今日はあのJR福知山線脱線事故からちょうど1年です。
ニュースでも新聞でもその特集が多く出ています。
あの事故はかなりショックでした。
オレの本籍は大阪です。
なので今でも年に数回は大阪に行っています。
そのとき、電車に乗ることはよくありました。
あの207系には何度も乗った経験があります。
それが107人もの死者を出すなんて・・・
今年の1月2日(だったかな?)に大阪に行っていたので、実際脱線現場を電車の中から見てきました。
あのマンションの電車が突っ込んだ部分はかなりぼろぼろになっていました。
見るだけで恐ろしい・・・。
事故のすさまじさが車内からでも伝わってきました。
JR西日本は今でも企業体制があまり変わっていないみたいで悲しいです。
あれだけの事故をおこしておいてまだ利潤主義の企業体制が残っているのでしょうか?
脱線事故以来、以前多くの事故が起こっているのは企業体制が間違っているからではないのでしょうか?
早く変わって欲しいものです。
ちょっと重たくなりましたが、今日の日記行きますっ!!
今日は1コマ目が休講だったからラッキー♪
いきなり2コマです。
先週、教育学に抽選でもれたため、健康コンディショニングという授業を取りました。
この授業も面白そうです!
今日の内容は少し過激でした。
エイズや性感染症に関することだったのでしたが、ものすごい写真が出てきたりしました。
ここではあまり書けませんが・・・
3コマ目はあの法学です。
毎回書く出席カードに意見・感想の欄があって、明らかにそこでみんなは批判的な意見を書いていることでしょう。
しかし、あの先生はまったく反省の色なし!
「私の授業が嫌なら出ていっても構いません。その代わり単位はあげません」みたいな言い方するから腹が立つ!!
でも、教師を目指す者としてはああいう面白くない先生がいることは勉強になります(ポジティブに考えないとやっていけない)
今は教科書読みながら自分で勉強してます^^;
4コマ目は心理学。
ベイビーの心理についてのお勉強です。
正直眠い・・・
その後、大学の中にある郵便局にTOEICの受験料を振り込んで来ました。
3500円・・・痛い↓↓
てか大学ってすごいよなぁ。
郵便局、ATM、病院みたいなとこ(保健管理センター)、学食、売店、寮・・・大学の中だけで過ごしていけるやん!!
放課後は友達と一緒に買い物に行きました。
今日はお肉が安かった♪
夜は珍しく勉強なんてしてみました。
てか木曜日のTOEIC400宿題多いよyamene先生^^;
でも6月に400点取りたいからオレ頑張っちゃう♪笑
明日は基礎ゼミがあるぞ☆
楽しみだ~
てかこの前の飲み会のことなんか言われそうだな~(汗)
ニュースでも新聞でもその特集が多く出ています。
あの事故はかなりショックでした。
オレの本籍は大阪です。
なので今でも年に数回は大阪に行っています。
そのとき、電車に乗ることはよくありました。
あの207系には何度も乗った経験があります。
それが107人もの死者を出すなんて・・・
今年の1月2日(だったかな?)に大阪に行っていたので、実際脱線現場を電車の中から見てきました。
あのマンションの電車が突っ込んだ部分はかなりぼろぼろになっていました。
見るだけで恐ろしい・・・。
事故のすさまじさが車内からでも伝わってきました。
JR西日本は今でも企業体制があまり変わっていないみたいで悲しいです。
あれだけの事故をおこしておいてまだ利潤主義の企業体制が残っているのでしょうか?
脱線事故以来、以前多くの事故が起こっているのは企業体制が間違っているからではないのでしょうか?
早く変わって欲しいものです。
ちょっと重たくなりましたが、今日の日記行きますっ!!
今日は1コマ目が休講だったからラッキー♪
いきなり2コマです。
先週、教育学に抽選でもれたため、健康コンディショニングという授業を取りました。
この授業も面白そうです!
今日の内容は少し過激でした。
エイズや性感染症に関することだったのでしたが、ものすごい写真が出てきたりしました。
ここではあまり書けませんが・・・
3コマ目はあの法学です。
毎回書く出席カードに意見・感想の欄があって、明らかにそこでみんなは批判的な意見を書いていることでしょう。
しかし、あの先生はまったく反省の色なし!
「私の授業が嫌なら出ていっても構いません。その代わり単位はあげません」みたいな言い方するから腹が立つ!!

でも、教師を目指す者としてはああいう面白くない先生がいることは勉強になります(ポジティブに考えないとやっていけない)
今は教科書読みながら自分で勉強してます^^;
4コマ目は心理学。
ベイビーの心理についてのお勉強です。
正直眠い・・・
その後、大学の中にある郵便局にTOEICの受験料を振り込んで来ました。
3500円・・・痛い↓↓
てか大学ってすごいよなぁ。
郵便局、ATM、病院みたいなとこ(保健管理センター)、学食、売店、寮・・・大学の中だけで過ごしていけるやん!!
放課後は友達と一緒に買い物に行きました。
今日はお肉が安かった♪
夜は珍しく勉強なんてしてみました。
てか木曜日のTOEIC400宿題多いよyamene先生^^;
でも6月に400点取りたいからオレ頑張っちゃう♪笑
明日は基礎ゼミがあるぞ☆
楽しみだ~

てかこの前の飲み会のことなんか言われそうだな~(汗)
あと、明日の基礎セミナーではオレがまっさきにいじってやるから安心なさい♪
最後の文章余計だぞ!!(汗)ドSのTOYOは怖いわぁ
やから受けるときには、金銭に余裕があるときにしんちゃい
てか日商受けるかどうか微妙・・・
TOYO>そうアルねぇ♪笑