建築計画の試験答案あるある。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年9月26日 - 00:42
溶室→浴室。わかるよ,溶けるよな。
緑側→縁側。わかるよ,緑の側に居たい。
玄間→玄関。まあわかる,空間ではある。
平面のない家→正面のない家(坂倉建築研究所)。わかるけど平面はあるんだなこれが。
ベ… twitter.com/i/web/status/1…
建築計画の試験答案あるある。まつかわぼっくす7変化。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年9月26日 - 01:14
まつばぼっくす→ちょっと痛そう
まつりぼっくす→そんなウェーイな感じではないんだ
まつぼりっくす→まつぼっくりと混ざったね
まつかわぼっくり→ああ,完全に混ざったね
ま→・・・… twitter.com/i/web/status/1…
だいたい合ってる。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年9月26日 - 01:30
自分を建築家に仕上げていくために何が必要なのか学生時代からずっと考えてきた。
— TDU笹谷研究室 (@sasatani_lab) 2018年9月25日 - 18:47
①基礎をしっかりつくりあげる
②日本を外から客観的に捉える視点をつくり上げる
③日本にないものを身につける
④自分の考えを表現するチームをつくり上げる
世界に通じるデザインは、文化や気候・地形などのその土地の特性を理解し尊重して、柔軟に考える事が大切である。 pic.twitter.com/ilWG5QSlwo
— TDU笹谷研究室 (@sasatani_lab) 2018年9月25日 - 18:33
地方に必要なものを見つけ出していく
— TDU笹谷研究室 (@sasatani_lab) 2018年9月25日 - 19:38
・観光のための個性づくり
・新産業復興
・お互いに助け合い、交流できる場所づくり
・若い人が希望を持って働ける場所 pic.twitter.com/aY4pnGqGmN
人間の根底にあるものは同じだと気づく pic.twitter.com/Hz7Eh7lAvn
— TDU笹谷研究室 (@sasatani_lab) 2018年9月25日 - 19:04
『「注文住宅だから全て個人の自由という発想ではなく、寒い家に住んだ場合の健康リスクを意識してもらうことも大切だ。本人が不幸になるだけでなく、医療費を含めた社会的な負担にもつながってくる」(伊香賀俊治教授)』
— 小笠原 正豊/Masatoyo Ogasawara (@masatoyo_san) 2018年9月26日 - 10:19
住宅は単なる消費財… twitter.com/i/web/status/1…
建築構法 屋根編 備忘録
— 小笠原 正豊/Masatoyo Ogasawara (@masatoyo_san) 2018年9月25日 - 21:42
陸屋根は「ろくやね」と呼びますが、「りくやね」と呼ぶ人もいます。
人工材屋根
瓦・金属・ガラス・膜構造・アスファルトシングル・スレート・陸屋根など
自然材屋根
板屋根・草屋根・石屋根など
集合住宅改修の課題の参考になる資料です。全体骨格に関わる基本のやつ。 →中層エレベーター設置研究会,「中層階段室共同住宅のバリアフリー化技術の普及・啓発 ―建て替えなくてもできる団地再生へ―」,特定非営利活動法人 建築技術支援協会… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年9月26日 - 14:42
業務連絡 2FA地域施設計画の方、どうも間違いが多いのでまとめました twitter.com/yamada__asuka/…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年9月26日 - 21:22