goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

雨だ~↓↓

2006年05月17日 21時04分35秒 | Weblog
今日から土曜日まで天気予報は雨マークです↓↓
選択しましたが、今日は初めて室内干しをしました。
面倒くさいし、スペース取るし最悪です。

朝は基礎ゼミです。
今日の内容はやや難しいところでした。
他の班の発表を聞いていても「?」がついていました(汗)
質問タイムでは、前回は思いついた質問も今回は思いつきませんでした
その後、ゼミ対抗のソフトの説明がありました。
どうやら先輩たちとミックスしてやるみたいです♪
そっちの方が面白いから断然いいや

昼の授業を受け、授業が終わったらすぐ自校に行きました!
今日は雨が降っていたので初めてバスで自校まで移動です☆
バスは楽だなぁ♪
そして雨の中、初めてオートマ車の運転をしました!
楽だ~
オートマはブレーキの効きが若干悪いです^^;
でも、その感覚にもすぐに慣れました☆
構内は速度制限40キロなのですが、45キロ出してみたりしました(笑)
すると先生から「あなたは飛ばし屋になるかもね!」と言われました。
安全運転しま~す^^;

自校が終わってからはゼミ連の先輩たちと一緒にご飯を食べにいきました☆
そこの定食屋は普通なのにご飯がメチャメチャ多い!!
大盛りにすると、漫画に出てきそうなくらいご飯が山盛りらしいです!
さすがにチャレンジできませんでした
ゼミの中で大食いで有名?な萌えちゃん(♂)なら食えるかも!

家に帰ってから、学科の教科書を取りもう一度自校へバスに乗って行きました。
この調子でいけば5月中には仮免取れそう!
頑張って免許取るぞ!!

さて、明日のTOEIC400の宿題でもやりますか。
山○先生厳しいよ~↓↓

やっぱり火曜日は忙しい

2006年05月16日 22時09分55秒 | Weblog
火曜日は唯一1コマ目が入っています。
朝、のんびり家で過ごしていたら・・・まずい!45分だ!(授業は50分から)
ダッシュで行くものの、途中で車の列に引っかかってしまい時間が・・・(汗)
51分に着き、ちょっとだけ遅刻しました↓
出席カードが配られる前だったから全然セーフなんですけど(笑)

2コマ目の健康コンディショニングでは、人工呼吸の仕方や心配蘇生法を習いました。
これはかなり難しそうだ・・・自校で頑張ろう!

昼休みはゼミ連の定例の会議です。
今はまだなんのことやらさっぱり分かりませんが、そろそろ仕事が与えられるころかな??

3コマ目の法学はやっぱり授業じゃない!!
つぶやいてるだけで聞き取れない!!
「静かにしなさい!私の授業がつまらなければ出て行っても構いません。その代わり授業料を払っているんだし・・・」
授業料が無駄だ!(怒)
こういう先生大っっ嫌いです
まぁあの先生好きって人はいないだろうけど。
出席カード回収しにきたら出て行ってやりましたよ(2回目)
そしてゼミ連に行って先輩とキャッチボールをして遊びました(笑)
あの先生から学ぶことは何もないね。(そのくらい授業がひどい!)

4コマ目の心理学(幼児教育)は睡眠学習でした^^;
寝ていたら隣にいた友達から「起きろ~!」という単語が980個並んだメールが来ました!
1文字2バイト×5文字10バイト×980個=9800バイト=9.8バイト=約10円
1つのメール受信するのに10円はないだろ!
オレの携帯定額じゃないんだから勘弁してくれよ↓↓

授業が終わってからは自校にいきました。
当初は実技を受ける予定でしたが、学科が全然取れていないので急遽学科を受けることにしました。
今日は2時間学科を受けます。
1つは夜なので一旦帰ることにしました。

家でゆっくり食事をした後、また15分チャリをこいで自校まで行きました。
眠たい中頑張って学科を受けました!

明日も2時間自校に行く予定です。
6月上旬には仮免取れそうな予感☆
7月にはいるまでには免許取るぞ~~~!!

また強制バトン??

2006年05月15日 22時05分32秒 | Weblog
猫・・・じゃなくてもっと厄介なもん踏んじゃった~(汗)

~見た人はみんなやるバトン~

 ルール:見た人は全員やること!
     必ずやること!
     見た、見てないは足あとで分かってますよ!
     要するに足あとに名前が入った瞬間に
     見たと判断致します。


Q1.モテたと思う時期はいつ?
 
 強いていうなら高2の春?基本ありません。

Q2.似てると言われたことのある芸能人は?
 
 ロードオブメジャーのボーカルって言われたことあるかも 
  
Q3.恋人を選ぶポイントは?
 
 オーラ(ぇ?

Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?
 
 ありません。

Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?
 
 ありません!(微妙なのなら何回かあるかも)

Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?
 
 ありませ~ん♪

Q7.初恋はいつ?
 
 保育園?か小学5年(なんで曖昧なの??)

Q8.今まで好きになった人の数は?
 
 惚れた女は星の数、愛した女は一人だけ!(笑)
 
Q9.今まで告白した人の数は?
 
 3?(←これもあやふやなのが何回か)

Q10.今まで付き合った人数は?
 
 5人(長続きしない↓↓)

Q11.今まで好きになった人に一番多い血液型は?
 
 AかOかなぁ。

Q12.今まで好きになった人の共通点3つ
  
 髪型
 足首
 太もも(内面的なことはないんかい!!)

Q13.ツボ3つ
 
 足裏
 手のひら
 腰(ツボが違う?)

Q14.恋人選び、見た目と性格を重視する割合は○:○
 
 7:3~6:4

Q15.刺激と安定、恋人に求める割合は○:○
 
 7:3刺激をくれ~~!!笑

Q16.好きな人ができました。自分からいっちゃう?待つ?
 
 とりあえず見つめる(キモ

Q17.同棲したい?したくない?

 したい!ご飯作って~♪

Q18.ずばり今、好きな人はいる?いない?

 ( (゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 ノーコメントで(笑)

Q19.バトンを回すのは
 
 見た人全て!!足跡残るよ~!!

3度寝

2006年05月15日 21時46分01秒 | Weblog
昨日(日付は今日)の就寝時間は夜中の3時前でした。
今日は朝8時に一旦起きました。
しかし、ものすごく眠たい!!
朝食がてらにバナナと牛乳を飲んだらまた寝ました
次に10時に目を覚ましました。
薬を飲むタイミングが食間なのでちょうどいいくらいです。
薬を飲んでまた就寝
次は11時くらいに起きようと思っていましたが・・・起きたら12時前!!
これはやばい!!
昼食を簡単に済ませようと思ったら・・・ご飯がない!!パンもない!!
仕方なくラーメンを猛ダッシュで作りました。
熱々のラーメンを急いで喉に通し、顔洗ったり髪セットしてたら時間だ~~~!!
50分からの授業ですが、50分に教室に着きました^^;
ギリギリセーフ♪
眠たい授業を受けながらボケーっとしていました。

次はTOEIC準備です。
相変わらずこの先生は無駄な話が長い・・・
頼むから英語の授業をしてくれ!!

夜はよさこいの練習に行きました。
先日の新歓の2次会で悪酔いしてたやつがオレに謝ってきました(笑)
「ごめんよ!記憶がないんだって!」という感じで。
オレたちが「今度1年だけの飲み会にはお前呼ばんから(笑)」というと「今度は抑えるから!!!!お願いだから呼んで!!!」と必死でした。
見てるこっちは面白い
1年生同士、女の子ともある程度は打ち解けつつあります。
でも、やっぱり人数が多すぎるので打ち解けるのはまだまだ時間がかかりそうです^^;
早く1年同士の飲み会がやりたいなぁ♪

明日はとんでもなく忙しい1日です。
4コマ+昼休みの定例+自校です。
買い物もいかなきゃ食材がないよ~(汗)

チェッックイン!!

2006年05月14日 23時53分22秒 | Weblog
今日は二日酔いもなく、朝から元気に過ごしている忠士です♪

今日は朝から列車に乗っておでかけをしました☆
行った先はとある映画館
そう、海猿を見るためです↑↑
映画・ドラマを全部見ているのでこれは絶対見たかった!!
てか、うちの親父の職業なので余計に興味があります☆

内容をここに書くとまずい(言ってもいいけどまだ見てない人は知りたくないですよね?)ですが・・・かなり面白かった!!
これはお奨めです!!
ぜひ見てください☆

てか海猿のサントラ欲しいな~!
そしてここで終わって欲しくない!
まだ続きがみたいなぁ☆

夜は友達の家でパスタをご馳走になりました!
うまかったな~
また食いに行こう♪

その後は別の友達の家に移動し、毎週日曜日の恒例行事、勉強会?です♪
ここでは英語をやりましたが、今から帰って(今友達の家)また帰ってからは別の宿題が待っています↓↓
東洋史面倒くさいわぁ
まぁ明日は午前中授業ないから夜中頑張ろう^^;

1年生の女の子の名前が覚えられません

2006年05月14日 09時01分50秒 | Weblog
更新遅れてごめんなさい↓でも朝更新するから許して^^;
昨日はよさこいやっさん!!の新歓コンパでした!
まず人数がすごい!!
60人いるんだもん
新入生は32人入ったらしく、ものすごい人数です!!

とりあえず飲み会の様子を。
実はこの会場、以前ゼミの飲み会できたことがあるのです!だからトイレの位置とかをみんなに聞かれました(笑)

席に座ると、周りは1年生の女の子だらけでした。
話したことはあるが、名前は知らない人ばかり・・・
とりあえずアドレス交換したりしてなんとか名前を覚えるように頑張ります!!

まずビールで乾杯しました!
その後は料理を食べながら酒を飲む飲む
ところどころでコールがかかっていましたが、オレはゆっくり飲んでいました♪(途中かけられかけましたが・・・なんとかセーフ!)
てかビールやチューハイの一気は無理だ↓
元々炭酸が苦手なので、炭酸の飲み物はゆっくり飲まないと喉を通りません。
てか周りの1年生の女の子は酔っ払うのが早い!!
チューハイ2杯くらいで目がトローンとしてたらし(笑)

オレがトイレに行ったら、やっさんの総長がなにやらしていました。
「今から一発芸をやるから!」
しばらくして出てきたものは・・・スケバン恐子!?!?
セーラー姿で現れて「はい注目!!」を連発したりいろんなネタをやっていました!
いや~メチャメチャウケタ!!

ある程度盛り上がってきたら席替えをしました!
その席では、酔った勢いである先輩の恋愛トークが聞けたりしてかなり面白かったです☆
ただその先輩、後にトイレへ駆け込み・・・あとはご想像におまかせします。
それから席関係なくばらけ、オレも移動を繰り返しながら飲んでいました♪
最後に出てきたうどんはうまかった~
時間終了になっても食べていたので「まだ食べんの!?」と突っ込まれるほどでした(笑)

ちなみに、1次会でビールコップ3杯+チューハイ2杯+焼酎3杯飲んだかな?いや、もうちょい飲んでるか!?
次は2次会です。このときはオレも珍しく?かなり酔っ払っていました!
でも楽しかった~♪
2次会は先輩の家へ行くことになりました。
ほかの人はカラオケへ行ったり、飲み屋に飲みなおしに行ったりしましたが、金がかからないので先輩の家でやりました☆
10数人もはいったらさすがにキツイなぁ^^;
ここでも1年生の女の子の名前を頑張って覚えようとしましたが・・・まだ分からない人もいます↓↓
「今度1年だけで飲み会やろう!」って言ったら、みんなノリノリでした♪
だからいつかやります!!

先輩の家で500ミリと350ミリのチューハイを1本ずつ飲んでから家に帰りました(12時過ぎに無事一人で帰宅)

こんな感じです。
とりあえず今から外出するのでまた夕方更新します!!

半クラが難しい。

2006年05月12日 21時07分39秒 | Weblog
今日は朝早く起きて(8時起床)洗濯をしました。
朝は食パンにカレーをつけて食べました。

2コマ目のミクロ経済学を適当に済ませ、お昼になりました!
日曜日に友達の家にパスタを食いにいくので、そのお礼に今日の昼はカレーをご馳走しましたよ♪

3コマ目は情報処理演習です。
今日はYahooグループについて説明を受けました。
オレのIDは、前々からメールなどを使っていろいろと使っていました。
それを登録してしまったので、一人だけ恥ずかしいアバターを登録していたり「忠士」と名前が表示されたり・・・ちょっと恥ずかしかったです↓↓

今日の授業はこれで終了!!
ということでまだ咳がひどいのでホケカン(保健管理センター)に行ってきました。
すると、また雑な診察&痛いところを押されました
痛いっつーの!!(怒)

前回とはちょっと違う薬をもらいました。
これで治ればいいが・・・

それからは自校に行きました!!
今日も運転が2時間です♪

今日は昨日のS字・坂道発進の他にクランクもやりました。
クランクは結構簡単じゃん!!
なんなくできました☆

一番難しいのは坂道発進です。
最初はアクセル踏んでても、クラッチを半クラにすると同時になぜかアクセルまで引いてしまってそのままエンストしたり・・・
昨日よりはだいぶスムーズにできたんですけどね^^;
やっぱりまだミッション車は難しいです。
次はオートマ車に乗ります♪
ミッションは面倒くさいからなぁ↓
ちゃんとできるようになってきたら面白いんだろうけど。

2時間やると疲れます↓
自校から出た後はつかれきっていました。
そのまま100円ショップへ行き、TOYOにメール「業務スーパーに行こう!」
※ちなみに、2人ともピンポイントで業務スーパーの場所を把握していません!!
TOYO「もうすぐ着く(笑)」
しばらく待っていたら・・・
TOYO「あら?100円ショップってどの辺だったっけ?(笑)」
オレ「近くのローソンに行くから待ってて!」
TOYO「てか100円ショップ探してたら業務スーパー着いたんだけど・・・(笑)」
オレ「マジ!?じゃぁ今からオレもそっち行く!」
しかし、オレは全く反対方向に行っていました(汗)
TOYOに電話「業務スーパーどこだっけ??」
TOYO「じゃぁボウリング場におるわぁ!」

しばらくチャリで走行していたら・・・オレが業務スーパーに着いたし(笑)
TOYOにメールしたら5分くらいで来ました。
いやぁものすごいすれ違いだった♪

でも業務スーパー安いなぁ
自校の帰りにまた寄ろう!

それから家に帰ろうと最後の信号を渡ろうとしたら、ゼミ連の先輩たちに遭遇しました!
先輩「今からなんかある?」
オレ「いや、なんもないですけど・・・」
先輩「飯食いにいこう!」
やった~♪
またゴチになっちゃいました☆
いやぁすんません!!
ラッキーだった

明日は雨だから外に出たくないなぁ↓
でも明日はやっさん!!の新歓コンパ(いわゆる新入生歓迎の飲み会)です☆
潰されないようにがんばろー!かわいくなる忠士を見せないように頑張ろう!(オレは酔ったらかわいくなるらしい・・・)
ちなみに、密かに誰かを潰そうと計画しています

朝からフル稼働の忠士

2006年05月11日 23時16分16秒 | Weblog
今日は午前中なにも予定がありませんでした。
そこで、自校に行くことにしました!

とりあえず1時間目に学科を受けました。
信号機について。
ここはそんなに難しくないと思われます。

2・3時間目は続けて実技を入れてもらいました。
2時間目は担当の先生ではなく、おじさん先生でした。
「暑いです」というのに「そうか~?」と言って窓も開けさせてもらえませんでした↓↓
汗だくで運転してたし(汗)
てかエンスト何回もしました
前回は停車がほとんどなかったからエンストする機会がありませんでした。
しかし、今日は交差点の練習や駐停車が多かったので何度もエンストしてました
あぁショックです↓↓
半クラが難しい・・・
てかミッションは面白いけど面倒くさい!
ギア変えるのは楽しいけど♪

3時間目は担当の先生に戻ったから一安心
窓も全開ですずし~☆
アクセル全快にしたら怒られるけど^^;笑

坂道発進とS字をやりました。
坂道発進って難しいなぁ。
最初は何度もエンストしましたよ(汗)
でも慣れてきたらできてきました☆

次にS字です。
かなり細い道なので「こんなんできるん!?」とか思ってました。
いざやってみると、できるもんです♪
どんなもんだい!!笑
次にギアがセカンドのままS字に入る練習をしました。
ギアに気をとられていたので、うっかり脱輪してしまいました
それからはしていません!
調子に乗って結構早い速度でS字に入ったら先生から「今暴走したね?」と注意されました^^;

2時間連続で車に乗ったら疲れました
そのまま帰り道のア○クで食材を買って、急いでカレーを作りました!
4コマ目は授業なので急いで作って急いで食べました。

授業にはきちんと間に合いました。
内容は朝鮮ドラマの嫁・姑問題のビデオを見ました。
字幕が観にくい・・・
1番前なのに途中何度も寝ていました(汗)
授業が終わってから隣の席の女の子(指定席だが、たまたまゼミの同じ子が隣になっている)に「面白くなかった?」と言われましたが「寝てた」と言い返しました^^;

家に帰ってからはTOYOがカレーを食べに来て、そのまま練習に行きました。
練習は今日から強化週間らしいです。
ブラジル体操などいろんなことやりました。
疲れました
その後踊った男ならは地獄のようでした。
明日は筋肉痛かな・・・

それからは新曲やりました。
オレは自主練したからちょっと踊れる部分もありましたが、1年生の中には未だにオレのことを2年生以上に見ている人がいます^^;
とある1年生に「なんでそんなに踊れるん!?」や「どうやったらそんなキレが出るん?」とか聞かれます。
練習してください!
さすがにそんなことは言いませんでしたが、とりあえず自主練のお約束をとりつけました。
土曜日朝9時半から(雨天中止)
1年生結構来るみたいです。
黒田武士やフリーダムでも落としていこうかなぁ♪
フリーダムは1年生でもある程度踊れるけど、黒田武士はまだまだ踊れない人が多いので今から自主練使って教えていきます☆

そうそう、ある先輩から「たーし、またはたーしー」というあだ名がつけられました。
現在新1年生を始め、先輩にも浸透させようと計画しています(笑)

話はそれましたが、練習が終わった後は先輩のお宅におじゃましました♪
新築っていいなぁ☆
よさこいのビデオ見て帰りました。

あぁ今日は疲れた!!
早く寝よう。
暇が欲しい・・・

そうそう、最近メールの返信してない人がいたらごめんなさい。
あと、アド変メールは登録してないままメールが消えちゃった人も何人かいる気がする・・・
まずいなぁ↓

恋愛バトン

2006年05月11日 17時33分27秒 | バトン
やっさん!!のまっすんさんから恋愛バトンです^^;
やってやるぜー!!笑


<<恋愛バトン>>

Q1:好きな人ができました。どうアピールしますか?

チラチラ見ながら何気なく話しかける。←これが結構人にバレるんだなぁ~(汗) 

Q2:好きではない人から告白されました。どう答えますか?

タイプでなければ断る。
タイプだったら・・・笑

Q3:好きな人と映画に行きました。 相手の観たいものと、あなたの観たいものどっちを観る?

相手の様子を伺いつつ、自分の観たいものを観る(笑)

 
Q4:今日は恋人と初デート。手をつなぎたくなったあなたは、どうしますか?

地元じゃ無理!
遠出したらつなぐ♪


Q5:好意のある男の子(女の子)があなたにキスをしようとしてきました。でも、まだ付き合っていません。あなたの反応は?

むしろこっちからいく?笑

 
Q6:2人から同時に告白されました。 一人は同い年の学生、もう一人は5歳上の社会人。 どちらを選ぶ?

同い年の学生を選びたいなぁ♪


Q7:5m先で恋人の浮気現場を目撃!知らない子と楽しそうにイチャイチャ。さて、あなたの行動は?

家に帰って布団で泣きます。


Q8:異性の友達に「これからうちのマンションに来ない?」と誘われたら?

ホイホイ行きます(笑)

 
Q9:今、恋をしていますか?

( (゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
パクりました(笑)

Q10:バトンを回す人3人どうぞ

TOYO、じゅんさん、せんせい
はいやってみよ~♪

お空は雨模様

2006年05月10日 20時43分19秒 | Weblog
今日は朝からやばかったです!
2コマ目から授業なのに、起床時間は9時50分!!
先輩がうちに来た「ピンポーン」で起きました(汗)
先輩に頼まれていた音楽の編集作業の修正をし、すぐCDに焼いて一段落・・・じゃないよ!!
すぐ朝飯食って着替えてなんやかんや準備をしていたら10時15分ではないか(授業は20分から)
晴れの日なら余裕で間に合う距離なんですけど、なんせ今日は雨!
2分くらい遅刻しました↓↓
でも、基礎ゼミだったのでセーフ!(てかオレより遅く来た人が3人くらいおったし)

今日はディベートを行いました。
オレはこういうことは経験あり(入試でもあった)ので割りと得意分野だと思っていました。

まずは他の班の様子見です。
そして次はオレたちの班のディベートです。
あの班には絶対負けたくない・・・

最初にオレが発言しました。
すると、反応は上々♪3分間ある時間のうち2分40秒使用しました!
そして相手の意見、30秒で終わりました(おい!)
その後も討論を重ね、いよいよ判定。
結果は・・・負けました↓
どうも納得がいかない!!
判定をした班の1人に聞いてみました。
すると「オレは忠士らの班がよかったと思うけどなぁ!他の人の判定の基準がわからん!」という風に言っていました。
いまだに謎です。

ディベートが終わってからは、ゼミ対抗のソフトボール大会についての説明がありました。
そこで、同じゼミの先輩が1年の基礎ゼミから主力4人(元野球部の人たち)を貸してくれというのです!
その人が抜けてしまうと1年ゼミはかなり痛い!
オレたちとしても抜けさせたくない(てかその人も本当は1年で出たいみたいだが・・・)のだが、先輩からの断りなら仕方ないものなのでしょうか?
絶対に行かなければならないのか??
あまりに強引すぎてちょっと納得できないところがあります。
残念です。
1・3年がみんなごちゃまぜになって混合チームとして出ることはすごく面白そうなんですけどね☆

3コマ目の経済学部入門のときです。
5分の間に2件もアド変えましたメールくるし^^;

4コマ目のハングルで、いつもとおり小テストがありました。
勉強していなかったので全然できませんでしたが↓↓
てか小テスト中(約10分?)の間にメールが2件もくるし^^;
もっと勉強しなきゃ(汗)

4コマ目が終わってから、体調がすぐれないので「保健管理センター(通称ホケカン)」という大学内の小さな病院?に行ってきました。
そこでは無料で診察をしてくれたり、薬を無料で処方してもらえます♪
しかし、先生は会議中らしかったので、しばらく待ちました。
すると部屋から出てきて即診察です。
なんと、立ったまま・荷物をもったまま「はい口開けてー」と言って診察が始まりました!
次に「はいここに横になって」といわれたのでベットに仰向けになりました。
すると、聴診器を傾けるわけでもなく、オレのお腹をツンツンしはじめるではないか!
ドクター「痛くない?」
オレ「ちょっと痛いです」
そりゃ腹さされたら痛いよ^^;
しかしへその上の辺りで「いたたたたた!」
こりゃマジで痛い!
てかドクター、痛いって何回も言ってるのにまだズバズバ刺すのやめてください
今でも痛いし↓↓

とりあえず薬もらいました。
もらった薬はなんと漢方薬!?
とりあえず飲もう。

夕方はゼミ連の先輩とご飯に行きました。
今までずっと行きたかった「チキンカツがメチャメチャデカい店」についに行くことになりました♪
そこでは注文してから30分は料理が出てこないと有名です。
ホントに30分後に出てきたし・・・
しかもチキンカツでかすぎやろ!!
写真がそうです。
まず一口「うまい!」
すると先輩から「最初だけよ」と言われました。
確かにだんだん食べているうちに「キツイ!」
ついに3分の2食べたところでダウン↓↓
食える気まんまんだったのに食べ切れませんでした
ちなみに、残りは今我が家にあります。
明日の昼飯かな??
もうチキンカツは当分いいや^^;

明日はTOEIC400が休講だから授業が4コマ目しかないぞ~♪
ゆっくり寝よう☆
これだけ長いと疲れたね~最後まで読んでくれてありがとう!

火曜日は4コマ

2006年05月09日 23時36分55秒 | Weblog

火曜日はいつも以上に早起きしてます!!
なぜなら、唯一1コマ目が入っているからです^^;

今日はスケジュールがいっぱいでした!
朝の8時40分から午前中2コマ授業で、11時50分の2コマ目終了。
12時からゼミ連の定例の会議に35分間参加。
それから超ダッシュで昼飯を食べ12時50分から眠たい法学の授業に参加。
昼の授業が16時に終わる(実際は15時40分に終わった♪)

そこからは自動車学校です!
今日はいよいよ初運転です♪

前回シュミレーターでミッションの操作をしたせいか、いきなりミッションでした(汗)
一通り説明を受け、いざハンドルを持つと・・・足が震えていました
今日はとにかく構内をくるくる一定方向に回るだけだったのでめちゃくちゃ簡単でした♪
最初は慣れないクラッチもなんとか使いこなせるようになりました
1回だけエンストしてしまいましたけど
1回ならいっか(笑)

最後に評価をいただきましたが、オレは結構うまいみたい
でも運転は楽しいなぁ↑↑
次は明日一応予約入れたけど、入れるかどうか分からない。
あさっては確実に乗れるけど♪

その後はケーブルの人が修理にやってきました。
原因が分かりました。
どうやら、ウイルスバスターに問題があったようです。
オレが適当にいじってたらなんか変なことになってしまったとか・・・(汗)
近々大学に言って聞いてみようと思います^^;

その後は昨日突然決まったゼミの飲み会が我が家で開催されました!
前回は14人だったけど、今回は11人!
相変わらず大人数だ
どうやら飲み会の会場は我が家が一番ちょうどいいらしい^^;
ある奴はサッカーを凝視してるし、ある奴は恋愛トークに萌えて?るし。

明日は授業があるってことで11時過ぎに解散しました。

今からはやっさんの先輩に頼まれた仕事します~^^;


月曜日はつまらん!

2006年05月08日 22時28分00秒 | Weblog
昨日は12時に寝て、今日は11時前に起きました♪
薬飲んだら元気になっちゃいました
やっぱパブロンは効くなぁ

今日は朝から洗濯し、適当に朝・昼ごはんを食べてから学校に行きました。
でも、月曜日の授業って面白くないんですよ↓↓
東洋史、これは人文学部で授業があるんですけど中国人の先生が授業します。
でも聞き取りづらくて、内容も難しいからさっぱり分かりません!
おまけに、オレは歴史があまり好きではない・・・(汗)
結局TOEICの宿題やってました^^;

次のTOEIC準備も面倒くさい授業である。
一応教えてくれてはいるんだけど、無駄に話が長い!!
こんなんじゃ90分もったいないよ!!
山○先生の授業を見習ってほしいですね。

家に帰ってからはインターネットの調子が悪いのでケーブルに電話しました。
オペレーターの人が対応に当たってくれているのだが・・・約20分話したのにオペレーターでも分からないという!
明日ケーブルの人が我が家に現れるみたいです。

ちなみに、明日は自校で初運転(のはず!)☆
たのすぃみ~♪

晩御飯はまた筑前煮作りました!!
適当に作ってもある程度はおいしくできる

夜はよさこいに行ってきました!
1年生なのになぜか前に立って練り歩き曲のサンプルになってます。
まさに踊る1年坊主!←この文句流行らそうかなぁ?笑

最近、特によさこいに熱が入っています!
ただ、今から自校も入ってくるしTOEICの勉強もしないといけないからよさこいに当てる時間がちょっと減ってきそうです↓↓
でも空いてる時間を見つけては友達呼んで自主練したいし、もっと踊りに磨きをかけていきたい!
1年後、2年後にはやっさん!!を引っ張っていけるような人材になっていたいと思っています
紅華のみんなに「忠士変わったな~!」という風に言ってもらうのが夢です(笑)
そのためにも1年のうちから頑張らなきゃ!!

とりあえず今から勉強しよ~っと。
TOEICなんて無くなればいいのに・・・(泣)

黄金週間終了!!

2006年05月07日 22時18分51秒 | Weblog
GWは楽しいことばかりでした!

昨日は・・・メンドイから今日の日記だけ!

風邪引いたっぽいです↓↓

今日は車で山口まで連れて帰ってもらいました☆
早く車がほしいなぁ♪

夜は友達宅で英語を写させてもらいました。
てか写さないとできない・・・(泣)

今日は体調がよくないのでこの辺で。

法事

2006年05月05日 21時23分52秒 | Weblog
最近またアクセス数が上昇傾向にあります!♪

今日は朝早くに起こされました。
しかし、全身ものすんごいだるい!!
昨日の疲労がすごいです↓↓

法事はお寺に行って行われました。
お寺だとソファーなので正座しないでいいからラッキー!!
今日正座してたら絶対死んでる!!(汗)

終わったら豪勢な弁当が出てきました!
寿司とかメチャメチャ久しぶりに食べたのでうまかった

昼過ぎに家に帰り、昨日の疲労から眠気がきたのでそのまま昼寝をしました

おきてしばらくしてから晩飯でした。
今日は焼肉です♪
約1ヶ月ぶりに牛肉食べました!
一人暮らしだと牛肉って高いからなかなか手が出ないんですよ↓
うまかった~☆

久しぶりに実家生活満喫してます

踊る1年坊主

2006年05月04日 23時59分26秒 | Weblog
今日は朝5時半に起床しました!
超早起きです!!

7時10分に正門に集合し、バスに乗り込みます。
そう、今日は待ちに待った門司レトロフェスタです!♪
7時半前に出発し、途中宇部の工学部に寄り、門司に向けて出発です!!

10時に門司に到着しました☆
ここでびっくりしたのが、受付の方に「控え室には50人までしか入れません。それ以上入ると床が抜けてしまうかもしれないので」
ええ゛~~!!
抜けたらまずいやろ!!
実際行ってみると、門司駅の真上であり、非常にぼろいです。
これなら確かに抜けそうだ・・・(汗)

今回は衣装の上からTシャツをかぶりました。
よさこいやっさんでは毎年、新1年生のデビューであるこのレトロフェスタでTシャツを着て「男なら」を演舞するそうです。
2・3年生は最後のステージで「よすが」を演舞するので衣装の上からTシャツを着ていました。
ちなみに1年はオレだけ唯一「よすが」を踊ることができ、衣装も持っていたので普通に着てました(笑)

しばらくふらふらしていると・・・紅華連発見!!
懐かしい!!
感動の再会でした(笑)
ちょこっと話をした後、昼食を食べ、最初の会場に移動しました。

そしていよいよ新1年生を交えての初演舞です!!
演舞が終わったあと、1年生は「超たのし~!!」や「スカーッとするね!!」と言いながら演舞を楽しんでいたようでした
そう聞くとなんだかこっちまでうれしくなりました☆

演舞ごとに1年生も踊りに余裕がでてきたみたいで、また楽しんでいました!!

途中、タイムスケジュールを見てみると・・・20分後に紅華の演舞があることに気づきました!
友達を連れ、急いで会場を移動しました!

なんとか間に合い、紅の演舞を初めて客として見ました。
う~ん、カッコええ!!
迫力あるな~って思いました
ちなみに、オレが見ていたことに何人の人が気づいてくれたんだろう・・・(汗)

それからまだ自由時間があったので紅の人と話しながら1年生と話しながら楽しい時間を過ごしました。
集合時間になり、最後の演舞「よすが」の立ち位置が発表されました。
オレは・・・最前列!?!?
正直、かなり焦りました!
でも嬉しかったかも♪笑

紅のみんなに「あっち側の最前列やから!」と言うと、演舞の時にみんなが真正面にいたのでびびりました
よすがを踊っていたとき、何回か足がふらつきました(汗)
昨日の自主練の疲れと、男なら3回演舞の疲れでちょっと足にキテました。
でも無事演舞終了!
紅のみんなにも「カッコよかった~」などとお褒めの言葉をいただいてちょっと上機嫌の忠士です(笑)

その後は総踊り!
久しぶりに会う仲間と一緒に踊りました!
やっぱり楽しい!!!

それからは着替えて、やっさんのみなさんをバスで見送りしました。
そしてオレは紅の人に連れて帰ってもらうことになっていたので、合流しようと歩き出しました。
すると・・・迷子になりました
1.電話がかかってきていたけど、ミーティング中のため出ることができない。
2.かけなおしても電話に出てもらえない
3.さっき別の人に「自由行動になったらかけなおして!」と言われていたからかけたら「今門司駅近くのコンビににおる!他の人に電話して」
4.他の人に電話したら謎の説明を受け、駐車場の位置が分かるまで3分かかる
5.ようやく駐車場にたどりつく

合流してからはご飯をおごっていただきました♪
花火を見て帰るため、そのまま場所取りをしていました。

そしていよいよ花火開始!!
レーザーや花火や炎のコラボがメチャメチャすんごい!!
感動ものでした
あれはよかったなぁ~☆★

花火を見た後車を発進しました。
すると、渋滞がすごい!!
抜けるまでだいぶ時間かかりました^^;

いつもの集合場所であった市民プールに到着し、しばらくすると兄の運転で母親が迎えに来ていました!
そして家に向かってレッツゴー!
すると母親から「あんた荷物はないん?」
オレ「あ~!!車に忘れた!」
途中で引き返して荷物を撮りに行きました^^;

なんとか帰宅しました。
1ヶ月ぶりの実家です♪
あ~懐かしいな~★
一人暮らしもいいけど広い家もいいな~(笑)

明日は法事です。
でも・・・スーツ山口に忘れてきたー