12月頃などは、傍から
みていると見ているだけで凍えそうになるが、外にいるより
水の中にいたほうが暖かいと感じたことも多いはずだ。
気温が急に5℃・10℃の低下があっても、すぐに水温も
5℃・10℃の低下があるわけではない。
あるとしても表層に影響があるだけ。
ジワジワと変わって行くのが水温ってやつですが、突然変わる事もある。
それは他からの流れ込み。
温かい水や冷たい水が大挙して流れ込めばそりゃ一気に変わるってワケで・・・。
下げ潮の場合、どこの流れがそこへ辿り着いているのか、また上げ潮の
場合もどこから流れてきているのかで、急激な水温変化が起きる事が
ある。航空マップや河川地図などで自分のポイントへ流れてくる
道筋を遡上してみると新しい発見もあるかもしれないですね。
余談になるが、濁りも同様に考えれば(ある程度は)想像がつくって
もんですよね。^^
と、まぁ、ウダウダとパソコンに向かって綴ってもシーバスが釣れる訳でも
ないので、パトロールしてみるのが一番早い調査方法ですね。笑
ほんで、パトロールしていつものところがダメなら他も見てみれば
いいだけのこと。
シーバス釣りも情報化が進んで、ネットでみるだけでもいろいろな情報が
得られる。でも真実は自分の目で見てみないとわからないことが多い。
ただ、いろいろなファクターを複合的に想像し、自分がシーバスだったら
どこいくか・・・。
どこ行けば居心地いいだろう?
ご飯はどこいけば食べられるかな?
よくわかんないから群れのリーダーについて行こうか!
バイキングみたいだから食事(ベイト)が行くところについて行って、
腹減ったら食べるか。
なんて、シーバスの気持ちになって妄想してみたりしています。苦笑)
でもそんな想像&妄想が的中して、ハマッた時の快感は言葉には
現せないくらい「キモチガイイ♪」
アホ面して恍惚の表情をしているに違いない。笑)
釣れる楽しみもあるが、釣る楽しみもある。
つり方だけでなく、釣る場所の戦略を考えるのも釣る楽しみの一つである♪
「シーバスの脳(感性)」を持てば
シーバスの居どころを見つけらるだろう。
「シーバスの目」を持てば
当日そこにいるシーバスに食わすことが出来るだろう。
とにかく、シーバスならどうするかを考えれば答えは出てくるはずである。
この考え方はビジネスとまるっきり一緒。
「需要と供給」を理解して、そしてCSを上げれば売上(釣果)もあがるって
モンですね。
気難しい顧客(シーバス)ですが、これからもお付き合いしていくつもりです♪
で、夕グラどこでやろうかなぁ・・・。爆)
毎日の応援クリック有難うございます♪(感謝!)
おかげさまで久しぶりの3位。上位とはダブルスコアですが・・・。泣)
※↓他の人のシーバスブログランキングはこちら↓
現在3位 →
シーバスブログランキングbyブログ村
☆足跡帳☆ 初めて来た方はまずここへ気軽に自己紹介よろしくです♪
雪が降ってから、我々のパトロールポイントから魚さんが減った?
(へたっぴなだけか?!)みたいでサイズダウン・・・。>_<
例え、釣れなくてもシーバスが急に数が減ることはないんですから、
そこにいなければ他に移動しているだけのこと。
意外とほんのちょっと移動しているだけの事もあるし、大幅に
動いてしまっていることもある。
でも野生で生きているものは自然と最高のポジショニングをしているので
その最高のポジションへ行けば魚に出会えるっちゅーことですよね。
当たり前のことだよって思う人も多いと思うが、私自身、時にこのことを
忘れてしまい、好調パターンに頼りすぎて負のスパイラルに陥ることが
あるので書いてみました。苦笑)
あくまで自分メモ的に書いているので、アホなこといっているって思う人は
聞き流してくださいね。
週末は夕グラがあるだけにプラでもして、GPSを取り付けないと
いけない(勿論そんなものはない^^)のだが、仕事でなかなか
プラする時間も取れない。。。
なら、とりあえず得意の妄想から・・・。
桜の開花は通年より1週間早いって言っているし、季節は1週間前倒しに
動いていると読んでいいのだろう。(これは気温の話)
水温は気温と連動ではないことは皆さんご存知だと思う。
特にサーフィンなどをしている方は12月頃などは、傍から
みていると見ているだけで凍えそうになるが、外にいるより
水の中にいたほうが暖かいと感じたことも多いはずだ。
気温が急に5℃・10℃の低下があっても、すぐに水温も
5℃・10℃の低下があるわけではない。
あるとしても表層に影響があるだけ。
ジワジワと変わって行くのが水温ってやつですが、突然変わる事もある。
それは他からの流れ込み。
温かい水や冷たい水が大挙して流れ込めばそりゃ一気に変わるってワケで・・・。
下げ潮の場合、どこの流れがそこへ辿り着いているのか、また上げ潮の
場合もどこから流れてきているのかで、急激な水温変化が起きる事が
ある。航空マップや河川地図などで自分のポイントへ流れてくる
道筋を遡上してみると新しい発見もあるかもしれないですね。
余談になるが、濁りも同様に考えれば(ある程度は)想像がつくって
もんですよね。^^
と、まぁ、ウダウダとパソコンに向かって綴ってもシーバスが釣れる訳でも
ないので、パトロールしてみるのが一番早い調査方法ですね。笑
ほんで、パトロールしていつものところがダメなら他も見てみれば
いいだけのこと。
シーバス釣りも情報化が進んで、ネットでみるだけでもいろいろな情報が
得られる。でも真実は自分の目で見てみないとわからないことが多い。
ただ、いろいろなファクターを複合的に想像し、自分がシーバスだったら
どこいくか・・・。
どこ行けば居心地いいだろう?
ご飯はどこいけば食べられるかな?
よくわかんないから群れのリーダーについて行こうか!
バイキングみたいだから食事(ベイト)が行くところについて行って、
腹減ったら食べるか。
なんて、シーバスの気持ちになって妄想してみたりしています。苦笑)
でもそんな想像&妄想が的中して、ハマッた時の快感は言葉には
現せないくらい「キモチガイイ♪」
アホ面して恍惚の表情をしているに違いない。笑)
釣れる楽しみもあるが、釣る楽しみもある。
つり方だけでなく、釣る場所の戦略を考えるのも釣る楽しみの一つである♪
「シーバスの脳(感性)」を持てば
シーバスの居どころを見つけらるだろう。
「シーバスの目」を持てば
当日そこにいるシーバスに食わすことが出来るだろう。
とにかく、シーバスならどうするかを考えれば答えは出てくるはずである。
この考え方はビジネスとまるっきり一緒。
「需要と供給」を理解して、そしてCSを上げれば売上(釣果)もあがるって
モンですね。
気難しい顧客(シーバス)ですが、これからもお付き合いしていくつもりです♪
で、夕グラどこでやろうかなぁ・・・。爆)
毎日の応援クリック有難うございます♪(感謝!)
おかげさまで久しぶりの3位。上位とはダブルスコアですが・・・。泣)
※↓他の人のシーバスブログランキングはこちら↓
現在3位 →
シーバスブログランキングbyブログ村
☆足跡帳☆ 初めて来た方はまずここへ気軽に自己紹介よろしくです♪