毎年恒例のぶどう園に来ました(*⌒▽⌒*) . . . 本文を読む
先日、下田公園のあじさい を見に行ってきました。
7分咲きという表示がありましたが、このくらい咲いていればもう十分でしょう。
下田市街と下田港を望む
斜面の下をのぞいたらあじさいでいっぱいでした
広げた手よりも大きなあじさいに囲まれながら階段を下りました
こんなにもたくさんの大きなあじさいを見たのは初めてでした . . . 本文を読む
先日信州善光寺の他にも、いろいろな所へ行ってきました。
信州屈指のパワースポットといわれる 戸隠へ
4月26日からは戸隠神社 式年大祭(七年に一度の戸隠神社最大の祭り)が始まります。
杉の古木の中を200段余りの石段をあがり
戸隠神社宝光社へ
車で移動して
戸隠神社中社へ
雪がまだ残っていたので、戸隠神社奥社へは行きませんでした。
真田十万石の城下町 松代へ
松代城春ま . . . 本文を読む
〇滝は、7年に1度の信州善光寺御開帳をみるため長野に行って来ました。
信州善光寺のホームページはコチラ
夜中に出発して現地に到着したのは午前5時過ぎ、平日ということもありましたが参拝客よりも散歩している地元の方の方が多く感じられました。
お数珠頂戴(午前5時50分頃)
私もこの列に並んでいました
回向柱(えこうばしら)
ほとんど待ち時間なしで触れることができました(混雑時は . . . 本文を読む