
今日は一番楽しい授業である基礎ゼミがありました。
下流社会、やっぱり面白い!!
今日のオレはかなり重要な発言をしたみたいです。
何気ない質問が結構大事なことだったりすることもある。
ちょっとうれしかったです
3コマの経済学部入門のときはずっとTOEICをやっていました。
これはやっぱり難題だぁ↓↓
今日は夕方卵が安い♪
授業が終わってからア○クに寄って帰りました。
そして安い卵を購入して帰りました。
家に帰って卵を冷蔵庫に入れました。
悲劇が起こっているとも知らずに・・・
勉強をしようと思い、バックの中から教科書を取り出そうとしました。
ゼミで使った「下流社会」にネチョネチョしたものが
なんでこんなところについてるんだろ??と思いつつTOEICの教科書を取り出しました。
すると・・・またネチョネチョしたものが!?
もしや・・・冷蔵庫を開けて卵を見てみると割れてるし
そしてバックの中を見てみると、全体がネチョネチョになってる~~~~!!!

急いでバックを手洗いし、干しました。
明日までには乾くだろうか・・・(汗)
思えば3年前、そう、あれは雨の中の学校の帰り道のことでした。
高1のちょうど今の時期、大雨の中傘さし運転で帰っていました。
バックの中には英語の教科書がありました。
家に帰ってバックを見ると・・・濡れていました↓↓
なぜこんなに濡れるんでしょうか??
前回は雨だったからまだよかったものの、今度は卵かよ!!!!
もう泣きそうです
下敷きを拭き拭きしていたらビヨヨーンってなって顔に卵が飛び散るし(泣)
今日は厄日だ!
その後、自校に行き、友達とご飯を食べにいきました♪
そこの定食屋は大盛りのご飯がものすごいと有名でした。
そこで大食いで有名な萌えちゃんが大盛りにチャレンジすることにしました
写真が大盛りのご飯です。
マンガ!?!?
びっくりしましたねー!!
ちなみに、あの萌えちゃんでもダウンしてました(汗)
とにかくすごかった!!
安いし量が多いからオレは満足です♪
また来よう!!
それからはTOYOの家でTOEICを教えてもらっています。
絶対400取るぞーーー!!!
下流社会、やっぱり面白い!!
今日のオレはかなり重要な発言をしたみたいです。
何気ない質問が結構大事なことだったりすることもある。
ちょっとうれしかったです

3コマの経済学部入門のときはずっとTOEICをやっていました。
これはやっぱり難題だぁ↓↓
今日は夕方卵が安い♪
授業が終わってからア○クに寄って帰りました。
そして安い卵を購入して帰りました。
家に帰って卵を冷蔵庫に入れました。
悲劇が起こっているとも知らずに・・・
勉強をしようと思い、バックの中から教科書を取り出そうとしました。
ゼミで使った「下流社会」にネチョネチョしたものが

なんでこんなところについてるんだろ??と思いつつTOEICの教科書を取り出しました。
すると・・・またネチョネチョしたものが!?
もしや・・・冷蔵庫を開けて卵を見てみると割れてるし

そしてバックの中を見てみると、全体がネチョネチョになってる~~~~!!!


急いでバックを手洗いし、干しました。
明日までには乾くだろうか・・・(汗)
思えば3年前、そう、あれは雨の中の学校の帰り道のことでした。
高1のちょうど今の時期、大雨の中傘さし運転で帰っていました。
バックの中には英語の教科書がありました。
家に帰ってバックを見ると・・・濡れていました↓↓
なぜこんなに濡れるんでしょうか??
前回は雨だったからまだよかったものの、今度は卵かよ!!!!
もう泣きそうです

下敷きを拭き拭きしていたらビヨヨーンってなって顔に卵が飛び散るし(泣)
今日は厄日だ!
その後、自校に行き、友達とご飯を食べにいきました♪
そこの定食屋は大盛りのご飯がものすごいと有名でした。
そこで大食いで有名な萌えちゃんが大盛りにチャレンジすることにしました

写真が大盛りのご飯です。
マンガ!?!?
びっくりしましたねー!!
ちなみに、あの萌えちゃんでもダウンしてました(汗)
とにかくすごかった!!
安いし量が多いからオレは満足です♪
また来よう!!
それからはTOYOの家でTOEICを教えてもらっています。
絶対400取るぞーーー!!!
あのフヤケタ英語の教科書を(笑
今度は卵でやってくれたのか。
その写真をぜひ見てみたい(何
卵の扱いは慎重にしないと大変なことになるんだぞぉ。(一人暮らしの先輩からのアドバイスw)
ってか同じバックに入れるか普通?(苦笑
卵とか割れ物は俺は勉強バッグに入れないぞ。
あと魚とか肉とかはビニール袋に1つ1つ入れたりとかするなぁ。こぼれてもいいように。
まぁ最近外食が多くなってるけど(笑
いいことがありゃ~悪いときもある(^O^)/
また明日から元気だしてがんばってや~!(^^)!
でも卵はきついかな~・・・
俺はカフェオレやったらやったことあるで(-_-#)
なんかへんなシミができてしまってそれ以来教科書はもっていかなかった(゜Д゜)ハァ
卵は鞄に入れないようにしましょう 以上
うちも1回行ったことあるよ(゜∀゜)すごいよね。
もうすぐTOEICじゃね!がんばれ~~~
卵は雨よりもつらいぞ!!
ふやける+パリパリになるからなぁ(泣)
肉や魚はそうしてるよ☆
自炊しなさい、自炊を!!笑
マサくん>最近いいことあんまないわぁ↓↓
結構テンション下がり気味
マサくん>カフェオレでやったん??
それもつらそうだなぁ・・・
卵はビニールに入れ、安全運転を心がけます!!
ツジエリさん>そうです②!!
あのご飯の量は恐ろしい・・・
TOEIC頑張りたくなーい(泣)
山大はいったからには宿命やから一緒に頑張ろうや!!
テキトーにぬったら取れちゃうかも。
日ごろの行いをよくしてたら神様も味方になってくれるみたいよ!!笑
マサも行いよくしとけよー(≧▽≦)