goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

久しぶりの外

2006年02月24日 18時02分08秒 | Weblog
朝親に「アンタ契約書書くんやろ!!はよ起きんかい!!」と言われ、渋々目覚めました。
そういえばフィギアの結果が出てるはず!と思ってTVをつけたら・・・「荒川選手金メダルです!!」と出ているではないか!!
マジで!?!?!?と思いながらテレビに釘付けです。
それにしても金がきたかぁ。
個人的には「また落ちるんじゃない?」とあまり期待をしてはいなかったわけですが、金を取っていたのでびっくりです!!
いや~感動
ものすごい演技です。ありゃ金だわ!(笑)
明日の朝刊の1面で出るんだろーなー。

ミキティーが4回転を失敗したのは残念です。
同じ18歳として密かに?応援していました。
オレと同い年の人がオリンピックに出ることがすごいと思いますけど!!
なんだか信じられませんが、もうこういう年になってしまったのかという感じです。
さすがにまだ誕生日はうれしいですけどね♪(笑)
次のソルトレーク・・・じゃなかった、バンクーバーでがんばってほしいです。

さて、闘病生活はというと、だいぶ回復傾向にあります。
しかし依然として咳と鼻水が止まりません
誰か助けて・・・

そんな中、朝は一人で契約書に名前を書いたり捺印したりしていました。
全部で5枚もあり、書くのに一苦労です^^;
後は出すだけ!準備OK!

買出しに行くリストを書きまとめてみました。
かなりあるぞこりゃ!
お金かかりそうだなぁ^^;笑

昼からは郵便局にお金の振込みをしに行ってきました。
ついでに、書類も提出しました♪

その郵便局に行く前、車庫から車を出すときに父親が「運転するか?」というので「うん」といいました。
もちろん、まだ自動車学校に行っていないので運転したことなどありません。
しかし挑戦してみました!(危険だよ)
ブレーキはちょっとしか踏んでいないつもりなのに、かなり急ブレーキになったりしました
車がゆっくりの時はハンドルをかなり回さなければならないことも分かりました。
う~ん、難しい。
車庫から約10mくらい走行してから自動販売機のところ(分かる人は分かると思いますが)で親父とチェンジしました。
かなり怖いですねぇ、でも面白そう

郵便局の駐車場から公道に出るまでも少し運転しました。
ここではバックに挑戦。
難しい。

その後はヤ○ダ電機にて電化製品の下見に行きました。
すると店員さんが近づいてきて「この表にいろいろありますので、型番と値段を書いていただければ見積もりますよ」というので、とりあえず見積もりくらいはしてもらうことになりました。
なんでも、今日までは改装リニューアルセールをやっていて安かったのです。
オレも見積もりなので、半分適当に選んでいました(笑)
全部で13万円くらいでした。
すると親父がいきなり「今なら安いから買うぞ!」と言い出しました
ビックリしました!!下見だけじゃなかったの??
さっそく購入の手続きをしていきました。
すると、店員さんがかなり負けてくれて結局12万弱で買うことができました。
家に帰ってみて、大学生協のチラシと見比べてみると・・・ヤマダが安い!ヤマダがオトク!(なんかCMみたい)
無料で配送してくれるということなので、お願いしました。
後は家具とか雑貨かな??

新生活が楽しみです♪

では今日の思い出。
なんと言ってもこれでしょう!毎日学校に着て行った学ランです。
中学から学ランだったので、6年間着続けたことになります。
この時はハンガーにかかっていますが、いつもは床に脱ぎっぱなしでした。ゴメンナサイ・・・↓
大学からは常に私服のため制服を着ることがありません。
私服ばっかりも面倒くさそうだなぁ
あぁ制服が恋しい!!ってなるんでしょう(笑)
あと3回着る機会があります。
最後の日にボタンがなくなっていることを強く願いたい!(笑)